日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

三回目のワクチン接種

2022年02月07日 19時19分02秒 | ブログ

昨日に、市の保険センターでの集団接種で三回目のワクチン接種をしました。
一回目、二回目も、市の保健センターで集団接種でファイザーのワクチン接種を受けた。
三回目もファイザーをと思ったが、ファイザーの接種日が極端に少ない。
高齢者は兎に角早く三回目の接種を受けた方が良い。モデルナでも問題ないの情報で
早く接種出来るモデルナでの接種を受けた。

接種が終わって、2時間位してから、接種した肩の部分が痛くなって来ました。
就寝には支障なく、よく眠れました。
今朝も痛みが残っていましたが、お昼頃には痛みが無くなりました。

家人も一緒に受けたが、痛くも痒くもない と全く問題無しでした。


ステルス・オミクロン感染力が強く、これから高齢者の感染が広がる恐れ有るので
高齢者は一日でも早く三回目の接種を受けた方が良いと思う。

高齢者大学校で、写真学科のお世話した、一期生のメンバーで写真クラブ「季彩」を
立ち上げて、写真展を毎年、大阪本町の富士フィルムの「富士フォトサロン」で
今年も2月6日から2月10日で第五回目の「季彩」展が催される。
富士フォトサロンのスペース2で開催出来るのは

ある程度の実力を備えていないと開催出来ない場所なので
認められているのが、誇らしく嬉しいです。

来場のご案内を頂いていたので、10日の最終日に行く事で計画してあるが・・・
オミクロン株の感染が酷いので、大阪市内への外出は控える方が良さそうだ。
毎年見学に行っていたが、今年が5回目ですが、外出自粛で断念する事にした。
受講生の皆さんとお会いして話が出来るのを楽しみにしてましたが・・残念!!

今年は写真展に行くのは自粛する事をお世話の方に連絡する。
前回の写真展の様子です。












 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする