膝の調子が今一つなので、山へは行かない方がと思うのだが、「晴れ」「穏やか」などの言葉を聞くつい…。
いつもの鶴巻温泉からだが、予定は蓑毛越まで行って、そこからトラバースで下社、見晴らし台の往復。
アップダウンを少なくし、膝にやさしいコース。
が、実際は。
雨が降らないので、登山道は極めてドライ。
それに加えて、風がなく比較的暖かい。
結局大山の山頂まで行ってしまった。
さて問題の下り。
見晴らし台方面は階段が多いのでパス。
直接下社へ下る。
膝が少し痛いので、走らずゆっくり下り下社へ。
下社で今年の無事を祈願し、蓑毛越へ。
ここから鶴巻温泉までは、無理しない程度に走っても、やはり結構無理はしている。
下ってロードを歩くと膝痛。
「弘法の湯」でゆっくり湯に浸かって、少しは回復?
やはり無理をしない方が…
いつもの鶴巻温泉からだが、予定は蓑毛越まで行って、そこからトラバースで下社、見晴らし台の往復。
アップダウンを少なくし、膝にやさしいコース。
が、実際は。
雨が降らないので、登山道は極めてドライ。
それに加えて、風がなく比較的暖かい。
結局大山の山頂まで行ってしまった。
さて問題の下り。
見晴らし台方面は階段が多いのでパス。
直接下社へ下る。
膝が少し痛いので、走らずゆっくり下り下社へ。
下社で今年の無事を祈願し、蓑毛越へ。
ここから鶴巻温泉までは、無理しない程度に走っても、やはり結構無理はしている。
下ってロードを歩くと膝痛。
「弘法の湯」でゆっくり湯に浸かって、少しは回復?
やはり無理をしない方が…