
そーら、どーですー??岩手山(^^)
カッコいいですー。
今日は6:30に出発して、旦那とトロンボーンのあんなちゃんも一緒にビューンと走って岩手にやって来ました。
もちろんお仕事ですよー。

これは、今日のお昼。
産直食堂おっちもってところのハンバーグ定食。これで900円。
小鉢が付いてるんだけど、どれも美味しいんです。花巻かな?近くへ来られた方は是非(^^)
そして、さっきの岩手山。

最初はこんな感じで遥か遠くに見えるのですが、途中で遥か後方になって行くのだよ。
今回の目的は明日の講習会なんですけど、今日は毎年とってもお世話になっている、「音を楽しむ会」の皆さんと合同で練習するというミッション。
ソングフォージャパン、懐かしいディズニメドレー(今ではディズニーファンタジーという名前のようです)、そして宝島!!
宝島は今度別なコンサートでもやるので、今回一緒にやれてめっちゃ良かったです。
他の講習会の講師の皆さんは大学の大先輩方で、とーっても素晴らしい方たちばかり。
そして音を楽しむ会の皆さんも確かな腕の持ち主。
で、みなさんを束ねてるこれまた大先輩のアヤ子さんが、音楽を楽しもう!!って号令かけてくださって、、、
そしたら何だか純粋に音楽を楽しめて!!
もっとこう吹きたいなとか、こんなフレーズ感だなとか、考える余地ができて、これはめっちゃ進歩だなと思いました。
みなさん素敵な時間をありがとー!!
そして、練習終わった後は、いつも手料理でもてなして下さいます。
メンバーがシェフとなり、パスタやら鍋やら、そしてたくさんの山菜の天ぷらやら、、、
ここじゃないと食べられないご馳走たち!!
これ、まだ作ってくれてる最中に、とっとと食べ始めてるの図(≧∀≦)今回の講師の皆さん。

で、ふと携帯見たら、ななななーんと!!
杉木先生からの着信履歴!!
同声会の総会で新潟支部の会長と会ったそうで、その時に電話をくださってたのでした。
折り返しお電話して、10分ほどお話できて、何だか別科の2年間しか藝大行ってないのに、仲間に入れてもらえてて、嬉しい限りだなーと思いました。
そしてー、
部屋飲みして、お風呂入って、、、今!!
明日も早いので寝ましょう。
それでは、今日もありがとうございましたー!!おやすみなさーい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます