日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

観梅に

2022年03月05日 21時20分47秒 | 梅の花

今日は24節季の啓蟄とカレンダーに有りました。
冬ごもりの虫達が暖かに感じて、土の中から這い出すようです。

そんな日を感じる朝で、なぎさ俱楽部(老人会)の観梅の日です。
自動車3台に分乗して、和泉市のリサイクル環境公園の梅林に行って来ました。
暖かで、正規の駐車場は満車で臨時駐車場に誘導されました。
2月23日に下見に行った時は枝垂れ梅が寂しい状態でしたが、
この暖かさで綺麗に開花していました。

10時から12時まで、梅林から菜の花畑をゆっくり廻り、用意してあった
弁当と手作りのパインチーズケーキでワイワイ楽しいランチタイムを過ごす。

13時から、三つのコースに分かれて好きなコースに行く
①は『葉菜の森』とれたて直売の道の駅の農林産物直売所に行く
  地元採れたて野菜・もぎたて果物がたくさん!
②は『久保惣記念美術館』で絵画の鑑賞とピアノコンサートに行く
③は直帰 午後用事のある方
私は②のコースに行きました。

三台の車が分かれて目的地に、暖かいイベントになりました。

今日は梅林の花の様子を写真で






























梅のアップ写真、菜の花畑は次の機会に紹介します。
明日は少し気温が下がるようですが、この二・三日が見頃でしょう。
月曜日はお休みと思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする