ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

草津から帰ってきましたー(^▽^)/

2025年01月21日 21時53分19秒 | 雑感
こんばんはー!!

昨日の昼前に出たんだから、ほんのちょっぴりのお出かけだったわけですけど、なんだか久しぶりに帰ってきたような(笑)
15時半くらいにお家に帰ってきました!

オオオー、我が家w的なw

さてさて、

草津温泉のホテルにてー。
きっと温まり過ぎたんでしょう、夜なんだか目が覚めて、トランプ大統領の就任式をホンノリ見たりして!

マスコミも世間もいろいろ言うけど、私個人としては、前々回の大統領選から、トランプ支持でございます。というか、他の人たちが言ってることとやってることが違い過ぎるので、言ってることとやってることが同じ人の方がはるかに良い!!そういう信念から、マスコミなんかの情報だけですと、かなりのオカシイ人って感じだけど、普通に演説とかやったことなんかを見ますと、明らかにまともだと思うのでね!!

アメリカに住んでる日本人のお友だちにすら、「裕子はトランプ支持で、、、トランプなんて恥ずかしい!!」って言われましたけど、はたして他の大統領のやって来たことを知れば、どっちが恥ずかしいかはすぐに分かると思うね。

さてさて、これはあくまで個人の考えですので、みなさまはどうかそれぞれ調べて自分の考えをお持ちくださいw

何しろプーチンも支持してますから、私。
いろいろ勉強した上で、それでもそう思っておりますです。

おっと、話が逸れた!!

そんなわけで、演説もすべてをちゃんと聞けてないんですけど、ついにそこに踏み込むか、、、というような内容も多くて、それぞれの国が自分の国のことを大切に考えなくてはいけないってホントに思います。

是非とも、日本の政治のこともみんなでよく考えて、当たり前に討論できる時代を作らねばいけません。子どもたちにも、そういうことが当然で大切なことだと教えなくてはいけない。自分たちの国や未来のことを考えたり討論したりするのが、「オカシイ人」とか「危ない人」とか「ちょっとね、、、」って言うような国は、ホントにどうかしていると思うから。どこの国だって、もっとちゃんと考えてると思うよ。

そんな中で、帰りにお昼を食べたお店で、報道バラエティのTVがついてたんです。

いやー、、、もう頭の中がおかしくなりそうでした。
専門家って言って、あれこれ解説してる大学の先生って肩書の人たちの言ってることが、いかに表面しかとらえておらず、何もかもが芸能ネタだと思ってるの?っていうレベルで政治を語ってるから、情けなくなってしまうし、もっと言えば、これを見ている人たちは、きっとちゃんと一次情報に当たるのではなく、こういういわゆる「御用学者」のいうことを本当だと思って、そのフィルターで物事を見るようになってしまうのだろうから、これは極めて危険。。。

いやね、ちゃんとした情報を見聞きした上で、こういう話を聞くなら、何がホントでどこがポンコツかの区別がつくだろうし、そういう意見もあるのね、と聴けるでしょうけど、この情報しかなければ、これを真実だと思い込み、そして一次情報にも当たらないなら、こうやって世論が形成されていっちゃって・・・


これは、日本が戦争に進んで行ったときと、同じ手法なんですよ。本当に気を付けないといけない。
大東亜戦争(この言葉を使わせないような指導があったそうですけど、敢えて)は、軍部の暴走って言われてるけど、マスコミが誘導して、国民の世論が戦争に向かって行ったために、軍部がやらざるを得なくなったという側面もめちゃくちゃ大きい。煽りに乗って、ちゃんと物事を見ることができなくなっては、ホントに危険なんだからね。

またも逸れた!!

さてさて、

草津温泉に戻ろう!
お部屋になんと素敵にジャグジーが付いてて~。そこからこんな景色が見えるのー!
面白そうだから、ジャグジーも入ってみようって思ったけど、何しろここは草津温泉ですぜ。

なもんだから部屋風呂入ってる場合じゃないw

朝から、ホテルの大浴場で露天風呂も満喫したというのに、どうしてももう一回湯畑のところの、白旗温泉に入りたーい!!ってわけで、
巡回バス??ホテルのバスに乗って、また出かけていく我ら夫婦www

こちらのお湯は何度なのかは分からないけど、42度ではない。43?44??そのくらいだと思うねー。キレッキレで、最高なんですよー。
15分くらい入ったのかなー?
10:10のバスで出掛けて、10:50のバスで戻る~。

満足しました(笑)

いやはや、Kさんが会員のこちらのホテル。おかげでずいぶんお安く素晴らしいホテルを満喫することができましたー。また行きたーい!!

帰りは、ひっさしぶりに懐かしの「高山村」の中山盆地を通って帰ることに。

東京ー新潟を行き来してた頃は、ホントにしょっちゅう通ってた高山村ですけど、群馬に引っ越してからは、そちらへ向かうこともなくなって、、、(というか方向が逆だから・・)なので、久しぶりで懐かしかったです。

こちらもしょっちゅう行ってた子持山の麓を通って、渋川の方へ抜けて、、、、

わ~!!我らが赤城山だー\(^o^)/

どこから見てもカッコいいな~💖

ファンなのか?と言いたいくらいいっぱい写真を撮りました。
好きな山の麓に住んでるってのは、なかなかに良い💖
ウチからは赤城山はすぐ近くに小高い丘があって見えないんだけど、その上に上がればババーンと見えます。ぐっふっふ!!

そんなかんなで、帰って来てから、ダンナともども、俄然練習するのでした。

ギュギュっとコンパクトに良い練習ができて、良かったです。

さーてと、まだ早いけど、昨日の分も寝るとするかー!!
それでは、みなさんまた明日ー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草津よいとーこ、一度はァおいでー😆

2025年01月21日 00時47分00秒 | 旅&温泉&おでかけ
こんばんはー!!

今日はご近所さんが会員になってる草津のホテルに6人でやって来ましたー☺️

ご飯の時だけ、集合でそれぞれ家族で行動してるけど(笑)

いやー、ホテルからのバスがあって、湯畑と白滝の湯(無料の共同浴場)行って来ましたけど、お湯のキレがハンパないww
何度なんだろう??なかなかのパンチ力!


湯畑。暑そうー、一体何度なんだろ?😆




お風呂上がって出て来たら、雪降り出してたー

そーそー、草津温泉に向かう途中、私が4毒抜きをしてるもんで、、、

食べられるものってわけで、お昼は釜飯屋さんに行きました。



開けた瞬間、、、がこれ!

鮭釜飯をヒエ入りにしてもらいました。

晩御飯はバイキングー!!
6人でモリモリいただきました!

小麦粉、植物油、乳製品、甘いものの4毒抜きでも相当に食べられるものがあって、ありがたし!

ホテルの温泉も2回キメて、ビールも飲んで、、、

すっかり寛ぎました。
お部屋も広くて、さすが会員制のホテル‼️

そんな訳で、すっかり満足です。明日はチェックアウトタイムがまさかの12時だそうで、そりゃ凄いやー。のんびりできちゃうー

ウチからそう遠くないところにこんな良いところがあるなんて、素晴らしすぎるー!!

羨ましい??😆
皆さんも群馬に来るのだー!!良いとこだよー!

よーし、そろそろ寝ようー。

それでは、皆さんまた明日ー。+.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.+。おやすみなさーい😘





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする