ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

気分が変わったら、なんかいい1日になったwww

2022年12月27日 01時46分20秒 | 日記
こんばんはー!!

朝からウチにいたにしては久しぶりに夜中です。

今朝は朝寝坊する!!と決めてたので、6時すぎに目が覚めたけど、YouTubeを聞いたりして2度寝したから、結局9時前まで寝てやりました、あはは!!

んで、先日「気をかける」といろんなモノが違ってくるって自然農のYouTubeで教えてくれたから、雪に埋もれてたり、霜で凍ってるからって、畑を放置してはいけないな!!と、全員ちゃんと見て回り、様子はどうかなー?頑張ってるねー💖と話しかけ、人参とスティックブロッコリーとパセリを収穫しましたー!!

そうだ!ストーブに灯油を・・・って思って、給油してたら、手許がちょいと狂って、、、

ウチのフローリングに灯油がワワっと・・・!!!

自動のポンプ使ってるから、ドバっと、、、でもありがたいことに、オートストップがこんな時にも利くみたいで、ドバで止まった!

コイツをどうやって片付けるよ・・・ってんで、拭いたりいろいろしてたら、めっちゃ熱くなりました(私がねw)

そんなことしながら、ふと思ったよ、、、

こんな大したことないことでも、ちょっとしたことでワワワ!!てなるじゃない??こんなことしながら、例えば赤子が泣いたりさ、子どもが何かこぼしたり、急いでどこかに行かなきゃだったり、、、そんなんだったら、もうホントパニクるよ。。。

世のお母さん方は、これを365日、何年もやり続けて、その上さらに仕事もしてたりするわけで、ホント鉄人だわ、、、

最初はきっと大変だったんだろうけど、そうやって鍛えられて、処理能力がめっちゃ高まってんだろうなー、、、

そういう観点からすると、ワタシなんかは全然成長しておらず、ほぼ自分のことしかしてないけど、アタフタするし、観点も自分からの視点だなー、、、って。

もっとなんていうか「オトナ」の視点っての??そういうのを持ってたいなぁ、、、とようやく今頃思う。

どうしてもレッスンとかなら、生徒の観点ってのを考えてるけど、自分もそこに入っちゃうと、どうもそれが出来てない。

ふむふむ、、、それにまず気が付いたってところは成長だ!

などと思うのであった。で、ここで、、、ん??畑用のズボンのままウチにいた・・・(;^ω^)と気が付き、小屋にズボンを置きに・・・

考えてみたらFIATくん、塩カルまみれ!!!「掃除が一番の神事」ってひとりさんが言ってたので、洗車することに・・・なので、一度脱いだ畑用ズボンをはき直して、長靴も履いて、張り切って洗車をしましたw


朝ご飯という名の昼ご飯は、昨日帰りに沼田で買って来た、群馬県産の豚レバー💖

真面目に下処理もして、畑の仲間たちと、作って置いた「塩ゆず(塩レモン的なモノ)」を使って美味しく炒めモノに。

お米は新潟のお友だちが送ってくれた「無農薬有機栽培のコシヒカリ」💖を今日は炊飯器の「もちもちモード」で!めっちゃウマい!

運動もしよう!ってわけで、お散歩へ。
ホント、いろんな抜け道を発見して、近所をあちこち散策しています。今日は3キロ弱。iPhoneをアップデートしたら勝手に入って来た「フィットネス」ってアプリの1日のノルマを何とか果たすw

で、そんなことをここ数週間やってるからって、なんか運動してる気になって来てたけど、ふと・・・

そんなのちょっとした準備体操にしかなってないな・・・😅ということに気が付くww

もうちょい負荷をかけないと、単に血行が良くなったよ~くらいの運動なんじゃないか?と。

まぁ、この辺は山なので自然とUPーDOWNはあるから、ちょっとは負荷かかってるかもしれないけどね(^^ゞ

昨日のクリスマス会・・・って書いてたら、お風呂が勝手に水出してビックリする(笑)、、、どうやら凍結予防が電源のON-OFFに関わらず、作動するらしい!!なんてありがたいシステムなの??素晴らしい!
この辺は夜は冷えるので、この前、外の水道を水抜きの位置にするのをうっかり忘れたまま、朝見たらすっかり凍ってしまってて( ̄▽ ̄;)

お湯を入れたビニール袋を当てたら、そのうち溶けたからよかったけどね!!

おっと、話を戻そう!

そう、昨日のクリスマス会の話で保護者の方から連絡もらったりして、そんなやり取りしてたら、なんか元気出てきた💖感謝だわー。

ホント人に恵まれております。

母とも電話できたし~!良かったわ!

で、1月4日のコンサートの下準備なんかをして、譜面作ったり練習したりしてたら、あっという間に7時半!!

ストーブ付けたから、そこで味噌汁作ったりして、

あれ??夕飯が9時半って、結構遅くなったなw(前ならめっちゃ早い感じよねー)
あ!!そっか、、、折り紙なんかしてたからだ(笑)忘れてた、、、

それから、アベマで期間限定無料の映画、「天使のくれた時間」を見て、人間の幸せって、「(社会的な)成功」だけじゃないな、、、愛のある暮らし以上に素晴らしいモノってあるのか?ってことか・・・とめっちゃ心が温まるのでした。

そんなわけで、すっかり元気になったフジイ!
お風呂で温まったから~って思ったけど、ブログ書いてる間に冷えてきたww

もう寝まーす(^▽^)/

また明日ねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする