ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

朝から大爆笑の幸せ

2019年10月08日 00時47分00秒 | 雑感
こんばんはー!!

21:30くらいにひさーしぶりの我が家到着(^^)

朝からずーっと学校のホールでレッスンして、お昼を16時くらいに大阪王将で食べて、高速で眠気に勝てず、塩沢石打で1時間ばかり仮眠して、、、

復活してから、ドクターXをタブレットで流し、ストーリーの面白さに助けられて元気に帰宅!!って訳だ。


それで、

朝から大爆笑ってね!!

いや、ここに書いたところで、それがなんか面白いの??ってくらいの話なんですよ。

高校に行って、教員用の駐車スペースに行ったら、「そこに止めると、その先にデッドスペースが出来ちゃうでしょーよ?」というところに、見かけぬ車があった、

というだけのことなんだけど、


その時に居合わせた3人の先生方(私も含めて)

そこで、「なんでこんなところに!!(怒)」とすることもできたんだけど、

「こんなところにあるなんてウケるー!!」「それならここに置いちゃおうかなー??」「◯◯先生の場所取っちゃおっかなー?」「後で△△先生来たらなんて言って文句言うかなー??(笑)」「わー、見たい!先生来るの待ってようかなー?!」、、、

的な、、、

ホントにしょーもないことなんだけど、もうね、楽しくて仕方ないんですよ。

ね、先生ともあろうもんが、こんなことで朝から腹を捩る(笑)

で、後から来た先生方は、いったい何が??みたいな。

そして、その車が誰のか分かって、また楽しくて笑うという、、、


そして、今度は見慣れぬお菓子が講師用のテーブルに、、、

「わ?これは??なになになに??」って言ってる先生方のカバンに、勝手にオヤツを入れるワタシ。

「オヤツが勝手に降ってきましたー」
「そっか、勝手に来たんだ!!私が取ったんじゃないよ」
「そー、オヤツが勝手に飛んできたんだよー」


んで、また大爆笑!!!書くと陳腐極まりないんだけどね。でも、その時の空気はもう、大爆笑なのね。

またも3人(今度は別の先生方)で、はらわたを捩る、、、


そんな書くとどうでもいいけど、大爆笑をあと2ー3回やってから、朝1限からのレッスンに臨むという、、、


ここでまたみんなで、いやー笑った笑った!!とオオウケで授業に向かうのであった。


なんだろー??

これ、音楽科の先生方との話なんだけど、音楽やってる人間同士でこうやって、そう大したことでもないのに一緒に笑えるって、幸せなことだなーって。

音楽科の先生だからこそ!と言ってもいいと思う。

音楽って、やっぱり人の波動を上げるモノだ、って最近思うわけ。

だとすると、それを奏でたり作ったりする人たちも波動が高い方が良いよね。

で、こうやって怒ってもいいようなシチュエーションで大爆笑しまくるってところがさー。

そんな人たちであってくれている、、、ということが嬉しいじゃないですかー!!素晴らしいじゃないですかー!!

それにこうやってみんなで笑うと、また更に波動上がる(^^)

そんなことに幸せ感じた1日のスタートでした。いい学校だな(≧∀≦)

よーし、明日も朝からTBAです。寝なきゃね、それではおやすみなさーい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする