![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/65/176fca521b8e1c88fd49d87285cbdbab.jpg)
今日紹介するのは、イオンモール常滑にある さち福やです。
また来ました。最近利用したばかりですが、焼魚の美味しさを求めての再訪です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/438fb3c0254fe57b276ff7ad69b555e9.jpg)
店前の看板。実は最近新しくオープンした浜松餃子の石松と迷ったのですが、さんまに引き込まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/7f418d04ed9e9159e71ad4a2893fa5e3.jpg)
明太子食べ放題も決定のポイントの一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4a/7993bec170a374e5ad519ce261f7b7b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/4b/6aaef1dcce72c589cd4204772b86aeb7.jpg)
食品サンプルも充実。魚料理の他、肉料理もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/99/37825fd5d7ad7289654e0ea278790ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a4/dcb83c4cc59b4659219100eedf92b345.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/23/23494b4c6e4bea9866f4c9713eccd8f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a0/66af2dcf5346100d364be29d32fdea9c.jpg)
テーブル席しかないのでテーブル席に案内されました。
メニューです。迷わず国産さんまの塩焼きと大根おろしの定食1,274円を注文しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/eb/21c8068b51c6de1d7e6d0e7f01976cdb.jpg)
卓上には、醤油と明太子、反対側には一味唐辛子が置いて有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/fa/c39b6345f4f86f990803bdd5f246fadd.jpg)
明太子は、切子です。かなりショッパ目の物で食べ放題と言っても沢山食べられない程
塩辛く大量消費を防いだ仕様になっています。それでもタップリ食べますが。。(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/21/0a0391ce4ee59c333dce12b68fa90b95.jpg)
待つ事10分程できました。
大根おろしとレモンの添えられたさんまの塩焼き、きんぴらごぼう、十五穀ご飯、みそ汁、漬物、わらび餅風のデザート
サンマは、残念ながら冷凍物のサンマです。でも焼き立てなのでサンマの味を堪能できました。
片付けが大変で家ではなかなか焼けないのでお店で食べられるのは嬉しいです。
ご飯の量も多すぎずちょうどいいサイズ。お代わりも出来るようですが充分な量です。
きんぴらが付いているのが嬉しい。箸休めになります。
みそ汁は豚汁に変更しても良かったかなぁ?!
でも充分満足できるランチになりました。
食後口が渇いたのは言うまでも有りません。(笑)
愛知県常滑市りんくう町2丁目20−3 イオンモール常滑