昨日の強風が嘘のように今日の高尾山系は穏やかだった。高尾山口から南高尾に向かい四辻で丁度日が昇った。城山までは2時間ちょっと。霜は降りているが解けていないので快適。 城山から影信を巻いて進むがランナーが多い。ここからは、暫くは高尾天狗トレイルの逆コースです。途中から北高尾に入る。ハイカーは俄然少なくなる。ランナーは皆無。北高尾はアップダウンが多くボディブローのようだ。 狐塚峠から小沢キャンプ場跡に下るところで道を間違い、ちょっとロス。小沢キャンプ場跡で行動食を食べ、影信山の登りになるが、凄い急登で足を使い切る。 影信山に近づくと朝は解けていなかった霜柱が解けており、泥んこ状態。山頂は大そうな人出だが、酒宴やら包丁、まな板持参で何か作ったり、訳がわからない状態。ここから先陣馬まではランナーもたくさん。 いつも思うが、この季節ランナーとハイカーでは装備が違いすぎる。ハイカーは圧倒的に中高年が多いが、その中でも若い人の姿がチラホラ いつもは走れる明王峠までの道のりも今日は歩きが多いようやく陣馬に到着し、後は藤野までの下りをのんびり下り、駅に着いたのが、2時ちょっと前。充実した1日だった。
アルバム
アルバム