ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

うひゃー、、、YouTubeで勉強させてもらってますです、、、

2020年01月26日 01時07分00秒 | 雑感
こんばんはー!!

今日は大学の同期の友だちが勤めてる中学校に基礎合奏のレッスンに行って来ましたー。


3時間の合奏レッスン、その後サービス残業的な30分くらいのトランペットのレッスンとやりまして、


かなりいい感じで進化したなーと思いました。

私としては、ちーっちゃな声かけしてるだけですけど、そこでイメージとか考え方とか体の使い方とかアンサンブルとか、そんなのを自分たちで感じてもらえるようにして、

そうすると、勝手に上手くなっていってくれる、

って感じかなー。

トランペットの子たちも、だいぶ変化しました。


凄いすごい!!


私の方は、学校のレッスンに行く前に、久しぶりのバイパス下での練習を、、、


そこで、呼吸やら首の位置やらの良い気づきがあって、何だか楽しい感じになってたんですけど、


学校で生徒の楽器で吹いてみよう、と思った時に、めっちゃ首にロックがかかって、、、

なーるほど!!

首にロックがかかると、呼吸が1番影響受けますねー。だいぶやってるうちに、だんだん首のロックが溶けてきたから、良かった。


この「ロック」をかけずに自然な呼吸で行けるようにしていきたいですねー。


ところで、


車でいろんな動画流したりするんですけどね、

今は 小林知央さんのYouTubeを結構みてます。


なんの人かって、マーケティングとかコピーライターとか、脳科学とかコーチングとかをやってる人ですよー。

その中で、


やりたい&欲しいことは書き出して、「なぜそれがほしいのか?を何回も自分に問うて行くと、その本当の理由が見えてきて、どうしたら良いかがわかるとか、

自分のイヤなところは、全て書き出して、「そのことによって、自分にどんな学びがあったか」を書いていき、そういうダメなところがあっても、そんな自分でも良いと思えてくると人生違ってくるとか、

断捨離をして空きができると、そこに新しいモノが入ってくるとか、



とにかく、いろんな良い話がてんこ盛り。
それが、結構鮮烈なものもあって、、、


かなり勉強になっております。

紙に書き出せ!と言うのがいっぱいあるので、後で書き出そう。

って!物事を後回しにするな、ってのもあったな。。。


いやー、書きながら寝てしまう。。。


なので、今日はこれにて寝ますけど、

興味のある人は、YouTubeで検索してねー。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Bach 10-1/2Aのこと | トップ | ドヴォルザーク スラブ舞曲8番 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿