![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/e9/ee4fe88fd495bbdbcc215c17d5bc1128.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/7d/053558d22b8f92b6c27dfa4021d80673.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3f/79fc81f15e79f956173ca5e1ef097ad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/30/0897fb703059579d7bde604ff84825f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/12/49703c0c27621819718529ebf8019ecb.jpg)
今日は2週間前のハセツネを辿る道で、武藏五日市から醍醐丸、和田峠、そこから陣馬山を越え藤野駅まで。
2週間前に比べ、何と爽やかなことか。
涼しいし、荷物は軽いしで醍醐丸まで2週間前に比べ2時間以上も早く到着。
でも、やはりアップダウンはきつい。
自分は11回完走しているが、よく完走したなとつくづく思う。
醍醐丸まで出会った人は3名だけ。
爽やかな秋風の中に独りいると、過去のハセツネの思い出が浮かんで来る。
静かなのは醍醐丸までで、その先はの陣馬山は結構な人出。
藤野に向かって下っていても、どんどん人が登ってくる。こども連れも多い。
時間は11時過ぎだが、陣馬の往復だと思うが、ちょっと時間が遅いのでは?とも思ってしまう。
秋は暗くなるのが早い。
昨日は走って胸に違和感があり、何度か立ち止まったが、今日はそのようなことはなかった。
まあ、あまり無理せずにで。