おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

激辛グルメ祭り2019 in 栄ミナミ

2019-09-24 04:52:28 | その他

今日紹介するのは、激辛グルメ祭り2019 in 栄ミナミからです。
矢場公園の特設会場で開催中のこのイベント。
辛い物好きとしては、チャレンジしたくなります。
一週目は行けなかったので第二週目でチャレンジします。



会場の案内図。8店舗が出店しています。




店舗は、このような屋台のような感じ。


すべての料理・飲み物は食券を購入するシステム。
料理は、800円・1,000円・1,200円の3種類のみ。飲み物は500円からです。



SNSでシェアで割引が有ります。次回利用してみます。


仮設テントにテーブルと椅子が準備されています。
この日は、雨模様で空いていました。



食券を買ってきました。



先ずは、ハイ!ホルモンのマキシマムTheミックスホルモン並800円を購入してきました。飲み物は生ビール。
キャベツと甘辛く炒められたホルモンは、ガムの様な食感で脂身が甘くて口の中で溶けます。
臭味も少なくて食べやすい一品。辛さはというとあまり辛く無くて拍子抜けです。




続いては、宇都宮餃子館の宇都宮餃子5辛です。800円
焼置きなので少し冷めています。皮もパリパリでなくてしっとり。
少し臭味を感じて辛さもイマイチ。値段の割には残念な一品でした。



スタンプを集めると何か貰えるらしいのですが、面倒だったのでスルー。



今回出店しているお店の案内チラシ。



続いては韓国料理 金家 タッカンジョン800円です。
豚肉の天ぷらが甘辛いタレにまぶした料理。辛さより甘さが前面に出た一品。
衣も厚いです。でもこの料理が後からの救世主に。



最後は、ど・みそ みそオロチョンメガファイヤー1,200円です。


食券を出して辛めでお願いしますとお願いしたら、今回お出しするのは、2~5迄ある中で2辛との事。
自分はタバスコも飲めるほど辛さに耐性が有るので5辛でお願いします。
とお願いしましたが、ダメと断られました。5辛をお店で食べて倒れて救急搬送された人がいたとの事。
さんざんお願いしましたが、2辛以上はダメと拒絶されました。
もし2辛で足りなかったら辛味を追加するのでどんぶりを持って来てください。という事で折り合いがつきました。



出てきたラーメンがこれ。カプサイシンの強烈な刺激臭がします!これは手強そうだと早速食べてみます。
啜ってはいけないラーメン。思わず咳込みます。蒙古タンメン中本を思い出します。北極以上の辛さ。
スープは味噌ベースなのですが辛さが優先して味がしません。
辛いというよりは痛い。これは凄いぞ。食べ進めると喉が痛くなり、汗が吹き出し、舌が辛さでマヒしました。
想像以上の辛さで完全に脱帽。

とても辛さを追加してもらうレベルでは有りません。自分の中で名古屋で最強は四川の麻婆豆腐だと思いますが
それに匹敵する辛さ。
残念ながら完食できず完敗です。

お店に再度出向き「生意気に、なめた事言って申し訳ありませんでした。」とお詫びしてきました。
店員さんは笑っていました。

今週も別の店の出店でやっているので再訪します。

名古屋市中区栄3-26矢場公園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする