というわけで、さっきのブログに、ついつい12月17日について熱く語ってしまい、肝心の今日について書いてないので、懺悔&決意がてらに書いてみようと思います。普段のお仕事モードの演奏についてはあんまり書いてないのだけれど、今回はコンサートだったので、がっつり書くのだ!
というわけで今日は何度も書いてるとおり市役所でロビーコンサート。
メンバーはヴァイオリン庄司愛、フルート市橋靖子、クラリネット広瀬寿美、トランペット藤井裕子、マリンバ本間美恵子、ソプラノ北住順子、企画&編曲 小西奈雅子でお送りしました!
いい感じでスタート!今日は私が司会で毎度のようにくだけた楽しいスタイル!
お客さんは立ち見もてんこ盛り!!空前絶後!
知ってる顔もちらほら!
うおー!
みんないい感じで演奏。
で司会しつつ、自分のソロのスターダスト。
正直、今日は全部で9曲だったのですが、自分の吹いたのは4曲。でもほとんどピアニシモで吹くので、トランペットらしいのはスターダスト1曲。しかも30分のコンサート中の5分。
気合いは入ったのだけど、正直入り過ぎ…いや空回り…。
最初はよかったんだけど、途中から口がパッサパサ。でもそのこと自体は、自分に大丈夫!といい聞かすことができて、何とかなったんだけど、ちょっと息のスピードがオーバー気味でそれを何ともできなくて、下の音が全然共鳴しなくなっちゃって。ミドルから上は大丈夫だったんだけど。
往生しました。
メンバーは、お客さんは分かんないよ!と言ってましたが、メンバーが分かってる時点で100パーセントお客さんも分かったと思う。
なので、聞きに来てくださった方、この場を借りてごめんなさい!
ケーブルテレビの撮影も入ってて、あー!これがしばらく流れるのか…というダメージも心に受けつつ…。
ちなみに司会は時間配分的には完璧!それにお客様も楽しそうにしてくださったので、そこは悔いなし!
というわけで、うーん。
ようやく自信がついてきたところだったので、是非みなさんに聞いていただきたいところだったのだけど…あーん。ごめんちゃい。
でも、失敗の痛手はあれども自分の中では収穫もあった!
もともとソロの方が得意で、音量もかなり出るタイプなのですが、そこをちゃんと整理しなくちゃいけないなと。
ここ数年、イマイチ釈然としないコンディションが続いていた中で、鳴るということと、音が大きいことが悪い意味一緒になっていたこと。つい必死になるとオリャ~と楽器を吹きにいってしまい、バランスが崩れる。
うまくいかないことが続いていたことで、心を込める(心と音がイコールになる)感覚が薄れて、何とかここを乗り切ろうという、音をちゃんと出すことにばかり囚われていて、音と心がずれてたこと。
吹くことに一生懸命になりすぎると自分の音のモニターがしにくくなり、そのせいで余計に吹いてしまうという悪循環があるということ…
そういうことが、ハッキリ分かって来た。
失敗は高い代償だけど、こういうことがないと骨身に染みないし、高くつくからこそ、次頑張ろうと思う。
というわけで、失敗にもめげずにあたしゃ~頑張りますですっ!
何卒これからも応援よろしくお願いします!!
というわけで今日は何度も書いてるとおり市役所でロビーコンサート。
メンバーはヴァイオリン庄司愛、フルート市橋靖子、クラリネット広瀬寿美、トランペット藤井裕子、マリンバ本間美恵子、ソプラノ北住順子、企画&編曲 小西奈雅子でお送りしました!
いい感じでスタート!今日は私が司会で毎度のようにくだけた楽しいスタイル!
お客さんは立ち見もてんこ盛り!!空前絶後!
知ってる顔もちらほら!
うおー!
みんないい感じで演奏。
で司会しつつ、自分のソロのスターダスト。
正直、今日は全部で9曲だったのですが、自分の吹いたのは4曲。でもほとんどピアニシモで吹くので、トランペットらしいのはスターダスト1曲。しかも30分のコンサート中の5分。
気合いは入ったのだけど、正直入り過ぎ…いや空回り…。
最初はよかったんだけど、途中から口がパッサパサ。でもそのこと自体は、自分に大丈夫!といい聞かすことができて、何とかなったんだけど、ちょっと息のスピードがオーバー気味でそれを何ともできなくて、下の音が全然共鳴しなくなっちゃって。ミドルから上は大丈夫だったんだけど。
往生しました。
メンバーは、お客さんは分かんないよ!と言ってましたが、メンバーが分かってる時点で100パーセントお客さんも分かったと思う。
なので、聞きに来てくださった方、この場を借りてごめんなさい!
ケーブルテレビの撮影も入ってて、あー!これがしばらく流れるのか…というダメージも心に受けつつ…。
ちなみに司会は時間配分的には完璧!それにお客様も楽しそうにしてくださったので、そこは悔いなし!
というわけで、うーん。
ようやく自信がついてきたところだったので、是非みなさんに聞いていただきたいところだったのだけど…あーん。ごめんちゃい。
でも、失敗の痛手はあれども自分の中では収穫もあった!
もともとソロの方が得意で、音量もかなり出るタイプなのですが、そこをちゃんと整理しなくちゃいけないなと。
ここ数年、イマイチ釈然としないコンディションが続いていた中で、鳴るということと、音が大きいことが悪い意味一緒になっていたこと。つい必死になるとオリャ~と楽器を吹きにいってしまい、バランスが崩れる。
うまくいかないことが続いていたことで、心を込める(心と音がイコールになる)感覚が薄れて、何とかここを乗り切ろうという、音をちゃんと出すことにばかり囚われていて、音と心がずれてたこと。
吹くことに一生懸命になりすぎると自分の音のモニターがしにくくなり、そのせいで余計に吹いてしまうという悪循環があるということ…
そういうことが、ハッキリ分かって来た。
失敗は高い代償だけど、こういうことがないと骨身に染みないし、高くつくからこそ、次頑張ろうと思う。
というわけで、失敗にもめげずにあたしゃ~頑張りますですっ!
何卒これからも応援よろしくお願いします!!