日々好日

日々の暮らしに写真を加えたブログ

リフレッシュ体操講座

2021年08月25日 20時58分10秒 | シニアライフ

泉大津市のコロナ新規感染者が連日多くなっている。
7月は60人だったが、8月は23日分迄で289人と4.8倍になった。
急速に感染者が増えている。
今日は子供の施設でクラスターが発生した。
夏休み明けに、子供達が登校して校内感染が増加して、
家庭内での感染の広がる事が現実に沢山出そうだ。
今日も緊急事態宣言とまん延防止法が複数の府県に発出された。
緊急事態宣言とまん延防止法が発出されても、今のままでは
第一波の時の様な、効果は期待出来ない。
数か月前のインドの感染者と死者数はもの凄い数だったが
現在はすっかり落ち着いて、マスクを付けてない人も居る。
ロックダウンもせずに感染者と死者を画期的に減らした。
インドで実施した事を勉強して、日本に適用できないのか・?

菅総理は記者会見では、官僚が作った文書をさらさらと読むのではなく
コロナの状況を自分の目で見た事、自分の耳で聞いた事を
自分の言葉で国民にコロナの大変な事を国民の心に訴えて
国民の先頭に立って、対策をするリーダーシップを発揮して欲しい。
夏休み・盆、オリンピック開催、高校野球開催、パラリンピック開催が
人流を起こす事で感染者が増えているのでしょう。

緊急事態宣言下で、新規感染者が増えているので
リフレッシュ体操講座は中止になるのではと思っていたら
今日も予定通り開催された。
約一時間半、上半身を中心に体をほぐす
部屋の窓を開放して行うので、エアコン効かず暑かった。

夕陽の日入りが早くなった。
遅刻になり、夕陽が沈む直前に撮影スポットに


淡路島に沈む



上空の雲









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 見積り依頼失敗 | トップ | いきいき大学講座に »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

シニアライフ」カテゴリの最新記事