約一月ぶりに、いつものウォーキングコースを
少しカットして歩き、カワセミなどの野鳥と
休耕田に咲くヒマワリなどの花を見てきました。(23日)
雨上がりの朝、桜並木から見る新境川は水量が少し多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/3784e5710563dfcf1592ffcdeb5da6bc.jpg)
一輪が残っていたタカサゴユリ・・雫が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/e39a746efd745075adadc9a10ffd8b34.jpg)
オオマツヨイグサ かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/9d1d9d73384e1305c8c6fb044004d117.jpg)
シギ 5か月ぶりの出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/1d7f4a820eee7f5490baa788c93cceda.jpg)
対岸の シギです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/93853e0c5c6379cad4eb080c6ef1d38a.jpg)
川沿いの畑の モズ若鳥
数メートル先から飛び去ったのを目で追いかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/463e3f8ffe9662804a0dc3243a1aca22.jpg)
望遠です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/3aeedcf2ebd0d3093dac5450d6fe854c.jpg)
カワウ 撮ろうとしたら逃げられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/f7a0cd0e3336dfe52ccb6bf2b9088234.jpg)
追いかけたら 堰に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/9f6e3903d04c250c15cda9fe68054aba.jpg)
遠くに見える桜並木は新境川、カワウがとまった堰から農業用水が
取り入れられた川で。こちらが本来の境川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/8f1e339d95b492634cdd5258fa6ace65.jpg)
その境川近くの休耕田に咲いていたヒマワリ
ひまわり畑になったのは今年が初めてかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/3827d2b7db01f84fcf2af97a86e026f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/4fc6c6986db877eecd02619b1644a3b7.jpg)
背丈は低く、花は小さめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/9182dc8498c901eae688bddf108e2e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/bf3e29faec4fc948823e171a425f3827.jpg)
ひまわり畑に こんな案内が
QRコードを読み込んだら
写真投稿にはアプリが必要でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/24b31348e107c6c869210ecef59c7ee1.jpg)
パンパスグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/561652790bdce2ec5d18f2ad624b2c14.jpg)
新境川に戻って
水門に アオサギ 水門の扉の上に何かが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/83746549580105625ff4b137c7c23e69.jpg)
カワセミでした。 撮れたのは2か月ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/2049e1c4cb0e3342e75c0bda2255d044.jpg)
遠くて手振れもありピントが合ってません
すぐどこかへ飛んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/ec31e3f8697513b211cfff9fb7471c9b.jpg)
たぶん シジュウガラの若鳥
鳴き声で気がつき目の前の桜の木で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/1e2c1b34a4af37ea630ae094d5e2c380.jpg)
曇り空は綺麗に撮れないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/c37360b0a985afcd68080c30c9393c5a.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
時々日差しがある曇り空、日傘をもって・・・・
6千5百歩ほどウォーキングでした。
少しカットして歩き、カワセミなどの野鳥と
休耕田に咲くヒマワリなどの花を見てきました。(23日)
雨上がりの朝、桜並木から見る新境川は水量が少し多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/03/3784e5710563dfcf1592ffcdeb5da6bc.jpg)
一輪が残っていたタカサゴユリ・・雫が残っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2f/e39a746efd745075adadc9a10ffd8b34.jpg)
オオマツヨイグサ かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/9d1d9d73384e1305c8c6fb044004d117.jpg)
シギ 5か月ぶりの出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/df/1d7f4a820eee7f5490baa788c93cceda.jpg)
対岸の シギです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e1/93853e0c5c6379cad4eb080c6ef1d38a.jpg)
川沿いの畑の モズ若鳥
数メートル先から飛び去ったのを目で追いかけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/463e3f8ffe9662804a0dc3243a1aca22.jpg)
望遠です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/20/3aeedcf2ebd0d3093dac5450d6fe854c.jpg)
カワウ 撮ろうとしたら逃げられ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/28/f7a0cd0e3336dfe52ccb6bf2b9088234.jpg)
追いかけたら 堰に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/9f6e3903d04c250c15cda9fe68054aba.jpg)
遠くに見える桜並木は新境川、カワウがとまった堰から農業用水が
取り入れられた川で。こちらが本来の境川です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/09/8f1e339d95b492634cdd5258fa6ace65.jpg)
その境川近くの休耕田に咲いていたヒマワリ
ひまわり畑になったのは今年が初めてかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/f8/3827d2b7db01f84fcf2af97a86e026f3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/da/4fc6c6986db877eecd02619b1644a3b7.jpg)
背丈は低く、花は小さめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5d/9182dc8498c901eae688bddf108e2e5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/86/bf3e29faec4fc948823e171a425f3827.jpg)
ひまわり畑に こんな案内が
QRコードを読み込んだら
写真投稿にはアプリが必要でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c6/24b31348e107c6c869210ecef59c7ee1.jpg)
パンパスグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b4/561652790bdce2ec5d18f2ad624b2c14.jpg)
新境川に戻って
水門に アオサギ 水門の扉の上に何かが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/82/83746549580105625ff4b137c7c23e69.jpg)
カワセミでした。 撮れたのは2か月ぶり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d3/2049e1c4cb0e3342e75c0bda2255d044.jpg)
遠くて手振れもありピントが合ってません
すぐどこかへ飛んでいきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/24/ec31e3f8697513b211cfff9fb7471c9b.jpg)
たぶん シジュウガラの若鳥
鳴き声で気がつき目の前の桜の木で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/33/1e2c1b34a4af37ea630ae094d5e2c380.jpg)
曇り空は綺麗に撮れないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b6/c37360b0a985afcd68080c30c9393c5a.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
時々日差しがある曇り空、日傘をもって・・・・
6千5百歩ほどウォーキングでした。