いつものウォーキングコースになっている
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間ほどで出合ったカワセミなどの野鳥と
綺麗に黄葉した銀杏並木とメタセコイアです。
カワセミ、5日間行って2日出合い、3か所で撮れ
楽しかった1週間でした。
対岸にいるのを見つけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/ada816bc87becf5f13ddc3b57864e821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/ced6b28f79f32a3eee0f362edd8e16ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/5f0451422792c6f71d60d250d9017ad9.jpg)
別の日に午後2時ごろ
こちら岸で、綺麗な青い背中を見つけ・・・気つかれ対岸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/a896b9744482f23f33850439d5b8f96e.jpg)
対岸でしばらくお相手を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/487459a4a88d393c3558f6296ce6d3bd.jpg)
2度ほど魚を獲りに川の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/df8171b362fa8608d7dda6fdfa793462.jpg)
10分ほど観察でき約20枚撮ってます。
1㎞程離れた別の場所で‥
何度も獲物を求めて水中へ飛び込むカワセミ発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/c05e36e9630fd1e4a510a76c52580dcb.jpg)
くちばしの下が赤いので♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/ee62ea287f8f8a014324741157080f34.jpg)
なんど飛び込んでも成果なしのカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/2a8c267cf50cdde5940781088c50bf44.jpg)
しばらくすると、近くへもう1羽が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/1da955b37dbe07efbca50d31f73f6da9.jpg)
飛び込む姿を眺めていたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/acfbc4dd0f9b18994ec2b15be6854e1b.jpg)
近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/59/8d01039cf4e82d3323cf8a5644d7e0b4.jpg)
近づいてきたのは♂のようです。
今は恋の季節ではないので・・・
2羽とも足が赤く(若鳥は黒い)なっているので成鳥にみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/361572028a75acf96ddc0891b05e7ae0.jpg)
この場所でも10分ほどで30枚ほど撮ってしまいました。
このほかの野鳥たちは
ダイサギ 水面に映る黄色は黄葉したイチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/4b611481853dbc2b450f4aea40b36a96.jpg)
エナガ は学びの森で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/20840efe012b99d78043d19071aaa781.jpg)
ツグミ この秋初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/6ff2521b67dfc40f4d4c517cf0af2d1d.jpg)
モズ♂ 対岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/ac85254cf423817cb7832c93fa2c6576.jpg)
カワラヒワ 手前岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/c71f31fe229635bb401f929fdeff6cfc.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/2b0759f139a775c6864ecf4fd3c53126.jpg)
コガモ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/fbe8e9e2bb406d78e1da57b537a401ae.jpg)
コガモ♂ 歌舞伎役者がメイクしたような顔に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d6/e5677ec2823e429e1a7d47af84f392bd.jpg)
イソシギ 対岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/248761accb60efe29b5124b1f096d42f.jpg)
市民公園のメタセコイア 好い色に黄葉しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/97496d4405835def51fd3ea9c2901e9c.jpg)
日曜日の学びの森の銀杏並木・・・相変らず賑やかでした。(14時頃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/5a9f506cefe41f2dff2c2858a8bc7dcb.jpg)
ご訪問ありがとうございます。
新境川沿いなどをウォーキングしながら
この1週間ほどで出合ったカワセミなどの野鳥と
綺麗に黄葉した銀杏並木とメタセコイアです。
カワセミ、5日間行って2日出合い、3か所で撮れ
楽しかった1週間でした。
対岸にいるのを見つけ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ad/ada816bc87becf5f13ddc3b57864e821.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/33/ced6b28f79f32a3eee0f362edd8e16ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/5f0451422792c6f71d60d250d9017ad9.jpg)
別の日に午後2時ごろ
こちら岸で、綺麗な青い背中を見つけ・・・気つかれ対岸へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c3/a896b9744482f23f33850439d5b8f96e.jpg)
対岸でしばらくお相手を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/77/487459a4a88d393c3558f6296ce6d3bd.jpg)
2度ほど魚を獲りに川の中へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/9c/df8171b362fa8608d7dda6fdfa793462.jpg)
10分ほど観察でき約20枚撮ってます。
1㎞程離れた別の場所で‥
何度も獲物を求めて水中へ飛び込むカワセミ発見
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/98/c05e36e9630fd1e4a510a76c52580dcb.jpg)
くちばしの下が赤いので♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/ee62ea287f8f8a014324741157080f34.jpg)
なんど飛び込んでも成果なしのカワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ef/2a8c267cf50cdde5940781088c50bf44.jpg)
しばらくすると、近くへもう1羽が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/1da955b37dbe07efbca50d31f73f6da9.jpg)
飛び込む姿を眺めていたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/81/acfbc4dd0f9b18994ec2b15be6854e1b.jpg)
近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/59/8d01039cf4e82d3323cf8a5644d7e0b4.jpg)
近づいてきたのは♂のようです。
今は恋の季節ではないので・・・
2羽とも足が赤く(若鳥は黒い)なっているので成鳥にみえます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/60/361572028a75acf96ddc0891b05e7ae0.jpg)
この場所でも10分ほどで30枚ほど撮ってしまいました。
このほかの野鳥たちは
ダイサギ 水面に映る黄色は黄葉したイチョウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/93/4b611481853dbc2b450f4aea40b36a96.jpg)
エナガ は学びの森で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ad/20840efe012b99d78043d19071aaa781.jpg)
ツグミ この秋初です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/13/6ff2521b67dfc40f4d4c517cf0af2d1d.jpg)
モズ♂ 対岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/23/ac85254cf423817cb7832c93fa2c6576.jpg)
カワラヒワ 手前岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/35/c71f31fe229635bb401f929fdeff6cfc.jpg)
アオサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d7/2b0759f139a775c6864ecf4fd3c53126.jpg)
コガモ♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/4d/fbe8e9e2bb406d78e1da57b537a401ae.jpg)
コガモ♂ 歌舞伎役者がメイクしたような顔に見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d6/e5677ec2823e429e1a7d47af84f392bd.jpg)
イソシギ 対岸で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/248761accb60efe29b5124b1f096d42f.jpg)
市民公園のメタセコイア 好い色に黄葉しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b9/97496d4405835def51fd3ea9c2901e9c.jpg)
日曜日の学びの森の銀杏並木・・・相変らず賑やかでした。(14時頃)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/94/5a9f506cefe41f2dff2c2858a8bc7dcb.jpg)
ご訪問ありがとうございます。