
今日紹介するのは、日進通りにある えびすやです。
駐車場は、お店の裏少し離れた場所に6台分有ります。
位置的には、池下駅より南に下った場所に有ります。

お昼時に通りすがり偶然見つけたお店。えびすやと言うと以前名駅にカレーうどんが美味しい
えびすやというお店が有り、もしかしたら系列店かと思って期待を膨らめせての利用です。
ロゴマークは良く似ています。






入店してテーブル席に着きました。
店内メニューです。残念ながら自分の知っている「えびすや」とは違うお店でした。
みそ煮込みデラックスを注文しました。1,850円也 少し高めの価格設定ですね。

卓上には一味唐辛子のみが置いて有りました。

待つ事12分ほど待ってきました。煮え滾った土鍋。
見るからに熱そうです。大海老天は別添え、ご飯と漬物が付きます。

うどんは、平打ちのコシの強いタイプで最初はきしめんかと思いました。
歯応えがしっかりしていながらツルツルと食感も良く小麦を感じる美味しいうどんです。
味噌煮込みの具材は、タップリの鶏もも肉、玉子、椎茸、ネギ、かまぼこと基本に忠実な具材。
途中で投入した大海老天は、本当に太い肉厚プリプリな海老でした。
味噌だし汁もしっかり出汁のとれた赤味噌ベースの物で好きなタイプ。
とても熱くなかなか進みませんでしたが完食した頃は汗だくとなりました。
少し値段が高いのが気になりますが、美味しかったです。
おばあちゃんの接客も良かったです。
愛知県名古屋市千種区日進通1-17-3