新型コロナウイルスが日本で確認された。
7月20日のペルーから羽田空港に到着した30代の女性が、
検疫所の検査で新型コロナウイルスに感染が確認された。
その後、検体の遺伝子を解析した結果、
ペルーなどで確認されている変異ウイルスの
「ラムダ株」が検出された。
検疫を含めた国内でラムダ株の感染確認されたのは初めてです。
国立感染症研究所によると、
ラムダ株は2020年8月にペルーで最初に報告されて以降、
南米を中心に感染が広がり、WHO=世界保健機関が
「注目すべき変異株」に分類しています。
感染力やワクチンへの抵抗力が従来のウイルスより
強い可能性はあるものの、データが限られている
厚生労働省は、ラムダ株について
「情報が限られているため、現時点では評価が難しい」
WHOは「注目すべき変異株」に位置づけていますが、
「デルタ株」や「アルファ株」などの変異ウイルスほどの
感染の広がりは見られません。
従来のウイルスより感染力が高まっている可能性があり、
注意が必要です。
今日も外出自粛で、オリンピックの女子ゴルフを観戦
稲見選手を応援しました。
男子松山選手が取れなかった、銀メダルを取ったのは
凄い快挙で嬉しかった。
18番でバンカーに入れなかったら金メダルの可能性があった。
たらればですが、残念でした。
今は、野球の決勝戦
日本対米国で、日本を応援しています。
広島の森下投手、5回まで0点に・良い投球してます。
ヤクルトの村上選手ホームランで、1対0でリード中
稲見選手を応援中に雷雲でゲーム中断したので
雲を見に出る。夏の雲に秋を感じる雲も
海側の雲
ゴルフ終って 日没頃 山手
夕陽は厚い雲の中に沈む。
夕焼けショウは見られなかった。