「学びの森」の四季と   楽しい各務原

「学びの森」
 住  所 各務原市那加雲雀町15
 駐車場 学びの森駐車場利用
と 楽しい各務原の見どころ

雪景色の冬ソナストリート

2011-12-26 10:34:27 | 「学びの森」の四季
クリスマス寒波に見舞われた「学びの森」、銀世界になった今朝の様子です。

冬ソナストリート、もう少し雪が多いとヨン様たちが出てきそうですね。














昨夜の雪の中の冬ソナストリートのイルミネーション






ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬景色

2011-12-25 08:20:27 | 「学びの森」の四季
すっかり木の葉も落ちた学びの森、冬の姿になりましたね。それでも大きな山茶花の木には花がいっぱい咲いています。クリスマス寒波で雪景色になるかもしれませんね。(24日)










ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンドルイルミネーション

2011-12-24 11:46:32 | 河川環境楽園・オアシスパーク
東海北陸道のPAもある、河川環境楽園ではイルミネーション(来月9日まで)の飾りと、キャンドルツリーが、今月25日まで飾られ、昨夜はクリスマスコンサートもあり、650本のキャンドルと50本の竹灯篭、笑顔のキャンドルツリー、約5万球のイルミネーションが綺麗でした。







笑顔のキャンドルツリー










昨日かぎりのキャンドルナイトコンサート


河川環境楽園のイルミネーション



東海北陸道からも見える、夜の観覧車








ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬ソナストリートのイルミネーション

2011-12-21 10:07:27 | 「学びの森」の四季
今年も「学びの森プロムナード(愛称 冬ソナストリート)」の並木道が雪が積もったような白い光が輝き、幻想的な雰囲気を漂わせています。来年1月末まで。



ここは、福祉センター前のメタセコイア


少し高いところの歩道橋から



昼はこんな感じで銀杏の葉はすべて落ちています。


西の方には伊吹山が白くなっているのが見えます。




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池に映る大銀杏

2011-12-12 22:49:39 | 「学びの森」の四季
学びの森の中央にそびえる、銀杏の大木 風もなかった今日の午後 
池に映った姿がきれいでした。





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

各務原からも皆既月食が

2011-12-11 09:59:30 | そのほか楽しい各務原
昨夜半から始まった皆既月食、各務原市では始まった頃は雲が少しありましたが、その後は綺麗な夜空で繰り広げられ皆既月食は神秘的でした。

10日21時45分頃から欠け始めた月
22時07分の月



三日月と陰になった部分がピンク色に
22時56分の月



23時05分からは完全に地球の影に
23時07分の月



11日1時18分には月食が終了、寒くてこれが最後の写真
0時28分




ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園で紅葉を

2011-12-09 18:22:32 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)

山の紅葉はもう終わって冬支度に、街の中にある市民公園ではまだ紅葉が楽しむことができますよ、週末に公園で楽しんでくださいね。(9日午前の様子)































この一枚「は学びの森」です。





ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古墳見学会・・・後半

2011-12-09 10:18:01 | 各務原の史跡
木曽川学研究協議会 野外活動事業 バスでめぐる木曽川流域遺跡探検ツアー 「各務原の古墳見学会」の後半です。

鵜沼地区
 坊の塚古墳
  全長120mの前方後円墳





古墳の周囲を散策すると写真正面あたりが窪んでいて、前方後円墳の姿が感じられる。


石積み付近までが古墳の領域だと考えることができるようです。



衣装塚古墳
 直径52mの円墳で美濃に所在する円墳としては最大規模の古墳です。




隣接する空安寺の鐘楼、基礎が高い位置にある珍しいもので、古墳の一部だったことも考えられるそうです。



二ノ宮神社境内古墳






古墳の上部


大牧1号墳
 陵南小学校の校庭にあり、前方後円墳で築造された年代は六世紀後半と推定されています。中には岐阜県下最大の家形石棺が納められ、普段は石棺を見ることができないところです。




大きな石棺が納められています。(幅1.2m 長さ2.4m)






ご訪問ありがとうございます。
市内には約150基が現存しているそうなので今回はまだ一部、
機会があったらゆっくり見に行きたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味の作品展

2011-12-08 16:30:10 | 「学びの森」の周辺(市民公園・新境川)
各務原市民公園の図書館で、地元の人たちの趣味の作品展が行なわれ、絵手紙、書など様々の分野の作品が展示されいます、お近くの方はぜひお立ち寄りください。



























ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀杏の落ち葉が綺麗

2011-12-08 09:52:57 | 「学びの森」の四季
学びの森の冬ソナストリート、銀杏の葉がずいぶんなくなりましたが公園中央の銀杏の大木にはまだ葉がいっぱい、落ち葉もあって綺麗ですよ。(7日)











クサギの枝に付いていた、カマキリの卵鞘(らんしょう)。卵鞘は卵と同時に分泌される粘液が泡立って形ができ、1つの卵鞘には数百個前後の卵があり、卵は多数の気泡に包まれ、外部の衝撃や暑さ寒さから守られる。(~ウィキペディアから引用~)




ご訪問ありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする