昨日は奥さんの実家で新年会。
夜遅く帰宅して、朝起きたら体が重いことこの上ない。
例年だと6日休んで今日から仕事だが、今年はあと3日あるので、今日は一日のんびりと。
今年は自分にとっては50歳代最後の年。
来年はもう還暦。
思えば自分が会社に入った頃、60歳は遠い遠い先の事だったが、一歩手前にまで来てしまった。
そのころは、定年近い人は「おじさん」より「おじいさん」に近い存在だった。
随分と時間が流れたものだ。
元旦に大山に行く途中の電車の中で、隣に座った人は、毎年小田原に初日の出を見に行くと話された。
初日の出は海と山とどちらが良いかと聞かれたが、自分は山しか行っていないので答えたところ、来年生きていたら山にも行ってみたいと話していた。
若い頃は永遠と思われら時間だが、今や有限な存在。
一日一日を有意義に過ごさなけてば。
夜遅く帰宅して、朝起きたら体が重いことこの上ない。
例年だと6日休んで今日から仕事だが、今年はあと3日あるので、今日は一日のんびりと。
今年は自分にとっては50歳代最後の年。
来年はもう還暦。
思えば自分が会社に入った頃、60歳は遠い遠い先の事だったが、一歩手前にまで来てしまった。
そのころは、定年近い人は「おじさん」より「おじいさん」に近い存在だった。
随分と時間が流れたものだ。
元旦に大山に行く途中の電車の中で、隣に座った人は、毎年小田原に初日の出を見に行くと話された。
初日の出は海と山とどちらが良いかと聞かれたが、自分は山しか行っていないので答えたところ、来年生きていたら山にも行ってみたいと話していた。
若い頃は永遠と思われら時間だが、今や有限な存在。
一日一日を有意義に過ごさなけてば。