岐阜県各務原市の「河川環境楽園」にある木曽川水園・じゃぶじゃぶ河原で
「やな漁体験」に、小学生の子どもと一緒に参加して、捕らえた鮎を炭火で焼いて食べてきました。(28日午前)参加費900円(鮎2匹付き)
「やな漁体験」に、小学生の子どもと一緒に参加して、捕らえた鮎を炭火で焼いて食べてきました。(28日午前)参加費900円(鮎2匹付き)
やな漁体験の隣では、川遊びを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/67a4379777a4a50870f70e949a0d7530.jpg)
園内の小川に竹製のヤナが設けられ、子どもから大人まで参加者が、素手で鮎を捕らえ大歓声を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/ed5df1c37dbd0b8c70e8ca16d29ec2f8.jpg)
足元に跳ねる鮎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/ed578b00f0ae83a8b70f39dc4667410d.jpg)
串さしも体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/9d8cfbab23b7366ed2172818a9111c6c.jpg)
塩を振りかけたあとは炭火で焼き、煙とともにいい香りが漂っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/f10f9cd3b1383bd1211bcfe50032d795.jpg)
熱々の鮎、かぶりつくのは美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/89307106ed3a85cf3ee1c6ac29b28a0c.jpg)
こちらは木陰が多い川、ここで座って美味しい鮎を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/7be211ee0f8c444e23a6f1ed07a612b7.jpg)
木陰の涼しい川には、ハグロトンボも一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/2663333b68ebc208988cc7a7ec0595a8.jpg)
今後の予定日 9月3日(土)~19日(祝)の週末に一日5回開催されます。
(詳細はこちらの、イベント情報から調べてね。)
ご訪問ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/fa/67a4379777a4a50870f70e949a0d7530.jpg)
園内の小川に竹製のヤナが設けられ、子どもから大人まで参加者が、素手で鮎を捕らえ大歓声を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/be/ed5df1c37dbd0b8c70e8ca16d29ec2f8.jpg)
足元に跳ねる鮎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1f/ed578b00f0ae83a8b70f39dc4667410d.jpg)
串さしも体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ea/9d8cfbab23b7366ed2172818a9111c6c.jpg)
塩を振りかけたあとは炭火で焼き、煙とともにいい香りが漂っていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/a8/f10f9cd3b1383bd1211bcfe50032d795.jpg)
熱々の鮎、かぶりつくのは美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/de/89307106ed3a85cf3ee1c6ac29b28a0c.jpg)
こちらは木陰が多い川、ここで座って美味しい鮎を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fe/7be211ee0f8c444e23a6f1ed07a612b7.jpg)
木陰の涼しい川には、ハグロトンボも一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/91/2663333b68ebc208988cc7a7ec0595a8.jpg)
今後の予定日 9月3日(土)~19日(祝)の週末に一日5回開催されます。
(詳細はこちらの、イベント情報から調べてね。)
ご訪問ありがとうございます。