市で開催の「男性のための料理教室」の一回目がありました。22名の高齢男性が集まりました。
今年が10回目で参加者の半分がリピーターで中には5年連続の方がいた。もちろん私は初めての参加です。
社会福祉協議会の建物中に料理教室の部屋があるのです。
先生から開講の説明と今日の料理について説明
調理するメニューは「魚の七味風味漬け」「鶏とごぼうの重ね煮」「味噌汁」の三品を作ります。
調理台が4台あるので、四班に分かれて5~6人で作りました。
今日は計量と火加減しっかり考えてと言われてスタート
出来上がって盛り付け
一斉に頂きます。 結構上手く出来ました。昼食になります。
月一回で来年の三月まであります。
昨日は夕焼けが奇麗だったので、我が家の撮影スポットの13階から探ってみました。
淡路島方向の夕焼け 淡路島がかすんで見にくい
2000mmで見た明石大橋 微かに見える
六甲山に沈む日 この下に雲があって洛陽が撮れなかった。
雲の隙間から見える夕陽
気温が高くなると海水温の上昇で海面付近にガスが多くなる。
最新の画像[もっと見る]
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
気になった言葉 1日前
-
エンディングノートと遺言書 7日前
-
エンディングノートと遺言書 7日前