ローランドのHP307関連で検索して私のブログに辿りつく方がいらっしゃるみたいなので、またもちょいとだけ書いてみます。
いわゆる電子ピアノ、今日、またまた楽器屋さんに行ったらいっぱい出てたので、ピロピロっとだけ弾いてみました。
まずはROLANDのコーナーへ。かなり本物のピアノに近い気分になります(*^。^*)もちろんお値段によっていろいろ差がありました。サンプリングに使っているピアノのおかげなのか、もしかしたらアクションのおかげなのか…分からないけれど、おーグランドピアノ風~みたいな気分が味わえましたー。
さーて、じゃあ次はヤマハだな~ってんで、クラビなどのコーナーへ。ウチにもクラビがあるくらいで、心の中ではかなりごひいきにしているのだけれど、機能としては他の追随を許さないくらいピカピカだと思ってるんだけど、いかんせん、ピアノの音に関しては、どうしてヤマハの力を持ってしてこの程度なの?といつも疑問…(T_T)
自分のウチのクラビノーバもほぼすべての機能に完全に満足しているけど、どうしてもピアノの音と音程だけは、いかんともしがたい…。
今日弾いてみた感じも、デモ用の機械で音量を変えないで!と書かれていて、かなり絞られた状態だったせいもかなりあるとは思うけれど、アコースティック感はローランドにはかなわない感じです。
大きな声では言えないが、サンプリングがヤマハのピアノだから?ややや、まさかサンプリング、他のメーカーのピアノでやるわけにはいかないもんねぇ…\(~o~)/でも、絶対ヤマハが総力を挙げて、変なプライドもかなぐり捨てて、かくなる上はいい音の電子ピアノさえ作れれば手段は問わない!くらいの勢い出したら、絶対ハンパないマシーンが作れると思う。それだけの力は他の楽器のサンプリングなんか聴くと良く分かる。あ、ただ金管楽器の音ばかりはやっぱり今一つだけど、実はその方がありがたい…だって、クラビのラッパの音の方が良かったら、生でなくてもいいってなっちゃいかねないもんッ!
あ、アップライトの電子ピアノ(弦は張ってないけどメカはアップライトと同じタイプ)は、本当にアコースティックのアップライトを弾いてるような気分でした!
よーし、最後は一応KAWAIじゃー!意外とカワイのピアノの様なタッチとサウンドで、カワイのアップライトを弾いてるような、そんな感じでした。柔らかくて、少し反応としては鈍い感じが実は嫌いじゃないんだよねー。
お!カシオ!!興味はてんこ盛りにあったんだけど、弾かずじまい。
で、いつの間にかローランドのHP307と305には、液晶画面のついたHPi-7的なシリーズが出たのねー!(もう結構前からなのね?!)
で、フロアを一周して、あ~やっぱりローランドいーな~と思って、カワイまで弾いてから戻ってきて、またローランドを弾いてみたら…あら??何か最初の印象と違うなぁ?
段々あれこれ聴いてるうちに、耳がアホになってくるみたいで、やっぱり電子ピアノに聞こえる…。。。
まあ電子ピアノなんだから当たり前ではある。
それに、ピアノにどんな音を求めてるのか?ってのでもきっと変わって来るよねー。
個人的には、スタインウェイの音が好きだから、きっとついついローランドのタッチやサウンドに憧れてしまうのに違いない。
ちなみに、ヤマハの技術は本当に凄いと思う。CVPのシリーズを是非いじってみてほしい。
頭がおかしいんじゃないの?と思うくらい、凄いよ!
あー、何が凄いか、凄い凄い言ってるだけじゃ分からんよね。
えーっと、まず自動伴奏がとても反応がよくて、しかもたくさんの楽器が一度に反応します。使ってる音色もとてもいいです。
自分の操作さえバッチリ決まれば、打ちこみなしでもかなり素敵にちょっとしたバンドのように曲を弾く事ができます。
他に、よー書けんけど、まだまだいっぱいあるねんッ!
他のメーカーのこういうご家庭用の電子ピアノでもこのレベルってあるんだろうか?
私の中ではないと硬く信じているんだけど、もしも、何いってんのさー、○○があるじゃん!!!というのがあったら是非教えてください!!
あ~、というわけで、我が家のクラビノーヴァに果てしなく満足しつつも、果てしなくもっとアコースティックな音のするピアノの欲しい私でした。
あー、ローランド…\(~o~)/
いわゆる電子ピアノ、今日、またまた楽器屋さんに行ったらいっぱい出てたので、ピロピロっとだけ弾いてみました。
まずはROLANDのコーナーへ。かなり本物のピアノに近い気分になります(*^。^*)もちろんお値段によっていろいろ差がありました。サンプリングに使っているピアノのおかげなのか、もしかしたらアクションのおかげなのか…分からないけれど、おーグランドピアノ風~みたいな気分が味わえましたー。
さーて、じゃあ次はヤマハだな~ってんで、クラビなどのコーナーへ。ウチにもクラビがあるくらいで、心の中ではかなりごひいきにしているのだけれど、機能としては他の追随を許さないくらいピカピカだと思ってるんだけど、いかんせん、ピアノの音に関しては、どうしてヤマハの力を持ってしてこの程度なの?といつも疑問…(T_T)
自分のウチのクラビノーバもほぼすべての機能に完全に満足しているけど、どうしてもピアノの音と音程だけは、いかんともしがたい…。
今日弾いてみた感じも、デモ用の機械で音量を変えないで!と書かれていて、かなり絞られた状態だったせいもかなりあるとは思うけれど、アコースティック感はローランドにはかなわない感じです。
大きな声では言えないが、サンプリングがヤマハのピアノだから?ややや、まさかサンプリング、他のメーカーのピアノでやるわけにはいかないもんねぇ…\(~o~)/でも、絶対ヤマハが総力を挙げて、変なプライドもかなぐり捨てて、かくなる上はいい音の電子ピアノさえ作れれば手段は問わない!くらいの勢い出したら、絶対ハンパないマシーンが作れると思う。それだけの力は他の楽器のサンプリングなんか聴くと良く分かる。あ、ただ金管楽器の音ばかりはやっぱり今一つだけど、実はその方がありがたい…だって、クラビのラッパの音の方が良かったら、生でなくてもいいってなっちゃいかねないもんッ!
あ、アップライトの電子ピアノ(弦は張ってないけどメカはアップライトと同じタイプ)は、本当にアコースティックのアップライトを弾いてるような気分でした!
よーし、最後は一応KAWAIじゃー!意外とカワイのピアノの様なタッチとサウンドで、カワイのアップライトを弾いてるような、そんな感じでした。柔らかくて、少し反応としては鈍い感じが実は嫌いじゃないんだよねー。
お!カシオ!!興味はてんこ盛りにあったんだけど、弾かずじまい。
で、いつの間にかローランドのHP307と305には、液晶画面のついたHPi-7的なシリーズが出たのねー!(もう結構前からなのね?!)
で、フロアを一周して、あ~やっぱりローランドいーな~と思って、カワイまで弾いてから戻ってきて、またローランドを弾いてみたら…あら??何か最初の印象と違うなぁ?
段々あれこれ聴いてるうちに、耳がアホになってくるみたいで、やっぱり電子ピアノに聞こえる…。。。
まあ電子ピアノなんだから当たり前ではある。
それに、ピアノにどんな音を求めてるのか?ってのでもきっと変わって来るよねー。
個人的には、スタインウェイの音が好きだから、きっとついついローランドのタッチやサウンドに憧れてしまうのに違いない。
ちなみに、ヤマハの技術は本当に凄いと思う。CVPのシリーズを是非いじってみてほしい。
頭がおかしいんじゃないの?と思うくらい、凄いよ!
あー、何が凄いか、凄い凄い言ってるだけじゃ分からんよね。
えーっと、まず自動伴奏がとても反応がよくて、しかもたくさんの楽器が一度に反応します。使ってる音色もとてもいいです。
自分の操作さえバッチリ決まれば、打ちこみなしでもかなり素敵にちょっとしたバンドのように曲を弾く事ができます。
他に、よー書けんけど、まだまだいっぱいあるねんッ!
他のメーカーのこういうご家庭用の電子ピアノでもこのレベルってあるんだろうか?
私の中ではないと硬く信じているんだけど、もしも、何いってんのさー、○○があるじゃん!!!というのがあったら是非教えてください!!
あ~、というわけで、我が家のクラビノーヴァに果てしなく満足しつつも、果てしなくもっとアコースティックな音のするピアノの欲しい私でした。
あー、ローランド…\(~o~)/