こんばんはー!!!
いやー、今日はいろいろやりましたし、なかなか楽しい1日でした。
オケのスコア&パート譜をfinaleで作るお仕事してるんですけど、プッチーニの曲とかは、なかなかステップ入力&MIDIキーボードだと入れにくいんですけど、ヴェルディだと急に捗るから、ちょっと嬉しくなります。
恐らくやリズムが安定しているのがヴェルディで、プッチーニはシンコペーション的な動きなんかが多くて、finale使ってる方なら分かると思うんだけど、同じ音価の音符続くと、めっちゃ入力早いけど、1個ずつ音価変えるのはひと手間あるなってなねw
そうそう!!久しぶりのフィットネスにも行ってきましたw
が!!!フジイったら、10:40からのクラスを予約したのに、頭の中が11:50とごちゃごちゃになってしまい、10:50だと思って、走って行ったら・・・もう始まってました( ;∀;)
遅刻すると入れないシステム。「あー、きっと時間間違ってるんだろうねーって言ってたんですよ~(笑)」ってw
ハイ、ガッチリ間違いましたwみなさん「全然大丈夫ですよー」って全開で笑ってくださる神対応!!
そんなわけで、11:50にあらためて予約し直して、一度ウチに帰ってから再度で直しました、あはは。
でね!!
たまたま道を歩いてて、ヒヤッとする瞬間を目撃しちゃって!!
車が普通に道路を走ってたんだけど、その交差点を一時停止せずに小学生くらいの子が乗った自転車がパーっと走って出てね!
いやー、、、こっちがヒヤッとした。
多分、軽バンの運転手さんもチョー焦ったと思う。
子どもは、あれ?みたいな感じで普通に走って行ったけど、ひとつ間違えればもうお名前変わっちゃうかもだったでしょー!!!(戒名になってるってことだよ!!)
まあ商店街の中の道路だから、車もせいぜい20キロくらいしか出してないだろうし、そういう意味では、めっちゃ危険ってこともなかったかもだけど、
車はもちろん周りに気をつけてるとはいえ、一時停止のあるところを無視して入ってくると思って走ってはいませんので、いくらチャリとはいえ、そこそこスピードの出る乗り物は、ちゃんと交通の規則を守らないと、下手すりゃ死にます。
盛んに「交通マナー」とか言うけど、ちょっと違和感があるんだよなー。。。
車道の脇に水色のラインを引いて「自転車はここを走りなさい」なんて決めたところで、正直もっと危険になっただけで、全く意味ないと思うのよねー。
マナーとか言うと、お行儀とかそういうレベルで考えがちだし、交通法規って言うと「決まりだから守れ」みたいな、言ってみたら「校則」みたいな単に人を縛るだけの机上の空論?荒唐無稽???みたいな感じにも聞こえちゃうけど、
車に乗ってる人じゃない、道を歩く人や自転車に乗る人には、
自分や周りの人の「命」を守るために、交通法規ってのを知っておくべき
って声を大にして言いたい!!
一時停止とか、自転車なら左側通行とか、そういうのって、自分が歩いてたり自転車だったりすると、「うざー!!車来なきゃいいっしょ!!」って思っちゃうから気持ちめっちゃ分かるけど、
逆の立場で車を運転していると、交通法規ってのは、こっちも守るけど、他の人達も当然守ってるっていう前提で走ってる部分もあって、
そりゃね、現状として、一般の人たちが守ってない・・・というか、あまり良く分かってないってことは理解してるから、停止車両の間から人が出てこないか?とか路側に人がしゃがんで草刈りしてないか?とか、いろいろな創造力を働かせて走ってはいるんだけど、
それでも、一応自分の走ってる道路が優先で、交差する道の方が一時停止だったら、住宅地や商店街なら徐行はするけど、それでも止まりはせず走るわけだから、
自転車が何もみないで、全力で突っ込んできた場合には、間に合わないって可能性はめっちゃ大きい。
自転車は、交通法規に則って走らなきゃいけないってのが、法律としては決まっているけど、現実問題として、それ(交通法規)を教えられてなければ、守ろうと思わないだろうし、守れないよね。
マナーとか言うと、心構えとか気遣い、みたいになっちゃって、「自粛」と似ててヤなんだ。
そんなのは、人に言われてやるもんじゃない。単にやるもんだ。
でも、「命を守るため」ってなったら、意味が違ってくると思うんだよね。
歩道を走るときには、歩行者もいるのだからどうしなきゃなんないか
路肩を走るときには、車からどう見えてるか
一時停止って、止まると走り出すのがキツいってのは分かるけど、主道路の方からはどう感じられているか
車は基本、標識に従っているから、逆に言ったら、相手も従ってると思って行動している
だから、自転車も同じようにしないと、危険が増大する
そういう認識で、「教える」なり「知ることができる環境」みたいなのを徹底しておくことが、大事って思うんだよね。
なんか変な学校の勉強より、「自分の命を守るため」のことって、大事じゃない???
自分の命が大事じゃないと、人の命なんか大事にできなそうだし、、、
無駄な怪我とか事故とか減らすためには、運転サポートシステムみたいな、「車に付ける装備」の開発とか、自動運転とか、そういうのもいいかもしれないけど、
自転車や歩行者にも、そういう交通の知識を周知していけば、より安全になるって思うのよー。
もっと言えば、、、車も、免許取るときだけじゃなくて、どうなってたらいいかってのを知れると良いよね。
ホント、交通課のお巡りさんとか白バイとかさー、、、
違反しそうなところに隠れて、違反するのを待ってるとか、ホント陰湿だし、役に立ってないよ。
そんなことより、違反しそうなところに立って、違反を未然に防ぐように声をかけるとか、標識を見やすくするとか、指導するとか、、、それが本来のあるべき姿だと思うんだよねー。
危険を回避できるようにさー。
罰を与えたから懲りるだろう、、、みたいなのって、ホントオカシイ。公僕の意味、分かってない。罰を与えるのじゃなくて、罰を与える必要がなくなって、みんなが気持ちよく安全に過ごせるように、そっちが大事だろー!!!
あ、いかん。。。。ついついいつも思ってることが、、、(^^;)
マナーじゃないんだよ、「こうあるべきでしょ?」みたいな上から目線じゃない。そして違反したから罰するみたいなそういうことでもない。
この標識はこういう意味だよ。あっちの車線はこう走るよ、、、、そういう決まりになってるから、それを知っておけば、違ってくる。
正直、車じゃなければ、全く車もなーんも走ってない、人っ子一人いない交差点で赤信号・・ってときに、自転車や歩行者が「決まりだから!!」って絶対青信号になるまで待たないと罰せられる・・・みたいな、そういうのって、ホント世知辛いし、アホくさいじゃん!!
そういうことはしなくていいと思うワケ!!そうじゃなくて、身の安全の守り方を教えておこう、ってそういう事が言いたいのさ。
なんで、最後にこう言うこと書くかっていうと、
最近の日本は、守らない人がいるかもしれないからって、すぐ取り締まろう!国が対応だ、法律を作ろう!!みたいな、ホント極端だって思うの。
そんなことじゃない。本当の日本はもっと民度が高いんだよ。いわゆるお偉いさんだけが賢いんじゃないんだ。日本人って民度が高い国民なんだよ。
だから、ちゃんとそういう知識を与えれば、違ってくるんだって言いたいの。
教えても無駄!だから取り締まり、みたいな短絡的な考えは嫌いだし、間違ってるって思う。
それが最後に言いたかったわ!!
というわけで、PCのバッテリーもヤバくなってきたから、これにてー!!
それじゃー、また明日ねー(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます