賢く楽しく逞しく

晴耕雨読の日々を、面白く楽しく、
綴って行きたいと思っております。

一輪挿し

2009年06月24日 | 有機栽培

畑の花壇に咲いた、グラジオラスとキキョウを、

一輪ざしに、挿してみました。

026

025

これだけでは寂しいので、グラジオラスの珍しい三色

先ず、赤紫と白い斑です。

014

蕾の時は薄いピンクで、開くと段々白になります。

013

これは白一色です。

021 

それにしても、ブログを始めなかったら、

花の写真なんか、撮らなかったんですけどね。


我が畑と花壇

2009年06月22日 | 有機栽培

今日の収穫の内、胡瓜と茄子です。

この所、雨が多くて、中二日開けて行って見たら、

何と胡瓜が大きくなり過ぎていました。

029_2

葡萄は、もったいなかったけれど、半分間引いて、

袋を被せました。

021

思った通り、キキョウが咲いていました。

後ろの白いのは、みんな蕾です。

002

真っ赤なグラジオラスが、一本だけ咲きました。

009

百日草も、先ず一輪だけ咲きました。

006

昨日、息子夫婦が突然来宅、父の日だったんですね。

お祝は、デパートの商品券と、洒落た水菓子でした。

028


花壇見て歩記(三)

2009年06月21日 | まち歩き

「花壇見て歩記」も(三)になりました。

サルビアの赤、赤中の赤ですね。

017 

サルビアの青、青は写真に撮ると、

余りぱっとしませんが、現物はもっと、鮮やかですよね。

024

この花は、見覚えはあのますが、最近では珍しい花です。

027 

蕾は、こんな紫色をしていました。

028

これは葵の一種ですね。花は小さいし一重ですが、

葉は、間違いなく葵でしたよ。

015 

これは木花ですが、見た事は有りませんでした。

071_2

蕾は、こんな橙色をしていました。

073_2

これはオミナエシ(確かお盆花とも)ですよね。

昔郷里では有り触れた花でしたが、最近忘れていた花です。

072 

初夏編とも言うべき、シリーズですが、

一先ず完結する事にしました。

有り触れた花ばかりだった、かも知りませんが、

見て下さって、有り難うございました。


近頃のJR事情

2009年06月19日 | まち歩き

久し振りに、JR千葉駅から、電車に乗りました。

車内の様子が少し変です。

座席が短くなって、ドアーが六ヵ所有ります。

011_5

しかも、通勤時間帯は、座席を起こして、皆を立たせて、

大勢詰め込もうと、考えたのですね。

(この写真はクリックして、拡大して見て下さい)

012_4

先日、幼稚園の脇を通ったら、卒園児の似顔絵と手形が、

各クラス別に、飾ってありました。

これは、卒園児にとっては嬉しいでしょうね。

003 

或るマンションの、入り口広場に、 こんな看板が有りました。

外来の、自転車置き場として、開けておくと、自動車を、

置いてしまうらしいですね。

それにしても変な看板ですよ。

「駐車禁止」でなく「長時間駐車は厳禁です」から、

短時間なら停めても良い、と言っていますよね。

それなのに、直ちに移動して下さい。だって・・・

029_2


花壇見て歩記(二)

2009年06月18日 | まち歩き

花壇ではなく庭に果樹が植えてありました。

栗の木は、花盛りでした。

039

スモモは、もうこんなになっています。

002_2 

此処の花壇は、三色のスカシユリで、足を止まります。

067 

068 

069 

黄色の、矢車草でしょうか?

060 

歩道脇に、咲いていましたが、昔雨降り朝顔と、

呼んでいたような…

036_2