![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/7188b4d4c874216b22c2130e12de5e60.jpg)
今日紹介するのは、伊勢湾岸道 上り線 刈谷PAからです。
駐車場が広いので停めやすくて良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/fc/4a34f9e9876be0bf35d299a518665ca5.jpg)
いきなりステーキ名鉄刈谷オアシス店です。
PAの一角にオープンしたお店。利用は2度目です。明らかに以前より客足が減りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/17bb8e24b986a3361d79292ed02f3ad7.jpg)
ランチメニュー。この日は、ランチタイムでの利用。
ワイルドステーキ300gを注文しました。1,501円也
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/e0/4d141f39f6ac8acd213df61c8db22162.jpg)
レギュラーメニュー。肉の量り売りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/35/011b777f4c8a547edf84734f6bb5f96c.jpg)
水はセルフサービス。紙エプロンもつきます。
ブザーを貰って待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ec/0730cbd600e8d43ef316f6b3e4731953.jpg)
受取カウンターには、岩塩、胡椒、ドレッシング2種類、マスタード、おろしニンニク、わさび、甘口のタレ、タバスコ
醤油が置て有りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8f/31cfe321ea097f9d68e2d77a01d05a08.jpg)
待つ事8分程でブザーが鳴り取ってきました。
ステーキとスープ、サラダ、ライスは小中大から選べましたので中ライスで注文しています。
さっそく食べてみます。ワイルドステーキは初めて食べます。
んんんん?!固い!!カチカチに硬い肉。
噛んでも噛んでも噛み切れない。ガムの様に咀嚼しないと呑み込めないレベルの硬。
脂身も多くて肉の臭みも感じます。
結局1/3程残しましたが、何だか肉肉しく肉を食らった感が半端無かったです。
ワイルドステーキは、2度と食べません。
何処の部位か知りませんが、いきなりステーキでは、ヒレ肉しか食べた事無かったので驚きました。
スープはビーフブイヨンのコンソメスープ肉も入っていて美味しいです。
量は少ないですが、サラダが付いているのは嬉しいです。
それにしても、いきなりステーキは急激に店舗を増やしていますが大丈夫なんでしょうか?
愛知県刈谷市東境町松ヶ枝63-1 伊勢湾岸自動車道 刈谷パーキングエリア上り