昨日、教員免許の更新料をコンビニから払い込み。驚異の3万円超え。他の払い込みも含めて4万円もセブンイレブンに払いましたよぉー。
それにしても、こういう趣味で持ってるわけじゃない免許に3万円必要って…(>_<)
大学の先生方の授業がそれに見合うくらい充実してるといいなぁ。
昨夜、いわき市内で、イチエフの事故収束作業に従事した作業員が起こした裁判の報告集会が開かれた。ピンハネされた危険手当の支払いを求めて提訴した66歳の原告の一人は「若い人はクビが恐いから声に出せない。陰で涙を流している人が何万人といる。風穴を開けるためには誰かがやらないといけない」
池上彰氏検証。
①ジャーナリストが訂正だけでなく謝罪も求めるのはどうか?
②自由なメディアではなくなった、と降りたが、自由が無い事は池上さんが一番知っている。
③まずは池上さんが流した原発に関する誤報を訂正したらどうか?
#オプエド pic.twitter.com/Ywj9a2Bt68
なんと!!
MAXとき303号、車両不具合でまさかの全区間運休!!!しらーっとそんなことしていいんですかーあああああああああ!!!遅刻してまうやろー!!!!!
うー。。。早めに着くように出発してるのに、「遅れ」じゃなくて「運休」ですか…
駅からタクシーに乗るしかないな。
人身事故とかじゃないんだから、ゴメンくらい言って欲しいよ。
おかげでホームは長蛇の列ψ(`∇´)ψ
とき305号に無事座れた。305号は各停で、303号よりも停車駅が圧倒的に多いから、発時間は数分差だけど、新潟に着くと30分遅くなるんだよねー。
まあ30分お休み時間が増えた…ってことにするか。。
@kappakapparappa ホント!なんなんだろうねーψ(`∇´)ψ
バスとか電車あるある…
直前まで定時運行、で自分の乗りたいヤツから急に遅延(^◇^;)
遅れるなら遅れるで均等なら問題ないψ(`∇´)ψ