戴冠の間
ナポレオンの戴冠式の絵画が展示されています。
こちらはルーブル美術館にもある「皇帝ナポレオン一世と皇后ジョゼフィーヌの戴冠式」の複製です。
作者はジャック=ルイ・ダヴィッドの2作目とも。
今回ルーブル美術館では、館内工事のため「戴冠式」の絵は見ることができないとのことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/3e/01c5328bb8edef7d138b02c3478bb1d9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0e/c4ea1ef73e065f89eb7a8557faab4a95.jpg)
円柱はブロンズと磁器性で、ナポレオン1世が「アウステルリッツの戦い」を記念して発注したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/bd/311aa49d0472983b53bde2c86878be06.jpg)
絵画はグロ作の「アブキールの戦い」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/53/fb8962153534a88ed189d2edcba6d398.jpg)
ナポレオンの絵もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f3/fca981cae77fb3a3c0502227772917bb.jpg)
戴冠の間に入る階段も豪華でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/fa4cae1e4980c7b2cc96b8d71ebb7c94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b4/dd929382a9b4fef3ff6777695c56bd8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/faa8d7a478f5047a3ccb9631ec5feff9.jpg)
出ていく階段も豪華でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/8b/c8c6be229d0cff1266050f341a98b5a3.jpg)
王の庭には行列が…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1b/81ae039025a7b2ab5d2ad86c4d6ae4a0.jpg)
個人入場者の長い列。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/15/553abe7958485e8434478c690e0387f4.jpg)
ベルサイユ宮殿もルーブル美術館もパリ市内も見学者があふれていました。
中国人観光客の方が目立ちました。