イオン和泉府中店での買い物が我が家のメインのお店です。
一階に野菜のテナントのお店で「にしだ」がある。野菜はこの「にしだ」で買っている。
リンゴのジャムを作りたい云うので、緩衝材で一個ずつ綺麗に包装してあるリンゴを4個を購入。
帰宅後にジャムを作るのに、半分に切ったら中が腐っている・・・
二個目も腐ってる・・三個目も腐ってる・・四個目は切る気持ちも無くなった。
一個一個が綺麗に緩衝材で包んであるので見た目もずっしりとして良いモノに見えた。
直ぐに「にしだ」に行き、混んだレジに行き、腐ったリンゴを広げて並べて見せた。
他のお客さんも見ていた。
店員はすいません・すいませんの連発で「代金をお返しします」で返金してきた。
返金すると他のお客さんに分からない様にさっと素早く片付けた。
後味の悪い対応だった。
ある方から、「にしだ」はジャガイモを店の前で店員が箱の詰め替えをして北海道産に変身させていた。
店主とみられる男性が、作業中の店員に「そんな所でするな‼ 中でやれ」と叱った。と聞いたのを思い出した。
灘波の光の旅に行って来ました。イルミネーションが年々進歩してます。
最新の画像[もっと見る]