今日も隣町の整形外科に、先生の診察を受けに行く。
先々週に受けた採血結果の確認に
週一で痛みを和らげる、点滴を受けているが薬の成分から
時々血液検査を受ける必要があり検査を受けました。
結果は点滴を続けても問題ない事を確認。
若干 貧血気味と糖尿病の予備軍になると言われた。注意しないと・・
理学療法士のマッサージ、電気治療、首の牽引、点滴を受ける。
今日は患者さんが多くて、9時に病院に入り、
会計支払いが、12時までかかる。半日潰れる。
病院滞在3時間だが、診察と治療の時間は1時間でした。
待ち時間が2時間でした。
何時もは、本を持って行って時間を潰すのですが
今日はタブレットを持ってマージャンゲームでもと行ったのですが、
病院にはWi-Fi設備が無くて、タブレットが使えず、
退屈な時間でした。
午後からは散髪に、70歳頃までは月一のペースで通っていたが
高齢になり、ボリュームも減り、髪の伸びも遅くなって?
最近は2ヶ月に1回のペースで散髪に行ってる。
散髪店にも、Wi-Fiは無かった。
今日は、病院と散髪で終る。
久し振りに我が家の撮影ポイントから夕景を撮影しました。
泉大津市はコロナの急感染が進んでいる。
12月の感染者は、2名でした。
年が明け、1月の感染者は、1067名でした。
びっくりしました。
高齢者は三回目のワクチン接種を早める様にと言われて、6日に受けます。
10代と高齢者の感染者が多くなってるようです。
高齢者と若者との接点を少なくしなくては・・