日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

セミナーで気になった事

2017年07月19日 22時22分38秒 | 公園

昨日 「健康に暮らす長寿を かなえる〝住まい”とは」のセミナーで気になった事で
・以前は、長生きはめでたい事と思われて来たが、これからは長生きは大きなリスクになると言われた。
・人生90年時代に入る、現在65歳の方の平均余命は、男性が20年、女性が25年だから90歳まで寿命がある。人生設計は大丈夫か?
・高齢者に適した住まいは? 身体の衰えに対応した広さ、仕様。楽しみ、癒しとなる施設やサービスがある。適時の必要な手助けが
 受けられる。自立生活が可能な住宅性能の住まい。
があった事を思い出す。色々考えて必要な行動をしないといけないとは思うが・・まだ大丈夫と思って逃げてしまう。

神戸港開港150年フェスティバルでセイルドリルがあった。海王丸とみらいへでのセイルドリルを紹介します。
凄い人の多さに苦労しました。
海王丸 セイルドリル終了の綺麗な姿


凄い人で近づけない


海王丸 船首


みいらいへ  セイルドリル終了の姿


みらいへの船首

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする