Trapped in me.

韓国漫画「Cheese in the trap」の解釈ブログです。
*ネタバレ含みます&二次使用と転載禁止*

彼との関係

2013-11-16 01:00:00 | 雪3年2部(聡美父病院後~遠藤負傷)
雪は塾の廊下を機嫌よく歩いていた。

それまでの不運からようやく脱却出来たように、近頃は良いことが続いていたからだ。

最近は先輩とも仲良くなって、開店の準備もほぼ終わったし、英語の勉強も捗ってるし‥



雪は前向きな気持ちで教室へ向かう。

すると前方から、講師陣がぞろぞろと歩いて行くのに出くわした。



その中で一際目を引く河村亮。

雪は彼と目が合い、彼もまた雪に目を留める。

  

雪が遠慮がちに挨拶をすると、講師陣は揃って「Hi」と挨拶を返したが、

亮だけは意味ありげに笑いながら彼女に声を掛けた。

「よぉダメージヘアー。何かいいことでもあったのか?顔がニヤけてるぞ」



雪は困ったように頭を掻きながら、最近気がかりだったことを思い出した。

順調に進む物事の中で、彼との関係だけが雪の心に引っかかっていたのだ。



‥ということで、雪は人の意見を聞くことにした。

まずは雪の友人達に、一般論としての意見を求めてみることにしたのだった。



Q.彼氏と不仲の男Aがいる。しかしAとは事情上よく会う。

その場合、Aへの対処法は?


A,友人1(萌菜の場合)

「それ青田淳の話でしょ?」



さすがは鋭い萌菜。彼女は雪個人の相談事だということをすぐさま見抜き、自分の意見を述べた。

「どうするもこうするも!Aが悪い人間じゃなければ仲良くすればいい話でしょ!

じゃああんたは彼氏のために社会生活を投げ出すつもり?!」




萌菜は個人的にも忙しい最中らしく、機嫌が悪かった‥。

終始否定的な意見を述べ、青田淳はケチョンケチョンな言われようだ。

彼氏と婚約するならAとの関係も変わってくるけど、と萌菜は言った後、

「あの彼氏と、青田淳と?!」と尚も雪を責める。



雪はその勢いに気圧され、思わず電話を切った‥。

A,友人2(聡美の場合)

「そのA君ってイケメン?」



聡美は雪が質問をするやいなやそう口を開き、イケメンなら二股しちゃえばいいじゃんと軽く言った。

冗談だってwwwと笑う聡美は、明らかに真剣に考えてくれていない‥。

その後もAの顔面偏差値ばかり気にする聡美との電話を、雪はブツリと切った。

太一よファイト‥。君の想い人は一筋縄ではいかないぞ‥。



A,友人3(保守的な彼女の場合)

「絶対ダメ!Aとは目も合わせちゃダメよ!だって彼氏が嫌いな人なんでしょう?

ぜ~ったいにダメ!!」




男というものは、もともと自分の女が別の男と居ること自体を嫌がるものらしく、

彼女はAと仲良くなるなんて男たらしもいいとこだと憤慨した。

雪は切々と説かれる彼女の意見を聞いていたが、少し大袈裟な気がしてやがて電話を切った。

A,友人4(早熟な彼女の場合)

「A君をあたしに紹介するとか」



ブツッと雪はソッコーで電話を切った。彼氏がいたのではなかったか‥。

雪は広く客観的な意見も取り入れようと、ネットの掲示板にも同じ質問を書き込んでみた。

回答欄はみるみる埋まっていったが、どこか他人事の意見が羅列する‥。



Aと彼氏のスペックが気になります。 彼氏ちっちゃい男すぎ!今どきそんなのありえないし

二人を仲直りさせる  氏ね

彼氏にバレないように適当な距離を保てばいいと思う。浮気してるわけでもないんだし

Aが職場の同僚なら話は別だけど、じゃなければ避けるべき  Aに女を紹介してあげる。でもってWデート

みんな別れちゃえばいいのに  そんなん聞くなんてサイテーじゃね?男が可哀想

シングル天国カップル地獄  あんたみたいなバカがいるから国が‥

負担のない自宅バイト!彼氏もきっと気に入ってくれるはず




最後の方はもうよく分からないが‥。

世の中は広く、その考えは多種多様だ。

私が何をどうしたっての‥



雪は寄せられたアドバイスが様々すぎて、却って悩むことになった。

そして結局答えは出ないまま、河村氏との関係はうやむやなまま今日を迎えている。




雪は廊下で亮に話しかけられながら、自分はどうすべきかと一人思案していた。



すると亮はいきなり雪のことを褒め出した。

「ダメージは一日も休まず塾に通って、本当に真面目だな!」



それを受けて他の外国人講師が雪に話しかけ始めた。

Hey Yuki,did you look up books I requested? Oh,I'm sorry James not yet...



たどたどしくも、雪は勉強の成果を発揮してネイティブの講師陣とも英会話を続ける。

それを見た亮はニッコリと微笑むと、親指を立てて白い歯を見せた。

「頭もいいし!さっすが淳の彼女は違うな!!」



雪は豹変したとも取れる彼の態度に、目を丸くした。

そのまま講師陣と共に亮がその場を後にしても、雪はその場に固まったままだ。



‥彼のあの態度は何なのだろう?

雪はその後、教室に鞄を置き、その後水を飲みに廊下に出た。

その間中、わけが分からず放心状態だった。



そして、少なからずショックを受けている自分がいた。

河村氏とは色々あるけど‥それでもお互い仲も良くなってきたから

、挨拶くらいはしようと思ってたのに‥




明らかにおかしいその態度の裏に、皮肉と嫌味が見え隠れする。

ニヤリと嗤ったその口角に、窺い知れない魂胆が含まれている。



「‥‥‥‥」



雪はその意味を図りかねて、一人押し黙った。

苛立ちよりも落胆の方が、意外なほどに大きかった。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<彼との関係(1)>でした。

今回はネット掲示板の後の数コマ、日本語版ではカットされていましたね。記事には盛り込んでみました。

さして重要でもないけれど、カットしたらちょっと繋がりが悪いような‥。うーん、なぜ編集したのか謎です。


そして今回の相談内容。

Q.彼氏と不仲の男Aがいる。しかしAとは事情上よく会う。
その場合、Aへの対処法は?



難しいところですよね。

自分に置き換えて考えてみたら‥。皆さんはどうですか(^^;)?


次回は<ピリオドの先>です。

人気ブログランキングに参加しました
人気ブログランキングへ

最新の画像もっと見る

13 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りんご)
2013-11-17 01:05:52
私は萌菜に一票です。
掲示板の“彼氏にバレないように適当な距離を保てばいいと思う。浮気してるわけでもないんだし”の方がより近いですね~

品川さん、眉毛書こうよ!
返信する
Unknown ()
2013-11-17 20:58:27
まあ、そこで彼氏に合わせるってことは、彼氏のちっちゃい器をちっちゃいままに放置してしまうってことですから、人間としての器の小さい彼氏のためにもなりませんしね。

(一般論です。)

ところで、イモナさん。私の知り合いに「もな」という名前の女性がいますから、最初読んだときには、「日本語版でもそのままでえんやないの?」と思ったものです。

ちなみに、その知り合いは元アナウンサーではありません。別人です。
返信する
Unknown (Unknown)
2013-11-17 23:45:57
りんごさん、恐らくあの方チョンボリチョロリの品川さんじゃなくて、雪ちゃんの高校時代のお友達でじゃないでしょうか。以前登場したときはパッチリおめめの美人でしたが、ノーメイクだと品川さんソックリなんですねー!

雪ちゃんの質問、私の答えもたぶん萌菜(これってモナって読むと思ってました→青さん)に近いかなー…自分自身のことだったら聡美のように行動してみたいですが。
それはともかく、掲示板にこんな質問アップする雪ちゃんてどーなんですか。他の場面でもありますよね、このパターン。単に雪ちゃんが自分に自信の持てない子だからってことだけじゃなくて、韓国では、いや日本でも、今時の若者はこーいうことすぐ質問するものなんですか?私がうあはんだから分からない感覚なのでしょうか。。。
んなこと自分で考えい!って思うのは若者でない証拠?きゃぁー =(;゜;Д;゜;;)⇒
姉さまぁー(と助けを求めてみる…)
返信する
はい (さかな)
2013-11-17 23:49:52
ケータイ投稿でダブルunknown、それは私です。くくぅー (´ノω;`)
返信する
Unknown (りんご)
2013-11-18 08:12:47
ぎょぎょっ!
おさかな姉さん、品川さんではなく高校時代の友達でしたか…ハハ!彼氏が社会人の人ですね?教えてくだすってありがとうございます。

私、最初の頃どれが聡美かもわかりずらいなと思ってました。結局どれも聡美だったんですが!髪型いつも違うもんですから
返信する
ですね (Yukkanen)
2013-11-18 12:14:09
私も最初聡美だとは気づきませんでした。
最後の雪のセリフに太一が出て来てようやく気づいた次第です。
あの品川さん似の高校時代のお友達、3部特別編の一コマで教室でマスカラ塗ってますね!チョンボリチョロリお目目さんたちの必要品!なのですね^^

皆さん萌奈さんの意見推しですね~!
たしかに「もえな」じゃなくても「もな」でもいいですよね。どちらにしても可愛い名前‥。
チートラ界の大江千里‥。
返信する
あっ (ちょびこ)
2013-11-18 18:50:48
呼ばれていた。笑

私も思ってました。
雪ちゃんて、今回に限らず、困った時よくネット活用してるなーって。
結論得られぬまま終わるんだけど。

韓国は特にネットの影響が強いと聞いているので、
そのせいなのか、他人に腹を割って話せない雪ちゃんだからなのか、
若いからなのかw、どーなんでしょね。

ちなみに私は人様の相談を覗き見するのが大好きです。
いつぞやはある女性が友人との関わり方で悩んでいるのを、
見ず知らずの人々が叱咤激励し、見事解決方向に
進んだ件を読んで胸が熱くなりました。
が、相談者当人が相当な詳細を記さないと、
答える方だって難しいですよねー。
だから萌菜(千里)の回答が的確なのは当然で。
あんな曖昧な相談されてもなぁ、雪ちゃん。笑

雪ちゃんの相談に対する回答の内容がウケた。
ネット世界でアリガチな罵倒。
国が違っても同じなのな。

そもそも、私だったら、というか普通、当人に聞くと思うけど。
関わってはいけない理由を。
従順すぎてイラッ。
返信する
ネット頼み ()
2013-11-18 23:05:53
「高杉さん家のおべんとう」の高杉くんも、何かと言えばネット検索に頼ってますから、これはもしかしたら日韓問わずのことなのかもしれません。

ちなみに、他人様のものを覗き込むのなら、神社の絵馬にはなかなか面白いものがあります。その中でもベスト1は、縁切りで有名な京都の安井金毘羅宮ですね。恐ろ面白いこと間違いなしです。
返信する
青さん (ちょびこ)
2013-11-18 23:36:38
マジすか(笑)
冬の京都は懲り懲りなので暖かくなったら行ってみたいな。春風の中で恐ろ面白い絵馬を読み漁るガラの悪そうな女がいたら多分私でしょう。
縁切りって…神様ってワリと寛大なのな。
仏教だったらイヤな関係も克服しなきゃならないだろうに。
返信する
タイトルが一番ムズカシイです (どんぐり)
2013-11-19 00:19:33
ネットとチートラとチートラブログは麻薬です…。手を出すとやめられない上にワクワクとした高揚感を味わえます。

考えているうちに何を書きたかったのか分からなくなって、モヤモヤもどかしくもなりますが、それでも楽しいです。
しかし、ネット上の書き込みでも私は‘’みんなのアンテナ‘’とかに相談事は書けないです… (読みますけど…。)

雪ちゃんすごいな、何故ネット相談を?と思った場面でした。
返信する

post a comment