昨夜は台風24号の動向にヤキモキしていましたが、最悪の大阪への上陸は避けられて
和歌山県の田辺市に上陸になり、我が街は台風の進行方向の左側になったので強風は免れたようです。
前回の21号では進路の右側になり、強烈な風と強烈な雨に恐怖を感じたので、今回は台風対策をかなり行った。
幸いに進路がずれてくれたので、強い風は無く、雨も少なくて拍子抜けの感じで無事に通り過ぎてくれました。
今日は朝から台風一過の青空が気持ち良く広がっていました。
朝から台風対策でベランダのモノを室内に取り込んだので元に戻しました。
誤算はガラスに貼ったガムテープですが、布製のガムテープは綺麗に剥がれたが,紙のガムテープは剥がれず
ガラスに粘着のりが付着して簡単に除去出来ない。良い方法は無いか・・
今日の台風一過の様子 何故か海の色が違う 初めて見ました。
明石大橋と淡路島
神戸方向
九州に行くフェリーボートも運航開始
関空も再開 我家の傍を着陸で通過
金剛山
21号台風での樹木の被害品 公園が閉鎖になった。
このブログの人気記事
最新の画像[もっと見る]