本日は、所沢の航空公園でスポーツエイドジャパン主催の『「仮装」年の瀬フルマラソン』
やはり速い人は、仮装しても速い。
最近はロードで15km以上走っていないし、また走行距離も減ってきたが、はやり結果は練習の成果を反映するで、40kmを過ぎたら何気に足の全てが攣り出して、走れなくなってしまった。
山で攣っても暫く休んで、その後歩くと、徐々に走れるのだが、今回はまったく走れなくなり、結局歩きになってしまった。
トボトボ歩いていて、その脇を先程抜かしたランナーに抜かれるのは、かなりショック。
大会自体は、仮装(自分は仮装していないが)のランナーを見ながら走るのも面白いし、またエイドのクオリティも高い。
マイコップ持参だが、周回している間にコップを洗って頂いている。
感謝、感謝です。
朝から曇っていた空も、帰りには陽差しが出てきた。
3回目のフルマラソンして歩いてしまったが、大会そのものは良い大会だった。
やはり速い人は、仮装しても速い。
最近はロードで15km以上走っていないし、また走行距離も減ってきたが、はやり結果は練習の成果を反映するで、40kmを過ぎたら何気に足の全てが攣り出して、走れなくなってしまった。
山で攣っても暫く休んで、その後歩くと、徐々に走れるのだが、今回はまったく走れなくなり、結局歩きになってしまった。
トボトボ歩いていて、その脇を先程抜かしたランナーに抜かれるのは、かなりショック。
大会自体は、仮装(自分は仮装していないが)のランナーを見ながら走るのも面白いし、またエイドのクオリティも高い。
マイコップ持参だが、周回している間にコップを洗って頂いている。
感謝、感謝です。
朝から曇っていた空も、帰りには陽差しが出てきた。
3回目のフルマラソンして歩いてしまったが、大会そのものは良い大会だった。