今日は朝一で予約してあった、鍼灸整骨院に行き
坐骨神経痛の治療を受ける。
治療後にリフレッシュ体操講座に行き
椅子に座っての上半身主体の体操で体をほぐす。
土日のボランティア活動の疲れが和らいだ。
ボランティア活動で撮影した写真を入れた
CD-Rを市の秘書広報課に届ける。
午後からは家で、テレビでオリンピックを観戦。
観戦を始めて、いきなり大橋悠依選手が
200m個人メドレーで二つ目の金メダルを取った。
400m個人メドレーに引き続いての快挙に感動した。
女性選手としての二冠は初めての快挙だ。
日本選手で金メダルを狙える選手としての話題は無かった。
コーチと色々やり合って、オリンピックに臨んだようで
試合を終って、コーチが来られて抱き合う姿に感動‼‼‼
最近涙腺が弱くなったので涙が出てしまう。
オリンピックは日本選手の大活躍でテレビでの応援も楽しい。
心配な事が出て来た。
今日の東京の新規感染者が3177人、大阪が798人となった。
埼玉県、千葉県、神奈川県も増えている。
感染のスピードが速いので医療崩壊になる恐れが出て来た。
3県にも緊急事態宣言を発令されるのでは・・
感染力が高いデルタ株への感染者が70%になり感染者が増えた。
オリンピック開催中なので緊急な有効対策も出来そうもない。
新たな対策をしなければ、間もなく全国で10000人越えになる。
海外メディアから
東京都での感染者数の増加傾向を懸念する質問があった。
IOCのマーク・アダムス広報部長は素っ気なく答えた。
「日本の当局が答えることだ」・・?
IOCには、コロナ感染の急増には問題意識がないのか?
日本の選手のメダルラッシュを
喜んでテレビ観戦を見てて良いのか・・心配になって来た。
今日も我が家からの空の雲と夕景を見る。
秋を感じる雲も
夕方に