ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

仙台にやって来ましたー

2022年09月15日 00時23分35秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

いやはや、、、お風呂でデュオリンゴやってて、何回も気絶してました(笑)

今は今で、譜面を作りながら気絶www
眠いか気が付かないうちに寝てるからビックリします、あはは!!

いやー!!やってきました、仙台!

おととい、盛岡から帰って来たんだけど、またやって来たw

何って、これですよ、これ!
仙台オクトーバーフェスト!

今年は3年ぶりの開催だそうですー。
平日ですけど、たくさんのお客様が入って下さってますねー!!

ホントなら、みんなで一緒に歌って踊って・・・って行きたいところなんですけど、

こういう状況下なので、「感染症対策」ってヤツをやっていないと、開催できないとかいろいろあるわけで、今回は「席は立たない、声は出さない、乾杯はAirで・・・」などの制約がある中での開催です。

でも、まー!!やっぱりこういうみんなでワイワイやるのって健全ですよねー。こういうことでみんなで楽しむのって、人として当然の行為じゃないですかー。だから早くこういうイベントが当然のようにやれるようになると良いですよねー💕

今日のメンバーはみんなとっても素敵なお人柄💕
ホントに思いやりに溢れてるし、しっかり盛り上げようと頑張るみなさんでございます!!

にゃんと、、、みんなに「師匠」と呼ばれてるメンバーがね、
数日前にこちらの会場のちょっとした段差で転倒、、、昨日お医者さんに行ったら、まさかの鎖骨ぽっきり骨折してたって(^▽^;)

それでも今日もにこやかに演奏してくれております。、、絶対痛いはずだ・・・(^▽^;)大丈夫なのだろうか・・・

フジイは骨折してないので、もっと楽しくしたいと思います。どこかナゾのブレーキかけてる気がするから、もっとエネルギー大爆発で行きたいな、と思いますww

というわけで、寝まーす!!
仙台のお近くの方~、遊びに来てくださーい。

あ、この場を借りて・・・

今日、メンバー全員に美味しいビールをご馳走してくださった仙台の男性のお客様!!お名前は存じ上げないのだけれど、ホントにご馳走様でした!!
「楽しかったから、みなさんに🍺ご馳走しますよ!」って言ってくださり、メンバーは興奮しすぎて、あれが良いこれが良いって興奮しすぎて(笑)パニック!!
ホントにありがとうございました。

さ、あらためて寝よう!

おやすみなさーい🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根とホーム玉ねぎとかぶを・・・

2022年09月13日 21時42分57秒 | 雑感
こんばんはー!!

朝の6時からずーっと、どうやって仙台に行くのが良いか、、、とか車ならどこに置くかとか、そんなのをあれこれシミュレーションしてて、、、7時半になったぁ!!

どのルートだと何時間だとか、いくらだとか、そんなのをめっちゃ繰り返してて、いやはや、、、そんなのどれでもよかろーよ?と思えども、ついついあれこれ検討してしまうのです(笑)

で、よーし!!畑🥰と飛び出して~。

恒例の虫退治からスタート。
で、人参の芽を間引いて、大根の種を撒いて、かぶの種も撒いて、あまりよく育ってなかったほうれん草の畝にちょいと種を撒き足して、ホーム玉ねぎも追加で植えて~💕

この前、大量に持ってきた草たちに米ぬかちょいとかけてみたんだけど、臭くなったらヤだなと思って、少なめにしておいたんだけど、今日様子を見たら、なんかいい匂いになってたから、、、

思い切って結構たくさん撒いてみました。
畝にもちょっとパラパラ撒いて、、、

かぼちゃの雌花がバッチリ咲いてたし、ちょうどよく雄花も咲いてた(奇跡🥰)ので、雄蕊(←おしべ、、、こんな字なのかwww)を雌蕊にこたくり付けてやりましたぜーい!ちゃんと受粉してくれたらいいな~💕

何かの芽を見たり、花が咲くのを見たり、虫がいるのを見たり、カエルを見つけたり、、、、

そういう、一見何でもないことがめちゃくちゃ楽しくいとおしく感じるのでした。

ホントなら、ボサーッと緑を見て、ボサーッと良い空気を吸って、お散歩したりしたいところだけど、、

って言いながら、結果的には1日の中で何度かはボサーッとしてますなw

洗濯やお掃除なんかも何だかいちいち幸せ感じてますですー。
明日からしばらく畑たちを放置するので、元気に育っててほしいなぁ、、、

あとは、ぬか漬けやってるんだけど、ぬかを追加して、、、こちらはしばらく放置するのがちょうど良さそうなので!

練習するときは窓を全部閉めるんですけど、ウチって2階がロフトだから激しく吹き抜けてて、練習する部屋だけ窓を閉めるってわけにいかない。クーラーも家中冷やす的な感じになるんですけどね、

外がめっちゃ良い風吹いてて、涼しかったりすると、あ~こりゃ気持ち良いなぁー、、、ずーっと窓開けときたいな~などと、、、

そんなかんなですっかり家での生活を満喫してるわけですけど、

ありがたいことに、お仕事いただけててあんまり家にいられない(笑)
そのくらいがちょうど良いのかな?じゃないと、パヤーンとし過ぎちゃうかw

譜面作ったり、事務作業したりはしてるんだよー!!!

なんてッ!

さー!!!明日から頑張ろ~(^▽^)/
それじゃー、お風呂行ってきまーす。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お家に帰ってきましたー!!ああ~、ここ好きだッ!

2022年09月13日 00時16分03秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

譜面を作ってて、なんかお腹が・・・って思ったら、きっと晩御飯に冷蔵庫でもうお亡くなりになったか?(^▽^;)って言う状態になってたお肉・・・もったいないから生姜焼きにしてやったんだけど、そいつの反乱かもしれないwwww
もう消化目前だから問題ないw

いや~、朝8時過ぎにホテルを出て、まず盛岡駅までバスに乗って、そこから仙台まではやぶさに乗って、仙台から宇都宮まではやまびこに、最後たったの1駅10分ですけど(待ち時間は30分弱w)なすのに乗って・・・

小山から両毛線で桐生、桐生からわたらせ渓谷鉄道に乗り換えて、、、

やーっと最寄り駅にとーちゃくー(*‘ω‘ *)

不思議なことに、新幹線に乗ってるときは、快適なんだけど「あ~やっぱり旅の疲れってのか、ちょっと寝たいな・・・」って気分だったんです。で、両毛線では「ああ、、、なんて良い景色なんだ~。生きてるってステキ!!幸せだなぁ~」って気分になって、わたらせ渓谷鉄道に乗り込んだところで、もうめっちゃ元気になってね!!!

駅に降り立ったら、もうすっごいいい匂いなの。なんのお花なんだろうか?分からんけど、とにかくいい匂い。

駅に着いたとたんに、「あ!!大根の種買いに行こう!!」ってなって、張り切って駅に置いてたフィアット君に乗り込んで、今電車で登って来た山をバーンと下って行き(笑)、10キロちょい離れたコメリホームセンターへ。

秋にぴったりの苗がたくさん出てて、めっちゃテンション上がったけど、よーく考えたら、コスパが悪すぎだwwってことに気が付いたから、買うのはやめて、

ここはやっぱり種だろう!!

ってんで、店内へ。

種も100均なんかでは2つで100円なんて結構あるんだけど、さすがコメリ・・・

1袋が150円くらいから500円弱くらいまで!!!

いろんなところに売ってるのと、同じに見えるけど、どこかやっぱり品が良いんだろうか?!と思うので、張り切って購入!

今回は大根とかぶ、それからこの前植えたのが芽が出てめっちゃ嬉しい、「ホーム玉ねぎ」がこちらはセキチューよりも半額ぐらいで出てたから、喜び勇んで購入!

でレジに並んでたら、あとから来たオジサンが「あんたが買ってるの見て、オレも買うことにしたよーw前に結構良いのが出来たんだよ!おととしかなー?」って。

もうさー、こういう人懐こいところが好きよ、群馬🥰
コメリはみどり市にあるんだけど、みどり市もワタシの住んでる方の桐生も(桐生はみどり市を挟んで2か所あるのよ!ワタシらのウチは編入した方の桐生)、たぶん文化は近いんじゃないかと?!

嬉しく種やらなんやら買って、すぐ前にあるスーパーへ。ウチの近所ではそういうお買い物はできないのでお肉とお魚などを購入!

さー、お家へ帰ろう!!

15時ちょっと前にお家に着いたぞー!!

って、荷物を玄関に持って行くや否や、畑に飛びだーす!!

みんな元気かー?!

思ったより畑が乾いてるので、昨日から天気良かったんだな。よしよし。

ニンジンよし、水菜もちょっと伸びてきた。ほうれん草は思ったほどにはなってないから、また種撒いてもいいかなー。玉ねぎも伸びてきたー💕
スティックブロッコリーにはまだちょいちょいあおむしが・・ぽー---んともちろん遠くに投げ飛ばしましたww別のちょっとカメムシみたいなヤツがちょいちょい付いてる・・・きっと菜っ葉を食べるヤツに違いない!!ぺっぺッと掃ったりしてみてるけど、どうだろうか。。

かぼちゃは、、、どんだけ伸びるねん?雌花が咲きそうになって来た。もう咲いて萎んだのか?ってのが1つあったから、無理やりこじ開けて、雄花をこすりつけてみた・・・果たして(^▽^;)

プチトマトもちょっと花が咲き始めてるから、少しでも出来たら良いなぁ~。

じゃがいもだけは、はたしてどうなったか分からん。。。芽は出て来てないと思うし、もしかしたら腐っちゃったかもしれない・・・もうちょい待ってみるか、同じ畝にもうちょい植えてみるか・・・迷うところだ。

今日買った種とかは、明日撒こうと思います。

明後日からしばらく仙台オクトーバーフェストに出ちゃうから、畑のことが気になって仕方ないぞ!!

ぐるぐる畑を見て、満足したところでウチに入る・・・あ!!冷凍のサバや豆腐を玄関に置きっぱなしだったwww

途中で食べようと買ってた一関の駅弁、、、食べるタイミングがなかったので、ウチで食べたんだけど、めー--ちゃ美味しくて!
タケノコ大好きなんだけど、それも入ってたし💕
鶏もめちゃくちゃ良いお味でした。

いや~、、、ウチに帰ってくるとすっかり落ち着く。とっても幸せだなぁ~と思います。

好きなモノに囲まれて生きるって、良いんだなー。ついつい「もったいない」とか「いつか使える」とかそんなんで、いろんなモノを取って置いて、それらに囲まれて居場所がめっちゃ狭くなってた江古田のお家。そのときのガサガサした感じとはやっぱり精神状況が違う。

「環境」がどのくらい人間にとって大切かってのを、身をもって感じております。

作業も集中できるし!みなさんも使わないモノは捨てちまうの、おススメですよぉー。え?は?とっくにそんなの捨ててる?(^▽^;)そーかww

夕方からはオクフェスの曲を練習。頑張るぞー!!

あとは晩御飯作って食べて、のんびりお風呂に入り、譜面を作って・・

満足でございます。明日は荷造りとか練習とか畑とかやーろうっ!!

それでは、また明日ね~(^▽^)/おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大冒険でしたー

2022年09月12日 01時30分00秒 | 日記
こんばんはー!!

めっちゃ眠いですw
今朝は7時に起きて、畑に飛び出し、

みんな元気にしてるかを確認しました。

そしたら、カボチャの花も咲いてるし、にんじんも元気に育ってるし、

何よりも、ホーム玉ねぎが、、、、

ちゃーんと芽が出てて、、、

めっちゃ嬉しかったー!!!こういう喜びがあるだけでも畑の存在価値ありますねー。何かが育つことがこんなに楽しいなんてー!!!

相変わらずスティックブロッコリーには、めっちゃ綺麗な緑色のあおむしが、これまた綺麗な緑色のうんちを・・・

もちろん見つけ次第、ポーーーーンと投げ飛ばすんですけどねっw

で、9時過ぎから練習をして、、、こうやればいいなみたいな良い手応えを感じて、9時50分に車で家を飛び出す。

でさ、駅まで近いけど10分は見たほうがいいな・・・と思って、飛び出したんだけど、

1分で着いたっw

なので、駅に着いてから全く慌てることなく、のんびりできました。

そしたら、70代のおばさまが声をかけてくださり、あれこれ話す。

ご主人ん定年後に、別荘地に引っ越したのだそう。駅周辺より3度くらい気温が低いそうだ。

下界よりすでに3度温度が低いところなので、6度くらい低いってことよねー。そりゃ涼しい・・・


そんなかんなで、とっても楽しい旅がスタート!

わたらせ渓谷鉄道にも初めて乗れたし、すっごい楽しかったわー。

で、行くつも電車を乗り変えていったんだけど、さすがに最後のはやてに乗った頃には、お尻がやられたw

6時間かかったー!

で、16時に盛岡の県民会館に着いて、17時からの管分奏に備えようと思ったんだけど、結局17時半までホールに入れないって雰囲気・・・

喫茶室でコーヒーをいただき、ちょいとのんびり。

で、17時50分にようやく管分奏スタート!!

18時50分までだけだったから、果たしてどれほどの効果があったか・・・

自分の調子が朝整えた〜と思った感じにはなかなかならなくて、テンションがちょいと低めw

めっちゃ本気出して面白くしちまえばよかったなーと終わり頃思う。

合奏終わってから、そんなでも効果あった、と言ってもらったからまあよかったとしよう。。。

頭の中で、ちょっと後悔しながら吹いてるなと思って、いやいや今やる音楽に集中だ!と思うと、ちょっと良くなるから、これからもっとやろうー!!

良いイメージがあるかないかなんだよねー。ダメなイメージで曲吹くとめっちゃ危険だからー。

その辺がちょいと分かって来たから、これからまた頑張ろー!!

夕飯を今回呼んできださった板垣さんと一緒に食べて、めっちゃあれこれお話しして、、、

わ!!もうちょいで12時ジャーン!ってところでお開きになったんだけど、ついつい楽しくて遅くまで(´∀`;)ごめんチャーい。


さー、明日は8時50分の新幹線に乗るぞー!!大好きなお家に急いで帰るのだー!!

と言っても6時間かかるwww

それではみなさん、おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんな良いことがあったー!

2022年09月11日 01時23分40秒 | 日記
こんばんはー!!

帰って来てからもう2時間も経ってるしw

お家に着くとやっぱり嬉しいもんですね~💕
早速洗濯モノをあれこれしたり、明日の朝ご飯のお米を研いだり、明日の盛岡のお仕事の準備したり・・・・

草臥れてとっとと寝ても良さそうなもんだけど、なんだかイソイソ楽しいからやってます。

さてさて!!

今朝は岩室のお宿の窓を開けたら、
なんだー、爽やかな朝にピッタリの景色!!

で、気分よく朝ご飯を食べて、、、さて出発!!
越後七浦シーサイドラインを通って行ったんですけど、そこの気持ち良いのなんのって💕

気持ち良すぎて、あっという間の8時50分くらいに仕事場に到着。

で、トランペットのレッスンして、お昼はめっちゃ美味しく食べて、

午後からは、定期演奏会終わったばっかりだけど、早速A合奏の練習!

みんな練習が続いてるから、本番までのテンションと同じく、良い感じの元気っぷり!!
1回の練習で結構深くできました。
ちょうどヴァイオリンの人手が足りなかったところへ、先生と連絡が上手くついてなくて待ちぼうけ食らってたB合奏に上がってるヴァイオリンの子たちが3人助っ人に来てくれて、なかなか楽しく練習出来ました。

って書いてたところで、洗濯終わったから、干してきたw
一軒家だと、こんな時間に洗濯しても誰にも迷惑かけない(*ノωノ)
今まで無意識にだけど、いろんなことに制約掛けてたんだな~ってつくづく思うよぉー。もともとアパートやマンション暮らしじゃなかった人は、こんなにのびのび暮らしてたのかー!!

で、17時すぎに現場を出て、車でブーンと高速乗って、、、太陽がめっちゃキレイでいやはや感激しながら走ってて、、、

ん?

なにか忘れてる気がする・・・???

あ!!!新潟にいるうちにキャリーバッグ買って帰ろうと思ってたのにー!!!

水曜日から10日間ぐらい、仙台のオクトーバーフェストに行くんですよぉー。10日だと荷物もいっぱいになりそうだし、いつもみたいに車で行くわけにもいかないだろうから、コロコロあった方が良いな~って思ってたんだった・・・

で、、どこかで、高速降りて買おう!

迷った挙句、小千谷のイオンへ。
店舗情報見たけど、なんかかばん屋さんとかなさそうだなぁ・・・

それに仙台のときには、ちょっとベレー帽みたいなの被りたいな・・・

でね、ときどきそこは見かけてたけど入ったことはなくて、偶然北入口ってところから入ったんだけど、


入ったところに、ワタシの求めてるベレー帽も含めた帽子たちと、
その奥には大量のキャリーバッグが!!!!

ワーオワーオ!!

もう大興奮ですよ。とっかえひっかえ被ってみて、フィット感と衣装のイメージとどれが合うかとか、あれこれ・・・
それからキャリーバッグもどんなサイズにしようか、色は?メーカーは??ってめっちゃあれこれ中まで見まくる。

そしたら、「片貝の花火大会へのシャトルバスをご利用の方は・・・」

ん???片貝の花火って昨日じゃなかったの??

迷いに迷った挙句、これだー!!!って黒いベレー帽とコバルトブルーのキャリーバッグを選んで、レジへ。

「花火って昨日ですよね?」
「今日もありますよ、2日間やるんです。」

わーお!!見れたら嬉しすぎじゃね??

車に乗ろうとしたら、花火の良い音が。
そして目の前には満月がババーン!🌕

中秋の名月ってやつでしょうか?眩いばかりのお月様🥰

結局、小千谷は片貝を過ぎた場所だったから、群馬に向かって走って来ちゃうと、花火からは遠ざかっちゃうのよねー。なので、花火自体は見れなかったけど、気分だけ味わったからヨシとする。

そのあとも、秋の山のいい匂いを嗅ぎながら走って、

塩沢のどさん子で「野菜スープ」という名の、麺なしの味噌ラーメンを発見!!(醤油もあるみたい)

500円で、あのスープ(と具)が楽しめるなんて天国過ぎるでしょ?
ライスと野菜餃子を頼んで、計1000円也。またも大満足、腹パチパチw

そんなわけで、あれこれホントミラクルに最高についてる感じでしたよぉー。
楽しかった~💕

明日は5時間ちょいの電車の旅でございます。
PC持って行くか、ポータブルのキーボード持って行ってiPhoneと繋ごうか迷ってるとこ。きっとブログくらいしか書かなそうだから、キーボードだけでいいのかなー、、迷うぜ!

明日の朝、考えよう!

というわけで、もう寝ますぞー。また明日~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもにとって大事な勉強って?

2022年09月09日 23時15分08秒 | 雑感
こんばんはー!!

コンパクトな部屋を予約してたんですけど、思いがけずめっちゃ広い部屋になって、めっちゃテンション上がってまーす(^▽^)/
と言いながら、さっきまで2時間くらいモバイルsuicaの登録と、新幹線eチケット取るのに必死で、今どこにいるのかもわからんくらいでしたけどwww

お風呂も普通のお風呂なんですけど、なぜかめっちゃくちゃ気持ち良かった!
ここ、温泉地なんだけど、残念ながら大浴場壊れててwwwなもんだから風呂は部屋にある普通のお風呂なんですけど、ビックリするくらい気持ち良かったー!

シャワーするつもりで勇んで服脱いで、パッと見たらお風呂の栓が一応あったから、これでお湯貯められるぜ!とお湯バンバン出したんですよー。(たまにお風呂の栓がない部屋があるwww)

まだ全然たまってないけど、湯船にポチャッと入って、貯まるまで~と思って、のんびり。

かなりのドバドバで入れてるけど、結構時間かかるなー、、、でお湯を止めたら、「ゾワー」って音がするww

栓がピッタシじゃなくて、お湯がドンドン流れ出てたwww
手で塞いだら、ぴしゃっと止まった。めっちゃ面白いw

そんな感じだったけど、物凄く大満足の気持ち良さ。

さてさて!!今日、急にハタと気が付いたことがあったから、シェアしておこうと思ってね!

というのは、江戸時代には「四端教育」というのがあったんだそうで!

3歳から6歳までの間に、意味が分からなくても良いから、人間にとって大切なことを繰り返し繰り返し声に出して暗唱させる。

人が困ってたら、気の毒と思う心
自分のダメなところを恥じ、人の悪い行いを嫌う
間違ってることは、それをちゃんと指摘することができる


あら?あと何だったかしら・・・(;^ω^)こんなだから繰り返し繰り返しやらないとダメなんだよねwww

とにかく、人間であるにはまずどうあらねばならないか、という土台をしっかり作る、、、大事な芽を植え付ける、、、田植えをしておく、、、みたいな。

小さい時には自分が暗唱していることの意味はきっと分からないんだけど、学校に入って、そのことの意味を紐解いていくと、「なんと!!そんな立派なことを自分はすでにそらんじていたのか!!」と自己肯定感が上がるし、その大切な内容が分かって行くことで、学ぶことの面白さもどんどん分かって行く・・・

そういうことの「元」になる教育ってのが四端教育というモノらしい。

昔は、直前まで喧嘩をしていたとしても、妊婦さんが目に入ったら、喧嘩を一旦やめてその場の空気を良いモノした、というくらいに「胎教」から大切にしていたそうな。

だから、生まれてきたときには1歳、と数えていたらしい。大事な子どもはお腹の中にいても、もう大事に教育していたというわけ!

で、、、

今の時代は、みんな塾だテストだと言って、めっちゃ勉強しまくってる。

だけど、勉強の楽しさに目をキラキラさせてるとか、学びが深くなっていくとか、人間性がUpするとか、そういう感じって、ほとんどしない。。。

時間に追われて、手っ取り早く情報を取りたい、早く答えだけ聞きたい、面倒くさい、ゆっくりしたい、、、

いたずらとかハメを外した遊びとか、没頭するとか、そういうのも、めっちゃクールに「やりません」って感じ。

そこでハタと気が付いたわけ。

今、めっちゃ子どもにやらせてるような「勉強」って、本質からは程遠い、枝葉末節の小手先の勉強じゃないかい?って。

そういう一問一答みたいな、深みを求めない、「学び」というよりも「学習」ってヤツ、、

オトナはそういうモノを子どもにやらせて、それで「安心」してるんじゃないか?

学びってそんな手っ取り早いモノだっけ?

四角を穴埋めして、それで「勉強」って思ってるのって、それってめっちゃ浅はかじゃない??

でも、子どもにそれを「勉強」って言って(無理やり)やらせてるから、子どもはそれを「勉強」だと思ってる。



「試験対策」ってヤツであって、それは自分自身を生きるための「学び」ではないなと。

江戸時代に見られたような教育は、まずは人間としての土台をしっかりと作って、その上に積み上げるのは、それぞれの子どもの能力や得意なモノに応じて、展開していくという、、、それってめっちゃ素晴らしいよね。

今は、土台は作ってない。

人としてどうあるべきか、
人としてどうあることが幸せか、

そんなことはよく考えたら習ったことがない。
だから、どこか「根無し草」みたいな感覚があったな、、、と思った。

自分に土台がないから、確固たる自信が持てない。
日本の歴史(=自分の命に至るまでの歴史)を知らない。語れない。

物凄い数のご先祖様がいて、今の自分がいる・・・

日本人って、本当の意味でみんな親戚じゃないと計算が合わないってくらい、先祖の数って凄い。
そのことは私としては頭では分かっても、まだ実感としては分からないけど、とにかく自分に至るまでに想像できるだけでも、父母、父母の父母(4人)、その父母(8人)・・・これでひいおじいちゃんおばあちゃんところでしょ?まだ3代しか遡ってない、、、でも足したらもう14人もいるよ。

ひいおばあちゃんは記憶にあるから、大昔じゃない。それでもう14人。

そういう人たちが歩んできた道ってのが、結局日本の歴史でしょ?

それも良く知らないって、そりゃー土台がないと言っても過言じゃないよね。。。

昔はそういうことも含めて、人の何たるかを徹底的に教えて、土台を作った・・・だから、あとはその上に大いなる自由な学びがあったわけだ。

剣術が得意な人は、その道のことを、
学問が得意ならそちらへ、

もちろん士農工商とかあったわけだから、簡単に商売を変えられたわけじゃないけど、それぞれに土台を生かしてやって行ったわけだ。

今は、土台を学ばずに、「設問と答え」という、誰かが決めた「セット」を頭に詰め込んでるだけ、、、そのことに大人も子供も躍起になって、大事な時間を使ってる。。。

子どもの頃って、本当は「土台」を作れば良くて、そういう枝葉末節の部分の暗記とかって、正直要らなくね???と。

だってさー、今の子どもが必死にやってる勉強って、「学歴」以外に将来役に立ったかい??

お父さんお母さんは、学校で必死に詰め込んだもののおかげで、今の生活に本当に役に立ってるよーって言えることってある???

あるとすれば、その理不尽に耐えて頑張った、、、という記憶ぐらいじゃないか??あんなに頑張れたんだから、今も頑張れる!みたいな。

ホントに「学歴」ってモノを手に入れるには役に立つだろうけど、そのためにどーでも良いゴミみたいなモノを頭にどんどん入れて、勉強(本当の意味の勉強じゃないけど)がキライになっちゃう・・・本当の学びって、めっちゃ面白いはずなのに、変な教科書に書かれてることを詰め込むことが勉強だって思い込まされてさ。

変な、、、ってつけたのは、教科書に書いてあることなんて、20年前の通説であって、もはや時代遅れなモノだったりするから。

「新発見」とか「新事実」ってのは、それが学問として定着するには結構な年数を要するそうで、それが浸透してから教科書なんかに載せるから、だから20年遅れちゃうってことだそうな。

いまだに日本より中国や朝鮮の方が進んでた、みたいな歴史が教えられてるしね。こんなのは「政治」的な忖度であって、事実ではない。

今も、現在進行形で、ちゃんとした学者が言ってることで、政府やグローバリストにとって都合の悪いことは、どんどんネットからも削除されて、教科書にも載せられないし、「無きモノ」にされてる。

人は自分の認識のフィルターにかからないモノは認識できない。だから、いろんな知識がないと、存在を知ることが出来ない(そこにあったとしても)。

感情に流されて、雰囲気にのまれてしまう。

でも実は大人の結構多くは気が付いてる。
なんかこりゃオカシイな?って。

でも、そこで声を上げたりすることは、「輪を乱す」とか「面倒に巻き込まれる」とか、そういう風に思って、事を荒立てない方を選ぶ。
今の流れに乗ってても、全体としては損失だとしても、たちまち自分は別に損しない。そこで余計なことを言って、睨まれる方が損だ・・的な。

人としての「土台」が無いってのは、そういうことでもあるのかなーと思った。

私も、世の中の人が「この流れに乗って、みんなと同じくしていれば平和なんだ!」「決まりに従え!」「出る杭は打たれる(から出るな)」って言ってれば、それが正しいのか・・・自分は世の中の迷惑なのか・・・とかさ、平和を乱してるのか・・・とか思ったりもするじゃん?

実際は、乱してると思うけどwww

でも、そうやって「事なかれ主義」でいると、「茹でガエル」になっちゃうよ。世の中や子どもが茹でガエルになって、すっかりゆだっちゃって、そのままダメになっちゃったとしたら、それって無関心ゆえの悪じゃね?つか、一番悪いヤツじゃね???

人として一番悪いのは「無関心」って何かで聞いたな、そう言えば。

見て見ぬふりとか、助けもしないしいじめもしない、傍観してるだけ、、、みたいなのが一番酷いみたいな。

道で盛大にこけたときに、みんなめっちゃ視線はよこすけど、だれも助けたり声かけたりしなかったら、結構悲しいよね。
恥ずかしくて、走り出せるくらい元気ならいいけど、めっちゃ血が出たりしてても、誰も助けてくれないで遠巻きに見てるとしたら、ホント切ないじゃん。

そういうのは、いけないことだよ!そういうときにはどうしたら良いのか?

そういう心の在り方は、小さいウチに「基準」を教え込んでもらえれば、絶対生きていきやすいよ。「人として」どうすべきかを知ってるんだもの!!

そんなとき、英語の文法なんか丸暗記しててもクソの役にもたちゃしない。


人として生きるのに役に立たないものを、18年くらいの時間をかけて丸暗記させたとして、それって何??

それより、虫でもずーっと眺めてなッ!!
空の雲の動きでも見てなよ。

そこにめっちゃたくさんのなぜ?何?があって、そっちの方がずーっと勉強になる。

勉強てそういうヤツじゃん?
参考書見て、覚えるなんて、勉強のウチの極々一部のはず。それなのにそれしかやらない。その上、膨大な時間を費やしてる。

茹でガエル!!

考え直しても良いんじゃね?って思った、今日の朝でした。
それではまたねー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実&満足の1日でした

2022年09月08日 23時42分17秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

もう寝なきゃいけないんだけど、モバイルsuicaなんか見ちゃってたw

今日は、ダンナが7時に出発したんで、一緒に起きて、雨だったから畑仕事じゃなくて、朝からスコアを読んだりしてました。

スコア読む前に米を研いで、、、、炊きあがりの音が!!気が付けば、9時になってたから、そこでようやくちょろりと畑を見に行って、ニンジンの芽なんかのチェックをして。

昨日、何の気の迷いか、ホウレンソウのめっちゃキレイに伸び始めてた芽を摘んでしまうというwwwなんてこった!!

その間違って抜いた葉っぱが、地面にパタッと倒れてて、何とも哀愁漂う・・・

それからスティックブロッコリーを今日もモリモリ食べて丸々と太っちゃってるキレイな緑色のイモムシ君を、もうすっかり慣れたもんで、ここにいるな?と探し出し、素手で掴んで~!!!ぽー-------ん、、、めっちゃ投げる。

それにしても、昨日あんなにぽーんと投げまくったのに、今日もそれ以上にモリモリ太った子がいるってのは、どういうことなんでしょう??本当に自然って凄いwww凄すぎる。

今日はコウロギと、めっちゃちっちゃいカタツムリと、メクラバッタを発見しました。虫の種類が増えるのは良いことだ・・・と勝手に思っております。

そうやってまだまだ生産性はまったくないけど、育つのを見てるだけで楽しい畑を点検して、朝ご飯でーす。

夏野菜をあれこれ食べてるんですけど、早く畑で収穫出来たら良いんだけど、物凄くちまちまやってるから、収穫出来てるのは青じそくらいなもんで、あとは見てるのが楽しいだけっていうwww

まぁまだ8月に始めたばかりだから、ちょっとずつね。

そんな感じで、スコアを読んだり、あとは郵便受けにリメイクシートを貼ってみたり、棚に鏡を取り付けてみたり、、、アイデア出してあれこれウチの中を工夫。

そして練習も楽しくできました。ピアノもスケルツォなんか練習したくらいにして!

昨日、ダンナに「この曲ってどう取る?共演者と意見が合わないんだけど」って聞かれた曲が「scherzo」で、それで思い立って!

そんなわけで、スケルツォめっちゃ気持ちよく練習。振動が良ーく伝わって来て、楽しい。

トランペットもいろんな本番の曲を練習しました。ようやくなんか「味わって練習」出来る感じがして、楽しいです。

スコアもあれこれ見たんだけど、今日いちばんビックリしたのは、プロコフィエフのピーターと狼。

オープニングのテーマ、途中にも出てくるでしょ?何回も聞いてるから完全に和音も把握してる気になってたけど、スコアでよーく見たらさ、、、、

やっばい和声だった・・・しかも、もはやプロコフィエフでしかありえないという、物凄いプロコフィエフ感満載の和音。。。こんな子ども用に作った曲ですら、こんなにプロコらしい和音ですか・・・普通のドミソで良いではないか?とツッコミたい。それほどまでにプロコ・・・

ベートーベンのピアノコンチェルト「皇帝」のスコアも読んでます。これも、おいおいマジでベートーベンじゃんか!!とホントビビるくらいのベートーベンサウンド。。。どうしてこれほどまでにベートーベンなんだ??

若い時の曲なんかで、モーツァルトに似てるなーってのも結構あるけど、皇帝はもうベートーベンの匂いがプンプン。

あと、エルガーって、ほとんど作曲は独学なんだねー。
で、イギリスのその後の作曲家にいろいろな影響を与えてるんだねー。

ところで、、、威風堂々のあのオープニングのリズムって、いったいどういう気持ちで書いたんだろう?

何か伝統的なリズムなの?それとも「軍隊的な行進」っていうイメージから、思い付いたモノなのかなー???どうしてあんなリズムが突然頭に出てきたんだろう???

そういうことって、考えても無駄なのかもしれないけど、アタシャーそういうことが知りたいんだよ。作曲家の思考回路が、どうなってこんなの書いてんだ?ってのを(勝手に)共有したいんだよねー。直接聞ければ良いんだけど、、でも聞いたところで、作曲家だって「1つ」の思いで書いたとも限らないから、世の中に「諸説」あるようなモノもなまじっかでたらめってことでもなくて、そんな気もするしそうだったような気もする・・・ってこと、実際あるから、どっちも正解かもしれない・・・みたいでもあるわけだけど、

でも、自分なりに「腑に落ちた」ってくらいはないとさ、気になる気になる・・・

威風堂々だと、低音から見たら、そんな変なリズムでもないなとも思えるけど、不思議だなー。

そんなことをツラツラ考えるのも、これまた至福のひととき🥰

こういうの無しに、「譜面の音をうまく再現できれば良し!」とはできないのがフジイでござんす、ひゅるるるるるる~♪

ワケを知りたい。思考回路が知りたい。自分の曲みたいに理解した―い!!

それって、結構楽しい!

あ!!もう12時過ぎたー!!!もう寝る―!!寝るべきだー!!

明日の🍙も作ったし、お風呂もめっちゃ掃除したし、洗濯もしたし、お掃除もしたし、鍋もやかんも磨いてやったぜ!!は~、最高💖

というわけで、寝まーす。おやすみなさーい( *´艸`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決まりを守ること、、、はたして?!

2022年09月08日 00時02分19秒 | 雑感
こんばんはー!!

晩御飯を食べたら、スイッチが切れました(人間の)w
で、23時半に復活して、今に至る・・・

いや~、世の中「決まりだから」って四角四面に守ろうとするってことが、「正義」であり「正しいこと」のようになってるんじゃないか~って思ったりして・・・

「正しい」とか「正義」とか、正直大好きッ子ですけども、でも「決まりだから」ってことで、本当に大事なことは何か?を考えずに従うのは「大嫌い」でございます。

「自由」ってホント、日本じゃ~当たり前すぎて議論されてこなかった感があるし、例えば北朝鮮の様子なんか見て、「完全に洗脳だよねw」なんて言って笑ってましたけど、今じゃ~日本が一番洗脳状態な気がしてならないし、世界からめっちゃ笑われてるぐらいのレベルじゃないかって思う・・・

で、それを政府が押し付けてるってことも少しはあるけど、

どちらかというと、一般ピープルが率先して自分たちを縛り付けようとしている・・・本人の意識としては「自分はちゃんとしてるから、自分以外の人を自分の正しいと思う通りにさせようとする・・・という、そういう意識が物凄く強く働いて、結果としてみんながガンジガラメになって疲弊していく・・・みたいな構造が、知らず知らずに完成してきてるような、、、

これって、戦争に向かったときと同じ感じしません?

政府や軍人が嫌がる国民を騙して、戦争に駆り立てたんじゃなくて、

新聞なんかに作られた空気に乗って、一般ピープルがドンドン率先してその空気に乗ってむしろ世論を形成して、政治を動かした的な側面、絶対あったでしょう?

世間の目を気にしてるうちに、自分が世間の目になって、その流れを増進してて、すっかり飲み込まれて・・・みたいな。

で、あとから人のせいにする、、、やらされてたんだ!!みたいな。

日本人って真面目じゃん?
真面目なのはめっちゃ良いけど、今は一回決めたら、検証できない、してはいけない空気もあるし、

決まったことなんだから、文句言うな!みたいな。

一体誰が決めたんだよ?そんなにスゴイ決定なんですか?と、ツッコミ入れたくなるような適当な決定だとしても、一度決まったんだからそれが正義だ!みたいなことで進んでいくとなると、めっちゃ間違ったことでも「正義」として「正しいこと」のようになって、その結果が本当に良いモノになるかどうかよりも、「決まりを守る」ことの方が大事になって、もう思考停止で進む・・・みたいなことがさ。

今書いてるのは、身近なことでそう思うことがあったからなんだけどね、

でも、ちょっと書けないから別件で例えればさ、

ゴミの分別とかあるじゃない?あとは有料のレジ袋、そしてエコバッグ、んで市区町村指定のゴミ袋。

あれ全部、冷静に考えたら「アホ」が決めたとしか思えない愚策じゃんか?

ゴミを分別してるけど、あれホント環境に負荷かけてるし、ゴミ出す方はめっちゃ面倒くさいし。

そもそも分別したら回収の車も別々に出さなきゃでしょ?ペットボトルはエントロピーの問題で、もうかなりのエネルギーをかけないことには再利用できない・・・資源としてのパワーがあんまりないってこと。それなら生ごみを燃やすときに燃えにくいからって掛けてる燃料をやめて、ペットボトルを入れた状態で燃やせば、めっちゃいいじゃん?ゴミ燃やすのに役立つんだよ。

分ければ分けるほど、エネルギーがいるモノがあるんだ。
金とかぐらいのエントロピーなら良いんだけど、ペットボトルとなったら、かなりエントロピーが増大してるわけで、コイツにエネルギーがあるから焚きつけみたいなのには使えるけど、もう一回キレイな上質のペットボトルにしようと思ったら、エントロピーを下げてやらにゃーいかんわけで、それはめっちゃエネルギーが必要、、、余計にたくさんの石油が必要っていう・・・

ゴミ袋だって、論理破綻以外の何物でもなかろう?

資源を大切にするために、ってのがスタートだったのに、レジ袋を有料化したことによって、ちょっとした枚数は減ったかもしれないけど、どうしても必要な場面もあるから結局買うわけで、しかも「有料」だから結構分厚かったりして(それでも秒で裂けたりしてさ)、それが無駄だったりするし、指定のゴミ袋に至っては、レジ袋をゴミ袋として再利用することもできなくして、捨てて燃やすごみのために、わざわざ「新品」のビニール袋に入れて捨てなきゃいけないという、もう意味分からん。

ビニールを買った代金がゴミ処理の費用の足しになるんだ!って側面もあるかもだけど、そんな無駄なお金の取り方すんなや!税金取ってるんだから、ストレートにゴミ処理に使いなされ!

税金も収入の半分くらい持って行かれてる計算になるそうな・・・マジか?!
いわゆる高額所得者の所得税って意味じゃなくて、知らずに取られてる税金ってあるでしょ?ガソリン税とか、消費税とか、買い物の中に知らないうちにかかってる税金とかっての、、、そういうのをちゃんと調べると、収入の半分くらいになるらしい。まったく・・・なんてこったい!!

とにかく、そういういろんなヘンテコなことが起きてても、「決まりだから」それが「正しい」ってことで、検証されない。

それ言ったら、今の交通のお巡りさんとか、ホント狂ってると思うわー。

本来はさ、事故や危険が起きないように目を光らせてくれたら市民のためになるけど、違反が起きそうなところに潜んでて、違反が起きたら「はーい!」って出てきて得意げに切符切る・・・みたいなのって、なんか役に立ってます??抜き打ちテストの緊張感出してる、みたいなことならホント無駄。

そこにボーっと獲物を待ってるなんて、歌の待ちぼうけと一緒じゃん?「ウサギ待ち待ち木の根っこ」じゃん?それって仕事??

もっと、どうやったら安心で安全になるかに目を光らせて、危ないことが起きないように先に注意喚起するのが正解でしょ?

そしたら「お巡りさん、ありがとう!!」じゃん?

そもそも違反とかってさ、それをやったら危険だったり迷惑だったりするから「決まり」があって、それを破っちゃいけないよ!!(そしたら安心安全だから)ってことが大前提じゃないの??

なのに、「決まりだから、破ったら罰する!」って方ばかりやって、どうやれば安全かをすっ飛ばしてるんだから、ワケわからん。

でもこういう体質が日本人にはあると思う。

ワタシも「正しい」とか「正義」とか好きだからね、、、
よく小さなドツボにハマっちゃう。

正しい奏法とは?とかさ、追い求めてワケわからなくなったりね。


でも、社会で生きていくときに「なんで?」ってのがなくなったら、それってもう共産主義みたいなさ、恐怖政治みたいな状況と一緒なんだよね。

もっと、それってどうして?元々は何のため?ってのをいつも考えて、その上でどうしたら良いかを考えたいし、やりたい。

それには、いろいろ「知る」ってことが大事だよね。なぜかは知らないけど「決まりだから」って言ってんじゃーダメなんだよ。それじゃー空気を作った人の思い通りになっちゃうし、それが良いことなら良いけど、そうじゃない場合も多いから、ちゃんと自分の頭で考えて行動しないことによって、今度は自分がそのことの「片棒」を担ぐことになってる・・・ってことに気が付かなきゃいけない。

そんなつもりじゃなかった!みんながやってたから、テレビで言ってたから、決まりだったから・・・そういうんじゃ、きっと無責任ってヤツで、一番たちが悪いってことになると思う。

「みんなをこうしてやれ!!」と仕掛けた人は、それが良かれと思ってか企みかは別としても、「そうしよう」と思ってやってるんだから、良いんだけど、

自分で考えずに「なんかみんなそうするから」ってやってて、それが何かの片棒を担ぐことになってたとしたらさ、それはもう共犯みたいなもんじゃん?

わ、なんかこれ言葉強いな・・・書いてドキッとしたわ。

でも、そういうくらい思ってたら、オカシイなと思ったけど・・・みたいな無責任なことじゃなくて、一応ひと言いうくらいはする勇気も出さねばってことになるよね。そうやって行ったら、おかしなことが「決まり」だからって、まかり通る、おかしな社会が少し変わるように思う。

結局あとで誰も責任取らない。でも不都合なことは起こる・・・ってのが、これから多発する気がする。

みんなでそういう流れを変えるべく、一度「なんで?」と考える癖は持ってても良いと思うね。

もしかしたらさ、例えば今でもまだ子どもにマスクさせてるけど、これがあとから長期的な酸素欠乏とかから、いろんな脳障害とか身体の細胞の不具合とか、ジワジワ引き起こすかもしれない。慢性的に疲れやすいとかそういう感じとか、集中力が足りなくなるとかね、、、ホントはそうなったら、マスクを強要した大人って、傷害罪みたいになるのか?って思っちゃう。でも、きっとそういう風にはならなくて、単に病気として流されちゃうのかもしれない。

決まりだからやらせた、正しい!!と言ったとしても、それが人の健康に関連してたとして、はたして良いのか?

あれこれ検討した結果として、その時点でそれがベストとなったなら、仕方ないかもしれない。だって、未来のことは分かんないから。なんでもかんでも責任問題にはできない。

でも、「決まりだから」っていう思考停止でやっちゃってたら、やっぱりどうなんだろう?とか、ちょっと考えちゃう。

今日、言いたいことはこれじゃないんだけど、でもちょっとこういうことも言いたい。

今でもマスクが大事なんだー!!エビデンスもあるんだー!!って人もかなりいる訳だから、何とも言えないんだけど、少なくとも私はマスクは不潔だし、コロナに関して言えば、不要だと思ってる。つか、コロナに罹ったら罹ったで仕方ない。風邪ひくことだってあるさ!お大事に、ってだけ。もちろん罹ったら結構酷い場合だってあると思う。その人の免疫の強さによって、体調によって、いろいろ症状は違うと思う。それでも、それは別のウイルスでも一緒じゃん?同じモノにかかっても、ケロッとしてる人もいれば、ホントに大変な人もいる。だから、罹っても負けない身体を用意する方に注力する方が、今は良いと思う。おおよそ様子が分かって来てるんだから。未知のウイルスってんじゃないからね。

この今の日本の状態は、きっとずーっと続いてきた日本の思考回路の結果でしかなくて、今始まったんじゃないんだろうな。

自分の頭で考える。

それはきっと大事よ、自由を守るためには特にね!
自由って、何やっても良いとかそういう乱暴な意味じゃなくて、自分の人生を自分らしく生きる上で大事だと思うんだ。守って行かないと!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついに雌花がー!!

2022年09月06日 22時08分00秒 | 
こんばんはー!!!

今日は、ちょいちょいっと畑を見回って、、、みんな順調に伸びてるな~って、、あ!!!!めっちゃ虫に食われとるやんけー!!

スティックブロッコリーの上に、つやつやのキレイな緑のウンチくんが・・・9本あるんだけど、それのほとんどに・・・(# ゚Д゚)

で、葉っぱをよーく見たら・・・2センチくらいの緑色のニャッキ(イモムシ)が楽しそうに・・・

もちろん手で取って、ぽー-----んと遥か彼方に投げてやりましたよ(笑)
中には2匹でパクパク食べてるところもあったから、2匹ともポー―――――ンと・・・やってやりました。

ニンジンも順調!

ようやく畑らしくなって来ましたよー。

で、カボチャですけど、、、

見るたびに苗がすくすく・・・もう驚きしかない。
で、ついに「雌花」のつぼみを発見!
こいつが咲くときに、雄花と受粉させれば・・・かぼちゃが出来るのではー???ドキドキワクワク!

ただ、今月結構仕事でずーっと出ちゃったりするのよね・・・この子たちが咲くときとか、他の野菜なんかも大事な時に放置することになりそうで、、、

どうかみんな無事に成長するんじゃー💕

それからレンゲとクローバーをさらに撒きました。

そして、、、またも雑草を刈りたくなって(^▽^;)
近所の道路へ。。。

近くのショートカット道路(階段)が草ボーボーで、もはや誰も通れなくなってたので、そこを何とかしたいなーとずっと思ってたので、

今こそ、階段の草刈りだー!!!

というわけで、めっちゃ草を刈りました。
ウチの周りの道の草をぜーんぶ刈って、、、

結構な量の草が出たんだけど、

そいつをグルングルンに集めて、鎌でひっかけて引きずってウチまで持ってきて、

畑にポーン!!

何回かやって、ぜーんぶ空いてる畑に投入しました。がはは!!

午後、お買い物に行ったときに、ついに憧れの「米ぬか」をゲットしたので、ぬか漬けにお塩や昆布と一緒にネリネリして混ぜ込みました(と言っても、たくさんだと元の菌がへそ曲げると悪いから30グラム弱にしといた)。

まだ小さいレジ袋1つ分くらいあるから、畑にちょっと撒こうと思ってます。
あれこれネットで見ると、米ぬかをそのまま畑に撒くのは良くないって話も多いんだけど、もーね、やりたくなったらやりたいのよ(^▽^;)困った性格だわ。

なので、めっちゃ少量にして畑に入れてみることにします。たくさんは危ないからねッ!

それにしても、草刈は朝したんだけど、その時には全然へっちゃらだったのに、午後になったらめっちゃ全身疲労してるっていう・・・大した運動でもないのに、何だかんだでくたびれるんだな~っと。それに長靴に腕カバーでやっても、ズボンの上からお尻を蚊に刺されるwww

夕方からは練習やアレンジのお仕事をして・・・。

月がキレイに見えてます。夜は晴れてるみたいだな。

さーて、シャワーして寝ることにします。
また明日~(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グラップラー刃牙 平直行 其の三】呼吸の神秘!ムエタイのワイクーって!人体の神秘!【柳生心眼流】

2022年09月06日 01時32分35秒 | 雑感
こんばんはー!!

Twitterを見ていて、こちらの動画を発見ー!!!

呼吸が身体にとって、どれほど大切か、
どうやって、呼吸による恩恵を使うことができるか、
マスクした場合に、それがどういう影響を身体に及ぼすか・・・ってのを、武術の視点から教えてくれてます。

【グラップラー刃牙 平直行 其の三】呼吸の神秘!ムエタイのワイクーって!人体の神秘!【柳生心眼流】

なーるほどー!!

この中から2つ、

1つは、
こういう風に身体の内側を使って呼吸をすると、何だか元気が出てくる気がするし、健康にも良さそう!!
姿勢も良くなりそうだから、早速やろう!!

2つめは、
マスクなしでも呼吸浅くなりがちだけど、マスクしてたらなおさらこういう良い呼吸が出来なそうだよな・・・
コンプライアンス的な感じで「マスクをちゃんとする」ってことを子どもに共用してしまうと、結果として一番大事な「健康を阻害する」「健全な成長を妨げる」ということを、知らないうちにやらせてるってことになりゃせんか?って。
大事な子どもの、長期的な健康に関わることなのに、「マスクしとけば文句言われない」「マスクしてないと、文句言われて活動ができない」ってことで、それを正義にしてしまうと、将来的になんだか具合の悪い子ども(その頃には大人)をものすごく作り出してしまうのじゃ?と。

それでも、あれよねー、、、SNSなんか見てると、ホントにホントに心の底から「マスクが大事」と信じてる人が相当いるみたいだから、、、、

マスクの有用性もマスクに意味がない(むしろ害がある)という論議はそれぞれ「エビデンスがある」と言って、研究結果が出せれてるから、もはやもうどっちが正しいか言い合っても、平行線だよなー。

まぁ、ワタシの意見を言えば、「研究結果」そのものが、「結果」ありきで作り上げられたものがホントに多いと思うので、もはやそれ自体が無意味・・・

だし、こうなればどっちが得でどっちが損か、そこを社会的に判断するしかないと思うのよ。みんなで「じゃあ、そうするのが妥当だね」と。

コロナが怖い、後遺症があるし、、、と思ってる人、
後遺症じゃなくて、それはまだ身体にコロナウイルスがいて、身体が戦ってるってこと。すぐにいなくなってくれる人もいれば、数ヶ月体内にとどまる人もいるそうで、、、(PCRでは陰性になっても、だそうです)。
ヘルペスが、常に身体にいて体調が弱ると出てくるのと似てる。

ほかの風邪でも、やっぱり亡くなる人もいれば、しばらく体調が万全にならない人もいるから、それと比べてどの程度恐れたら良いのかって検証もいる。

どんな病気でも、へっちゃらな人とヤバい人がいる。だからまずは大多数がどうかを見て、世の中はそれで対応することにして、ヤバくなる人は別にケアする必要がある。

ヤバくなる人に世の中が全部合わせると、子どもたちみんなの将来がヤバくなるかもしれない。

多くの人が出来るだけ健康で楽しく生きることが、ヤバくなっちゃう人にとっても、実は良い社会だと思うのよね。

みんなでヤバくなったら、誰が助けてくれるのさ?誰が社会回してくれるのさ??

酸素の足りない状態ってのが、これからどうなって行くのか?
表情が見えない、表情を作る必要がない、こういう状態がどういう状況を与えるのか?
人との触れ合いや大声を出すことが「悪」になってるけど、ホントにそれは「悪」なのか?そういう思考回路が、今後どういう影響を及ぼすか?

その辺を考えて、今を決めなきゃダメと思うんだけど・・・

などど書いてみたけど、

まずは
鼻からの深い呼吸!!これをしっかりやろうー!!

それでは、おやすみなさーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第41回定期演奏会、めっちゃ素晴らしく終了しましたー!

2022年09月05日 03時59分43秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

何だかんだで、ウチに着いたら3時ちょい前でした(笑)

いやー、、、楽しかった定期演奏会。終わっちゃいましたー。。。

そして、高校3年生が卒団しちゃいましたよー。というか、素晴らしく旅立ちの日を迎えたってことだから、めでたいんだけどねー。

トランペットパートからも、1人卒団でした。
この2年、本番がめちゃくちゃ飛んでしまった中で、最後にフェスティバルと定期演奏会が出来て、本当に良かった。

高校生になって、凄く成長したなーと思ったあたりで、コンサートが開けない状況下になって、もっともっと彼女の育つところを見ていたかったんだけどねー。。。とはいえ、最後のコンサートが2つ出来たから、それを喜ぶことにします。よく頑張ったー💕おめでとう!!!

そして、B合奏を5年間指揮してくださった、永峰先生も今回で任期満了。。。
永峰先生との本番も、本当はもっと何回も出来るはずだったんだけど、、、その点は正直ちょっと悔しい!!コロナで世間が右往左往しなければ、、、と思うと言いたいことは山盛りだけどー!!

でもやっぱり、こうして最後の2つの大きなコンサートが無事に大成功に終わったのだから、それを喜びたいなーと思います。
今日までご指導ありがとうございました。またツーリング(車とバイクで)しましょー!!

さてさて!!本日のA合奏!!

今日は、みんなめっちゃ良い笑顔で演奏してくれました。

普段、全然笑わないなぁ、、、と思ってた何人かが、始まるときにニコッてしてて💖

本番直前にこんなスマイルをするなんて、最高だぜーい!

演奏自体は、凄く集中してよく出来たところもたくさんあって、よく頑張ったと思います。
気が付かなかったけど、ファランドールがB合奏か?ってくらい速かった、、、って言われて、マジで?気が付かなかった(;^ω^)よくみんなついて来たな(笑)

みんなで大きな声を出したり、カッコいい演奏を聴いたりしてから本番に臨んだんだけど、

ワタシが普段そういう刷り込みのことを「洗脳」って言ってるもんだから、

本番直前の舞台裏で「早く洗脳してくださいー!!」って子どもたちに言われる・・・

それだけ聞いたら、変な宗教か?って思われそうだwww

安心してください、カッコいい演奏を聴いて脳内のイメージをカッコよくしてるだけですから(笑)
そして、「私って凄ーい」ってみんなで大きな声で言うことで、サブリミナル的に「自分てすごいんだ!」ってことに気が付いてもらうという、、、そういう効果は狙ってる!そして、大きな声を出せるってのは、自己肯定感とも直結してるから、素晴らしいことだしね💕

そういうことはしてる。

みんなワイワイ楽しそうなA合奏になったことに、とっても満足でございます。この状態から、彼らの力を引き出す、、、彼らが自分の力に気が付く、、、自分の可能性を信じて頑張れる、、、まあそういう感じかなぁー。

そして至極自由極まりないフジイですけど、事務局やサポートのOB&OGが子どもたちの細かなことを面倒見てくれるので、急に放置しても安心❤ってことろも、ホント感謝だなー。

あと、OB&OGが結構聞きに来てくれてて、そういうのも嬉しいよね!
あまりに立派になってて、しばらく誰だ??ってなるくらい(笑)
あー!!!って分かって話し始めれば、すぐに昔に戻れるんだけど、ホントパッと見分からないくらい、変身してる子が多いよー。

あ!それとね、最後のB合奏の威風堂々のときに、聞いてるA合奏の子たちのキラッキラの憧れのまなざしと、音楽に身体を動かしてる様子と、パイプオルガンの凄さにワクワクしてる様子が、めっちゃ可愛かったです。自分たちもちょっとかじった曲を、お兄さんお姉さんたちがカッコよくやってるのを見るのって、やっぱりただ単に聴くよりもっと、身近で入って来やすいんだなーと思いました。

あとはお客さまの拍手が陽だまりのように暖かかった。

またみんなで頑張りましょー!!

というわけで、なんだか目が冴えて来たけど、寝ますwww

それではまた明日ねー(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日ー!!

2022年09月03日 22時51分35秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

そーです、新潟市ジュニアオーケストラ教室の第41回定期演奏会がついに明日でございますー!!

2週間前に大熱狂のジュニアオーケストラフェスティバルを終え、、、まさかのあっという間・・・

それにしても、コロナ禍で演奏会が何度も中止になりましたが、今年はこうやって立て続けにコンサートが出来て(ってまだ明日だから終わってないけど)、本当に良かったです。

本番も練習もやってれば一緒だ・・・などと思ってましたけど、それはホント寝ぼけたお話でした、、、

本番は練習とは全く違う!!!

聴衆とのエネルギーのやり取りってのが、どれほど子どもたちの成長になるかってのがさー。
この前のフェスティバル期間に、練習の合間に他団体のステージリハーサルを見たりしていくなかで、どんどん意識が変わって行って、子どもたちの演奏も変わって行くというね・・・

もちろん数日間連続で練習したからってことも有るとは思う。こちらもあれこれいろんな手を尽くして練習したし、、、

でもそんなことだけでは説明つかないくらい、何かが変わったからねー。

なんか、そういう「経験」の大切さってのを軽視してる大人がめっちゃ多いように思うわー。

子ども時代の経験って、お金じゃ買えないからね。
なんでも「しょうがない・・・」って思う癖付いちゃったら、絶対人生違って来ちまうよ。
それに、「なぜ」「どうして」「どうすれば?」とあれこれ考えて行動することができるかどうかもさー、、、、

あれこれ勝手にやることが「悪」みたいになって、言うことを聞いて勝手なことをしない人が良い人って判断されがちな昨今・・・そういう本来それって凄く自由じゃない、共産主義的な社会だって言うのに、それにすら気が付かない状態になってるわけで、ホントそんなのはオカシイって気が付かないといけない。

どうすれば、もっとお互いが自由で、かつ尊重し合ってて、違いはあるけどそれはそれぞれの役割が違うだけであって、価値は同じ、、、みたいなことが当たり前になる社会になるのか???

オトナに勇気や決断力や判断力がないといけないよね。

楽な方、簡単な方、手っ取り早い方、そーしときゃー丸く収まるって方・・・などに流れていては、本当に大事なモノが失われちゃう。
一度失われると、これを取り返すには並々ならぬパワーがいるってことの「覚悟」が出来てない・・・そんな風に思う。

だから、もっと一見無駄なこと、回り道なこと、意見が違うこと、いろんな見方があること、自分だけが正しいなんて思ってちゃダメなこと、、、そういうことをたくさん見る必要があるな、、、と。

今日も、我らがA合奏は一見無駄なことをたくさんやりました(笑)

デシベル計でみんなで全力で音出してみたけど、結局80㏈を越えること能わず・・・(笑)

唯一、コントラバスが超低音を全力で弾いた瞬間に81㏈になったくらいwww

トランペットでも声でも全然行かなーい100㏈!!!

で、練習終わりに子どもたちがどの楽器なら大きい音が出るか?とか考えたりして、それでガンガン弾きまくったり、大きい声を出してみたりして・・・

「私って凄~い!!」ってのを子どもたちと10回言うようにしてるんだけど、それを子どもが大声で一生懸命言ってるのを見ると、めちゃくちゃ嬉しくなります。

「私って凄い!」って大きな声で言えるって、自分のことを凄いって言ってるなんて考えて言ってるわけじゃないと思うけど、言霊ってのがあるからね。

言ってたら、凄いワタシってのをだんだん心が受け入れるし、脳が「そうか、ワタシって凄いんだ!」と思うようになれば、行動が変わってくるから。

こういうのも積極的にすぐに乗って来て言える子もいれば、なかなかそうはならない子もいる。

ま、それで良いのさ!

続けている間に、少しずつ心の中の壁がぶっ壊れて行けば、きっと良い。

本当にみんな可愛いですよー。一生懸命、育てたいなと思います。
育てるって、手間がかかるんですよ。時間もかかるんです。チョチョイのチョイじゃないんです。
自分自身もホント日々いろいろ考えます。

もっと、どーんと全部自信満々でやれればいいな、と思うけど、「もっとこうした方が良いのかな?」とか「これもやらないといけないな」とか「どうしてこうなっちゃうんだ?」とか、、、ホントこの年になって、もっとスッキリやれれば良さそうだけど、それがそうはいかない。

でも、今回の子どもたちには、出来るだけぶっちゃけるようにしています。だんだん子どもたちからも自由に意見が出るようになって来ました。勝手に喋る、、とかじゃなくて、自分の思ったことをスパっと言う、って感じ。収拾がつかなくなったりすることはありません。それが凄い。

今日は、自分たちの録音を聞いてからの練習と、カッコいい演奏を聴いてからの練習ってのをしたんだけど、

カッコいいのを聞いた後、「こんなスピードでやれたら、気持ちよさそう!」って言うから、「あなたたちならやれるでしょー???ヒヒヒ!!」って笑ったら、「わー!!悪魔の笑い」とか言われるwww

で、じゃーやってみようよ!!って目をギラギラさせながら子供を見たら、「わぁー!めっちゃ目が!!www」って言われたw

が、やってみると、これが恐ろしく素晴らしい演奏になったのでした。
「ちょっとー!!脳みそって凄いね!!聞いたら全然違うじゃーん?」って言うと、「脳みそなかったら死んじゃう!」とか、それこそ勝手な意見がバーッと出て、じゃあ、他の曲も聞いてみる?って聞かせてから、また演奏してみると、これがまたキレッキレの演奏するじゃんか?!

ホント、子ども恐るべし。

つか、もっと音楽聴いとけやwwwとも思う。

音楽って、楽器の技術だけじゃない。音楽そのものの表現も学ばないといけない。その2つがあって初めて「音楽」じゃんか。技術ばっかり習ってても、表現が伴わないと、、、で、表現の仕方についてあれこれ説明したり歌ったりして聞かせるわけだけど、それはあくまでも「例」とか「説明」なんだよねー。
その場では出来るけど、すぐ忘れちゃう。

その点、演奏そのものを聞くと「音楽の要素の全部」が一度に入ってくるから、理屈抜きに耳と身体で感じることが出来て、それを再現することが出来ちゃうんだよね、子どもたち。

もちろん、そこまでの訓練&練習を積んできたからだけど、でもホントスゴイよー。

これで「自分たちがそれで何を聴衆に伝えたいのか」が分かれば、もっと良いね。と書いて、その前に私がその瞬間にその世界を作ることが出来るかだな。いや、待てよ?やっぱ違うか?ワタシも作るけど、子どもたちから引き出せるか?いやいや、一緒に作る、、、??んー、、、その辺がまだあれこれ迷う。

何はともあれ明日、A合奏のカワユイ子たちと、一緒に良い本番に出来るように頑張ります!!音楽に集中して行きたいと思います。よーし、備えて寝よう!

それでは、また明日-(^▽^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

限界突破(笑)と、動画【自然農】 こころのエネルギーを自給自足する方法 のご紹介

2022年09月02日 22時59分09秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は、高校の専攻生のレッスンと、明後日の定期演奏会に向けてのジュニアオケのホール練習(夜練)をしましたー。

朝はおむすびを作って7時半に出発!!
12時すぎに到着ー。やっぱり東京より100キロ近くなったから、楽ちんです。
全然違うね~💕

で、レッスンは結構しつこく!!だって、めっちゃ上手くなりそうな子なんだから、そりゃーしつこくやりますよ!!(笑)

16時半に学校を出て、夕飯を食べることにして、県庁へ。「定食」ってGoogle先生に聞いたら、県庁内のお店を紹介してくれたからさー。

生姜焼き定食を食べて、ちょうどいい感じで、18時からのホール練習へ。

とにかく、我らは何をしようとしてるのか、、、ってことを子供たちと共有したい。
お客さんに何を届けるのか?
みんなで一緒に何を表現するのか?
どんなエネルギーを出すのか?

本気出すって、技術がいるから結構難しいことだと思うのよねー。
でも、それが出来るようになったら、めっちゃ楽しいと思うのよ。
だからそれを目指したい。

ただただ大きい音出そうってんじゃない。

本気でやりたい。本気でやる体験を共有したい。。。

で、練習終わってから、ちょいと思い付いて、デシベル計を出して・・・

男の人で声で本気出したら100㏈いけるちゅーからさー、自分で声でもトランペットでも試してみたけど、79dBあたりを越えるのも至難の業だったんだけど(アプリだから適当なのかもしれないww)、

子どもたちだとどうかなー???と思って、周りにいた子と声出してみた!!

ぜんぜんー!!!

で、離れたところにいた子も一緒にやればいけんじゃね?ってことになって、どんどん人を集めて・・・

トランペットパートの女子にも楽器で参加してもらってー、、、

「A合奏ってー!!」「スゴイ!!!」

って大音量で言ってみたけど、、、77dBが最高でした(;・∀・)

でも、こういうことやってみると、みんなが本気出しやすくなるじゃん?!楽しいじゃん???

それが良いと思うのよねー!!本気出して良いんだー!!って思えることが、結構大事だと思うのよ。

「大きな声出さなきゃダメでしょ!!」「ちゃんとしなさい!!」とかじゃなくて、単にメーターを100に近づけたくて、みんなで頑張るっての、誰にも脅迫されてないから、ちょーいいじゃん???

こういうのをどんどんやって、子どもの中の「限界」ってのをドンドン壊したい!!
ワタシの中の限界もぶっ壊したい(笑)

みんなでぶっ壊して、どんどん行きたいと思います。

それと、、、、人って「何かが出来る」から存在価値があるってわけじゃない、って今日めっちゃ思いました。何が出来るかはオプション。存在そのものに価値があるんだよ。まずそこが大前提。「できないからいない方がいい」とか「できなくて迷惑だから辞める」とか、そういうの、ホント全然ない。存在に価値がある。
で、自分的にはその上で自分に何ができるかな?ってのは考えてやって行ったら良いと思うんだけど、何かが出来るからスゴイとか思ってしまいがちだけど、それってホント危険な考えなんだなーってめっちゃ思うんだよ。

急にめっちゃ思ったから、書いといた(笑)

でもこれはちょっと聞くと、何言ってんの?って思うかもしれないし、今の日本じゃー、何かが出来るから価値があるって思ってる人多いと思うんだけど、ちゃうんじゃー!!

ワタシもそう思ってた1人だけど(;^ω^)

でもちゃうんじゃー!!!人は存在するだけで、もうすでにめっちゃ「スゴイ」んじゃー!!!

ジワジワ分かる人が増えれば嬉しいです。


さてさて、今ニンジン育ててるんですけど、この動画がちょっと良かったので紹介します。

ニンジンの育て方が良かったってんじゃないよ(もちろん良かったけど)。
自然や自分との向き合い方についての後半のトークが良かったから、それをシェアしようと思ってねー!!

ニンジンに興味はないって人は、10分すぎあたりのグラウンディングあたりから見ていただくと、良いお話だけが聴けます。

それではどーぞ!!

[自然農] 不耕起の人参栽培 こころが疲れたら人参を間引こう こころのエネルギーを自給自足する方法
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面白くなって来たw

2022年09月02日 00時12分13秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはッ!!

いやはや、19時半に練習やめて晩御飯を作り始めたら旦那から電話。
で、お話しながら晩御飯を作って食べて、終わったら旦那が帰って来た!!
その間1時間半・・・ワタシって貴族?貴族の食事時間じゃなーい??(笑)めっちゃ時間かかってますなw

今日は、畑仕事はチャチャっと終わらせて、石垣(ウチ、段差のあるところに立ってるから何か所か石垣があるんですよぉー)がもしや空洞化してないか?と石垣の周りをガンガン踏みしめたり、ジャンプしたりして。。。うーん、まぁ明らか雨に持って行かれてる感がある。。。対策考えないといけないなー。

それからあれこれお洗濯してたんですけど、カーテンもお洗濯~!

前のオーナーさんが残して行ってくれたヤツ。結構な大きさだから残しておいてくれてありがたい。

で、洗ってる間に、ちょっと道の駅にお野菜買いに行って、帰って来たら洗濯終わってたから、干そう・・・ってカーテンレールにかけたら、ちょっとシワシワってた!!

パンパンしてから干せばよかった・・・と思いながら、お洋服のようにしわを伸ばそうとちょっと引っ張ったら・・・

裂けたwwww

裂けるんじゃないかな~って思ってたのに、ちょっとピッとやったら、、、、思った通りwwww思った通り過ぎて笑えるwwww

車も洗ったんだけど、洗ってたらいい感じで雨が降ってきたー(笑)
良いぞいいぞ!!面白すぎるwww

なんだか思いのパワーが上がってきたようだなwww
そしたら良いことに使おう!!!

ところで、ワタシの部屋(私の「巣」)の楽器たちを紹介しますwww


こんな感じで!!

ケースが24~25くらいあるなwww
ダブルで入ってる楽器もあるから結構ありますね。

こんな感じよ、こんなwww

右の白いヤツは行き先が決まってない譜面たち。
だいたいの譜面は別の離れに置いてあるんだけど、すぐ使いそうだな~ってヤツだけこっちに持って来たはいいけど、棚がない・・・なにか作るか買うかしないとだ。

カーテンも買い替えなきゃwww破っちゃったからねw

トランペットもピアノも「自分で音楽をする」。
どこかで「評価」してたんだよなー。自分から出てくるモノ(音、音楽)って結局自分自身じゃない?それを評価するって、プラスの評価のときは良いけど、そうじゃないと、自分で自分をディスってるってことで、「なにかが出来ないと価値がない」って思ってる場合に、自分をディスると「存在価値がない」みたいになって、それで切なくなるっていう構造があるなーと。
まずは何があっても自分は価値がある!!何しろ先祖の数が途轍もないのだし、食べてるモノから頂いてる命の数も凄いわけで、それで価値がないとかほざいてたら、めっちゃ怒られるわけだよね。
だからそこはもうめちゃくちゃスゴイ存在として、そのスゴイ自分が何かが出来るかどうかは価値には関係ないけど、凄い自分だからこそ、もっとやれるしやったら面白そうじゃないか!!という、オプション的な考えで楽しむためにやるとしたら、ウジウジしてるのはモッタイナイわけだ!

そして、だいたいが思った通りになってるんだな、と思う。
だから思ってるモノを変えるのが良い。

それは控えめに言って真実!!


そーだ、備忘録のために書いておこう。
今日は、水菜とクローバーの種を撒きました。

クローバーは庭に、水菜は畑に。
クローバーなんて、種撒かずとも雑草レベルでしょ?って感じもするし、近頃カタバミが結構生えてきてて!可愛いから草刈りするときに残しておいたんだけど、そのせい(おかげ?)でどんどん増えておりますw
増えすぎて困る雑草の一種と書かれてる・・・でも可愛いから良いか?と思ってます。
あ、そーそー。それとクローバーがちょっと似てるんだけどね、クローバーは土壌を改良するパワーもあるらしいから、こっちも生やしてやろう!という作戦!

レンゲも撒いたからね、楽しそう!!(これも雑草レベルw)
ちょっとしか撒いてないから、今度ちょいと追加しよう!

さてさて、明日から3日間新潟でお仕事でございます。
もう寝ないといけないねw

それでは、また明日でーす!!おやすみなさーい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする