日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

ラグビーの試合を撮影

2019年08月06日 20時01分23秒 | 展示会
先日の日本対トンガの試合は9月に日本で開催の前哨戦で国際マッチになる。
パシフィック・ネーションズカップと言う大会です。
これが終わって、31人の選手を選んで、ラグビーワールドカップ2019に入ります。。
以前はトンガは日本より強いチームで中々勝つことは出来なかった。
現在の世界ランクは、日本が11位で、トンガは14位なので日本が勝っても不思議ではないが
ラグビーに関係した者は、トンガは強いのイメージがある。
日本はこの前の9位のフィジー戦にも勝利したので、日本の世界ランクは10位以内に入るのでは…
各上、ではあるガトンガに41対7で勝利したのは凄い。
これで9勝9敗の五分になった。こんな大差での勝利は初めて

30歳までラグビーをしていたので、多少は選手の気持ちや精神状態は分かる気がする。
体重とフィジカルではトンガの選手が勝っているので、日本が大差で勝利したのは価値がある。
スタンドオフの田村選手は司令塔として、選手とのコミュニケーションが良かったので
良い試合が出来たと思う。この勢いでワールドラグビーでも活躍して欲しい。
私が座った席は、バックスタンドの端の方で上から2段目の高い場所なので写真は撮りずらかった。
一番近いポイント迄40m、遠いポイントまで250m位でズームレンズを廻しながら撮りました。
シャッター優先で1/1000で

ラグビーらしいワイルドな場面を
試合前のトンガの選手(白のジャージ)達の威嚇のセレモニー

青ジャージ日本 タックルで止める

タックル受けても突進

変な格好に

ラインアウトのボールの奪い合い 日本が圧倒的に上手かった

スクラム この日は前半は日本負けていなかった

上手い具合に相手を振り切りニヤリ

ゴール間際に必死な形相で突っ込む

集団で押し込む

キックしたボールを叩き落す

ラインアウトでトンガのボールを奪う

懸命にボールを追う

このボールも日本が

スクラム 前半は日本、後半はトンガが支配していた。重い選手を起用

ラグビーは怪我がつきもの 私も良く怪我をした後遺症は残る

激しいスポーツです。ワールドラグビーでは日本を応援しましょう。
 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕陽の撮影に | トップ | 暑い »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

展示会」カテゴリの最新記事