一休さん

夢づくり工房 一休

8月2日(月)③

2021-08-02 18:49:12 | 雑学
2時半に家を出て段ボールを捨てに。



古民家へ行く前にコストコでガソリン給油。

食材の買い物を済ませ、古民家の冷蔵庫にの入れに。

これが第二厨房。この突き当りに6基目のクーラーを設置します。

アイコを収穫。これで終わり。

メダカの水槽を2つ掃除。



あとから植えたキュウリの苗10本から次々とキュウリが。





明日、8月3日(火)のランチメニュー



5時過ぎに帰宅。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(月)②

2021-08-02 12:58:55 | 雑学
パッケージパークへ店で使う箸などを買いに。

車を洗車に






ピンクちゃんのママがコーナンへクーラーの申し込みに。
結局、壁掛け用のクーラーを取り付けることに。

頼んでいた24VのACアダプターが2つ届きました。

1つ850円(消費税・送料込み)

こんな時間に帰宅



昼食です。

夕方、古民家へ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月2日(月)

2021-08-02 05:42:50 | 雑学

8月2日(月)から8月31日(火)まで大阪に4度目の緊急事態宣言が発令されました。

これを受け、「古民家カフェ 一休」はこの期間の営業時間を
10時から14時30分に繰り上げます。ラストオーダーは14時。

ご不便をおかけいたしますがご協力方、よろしくお願いいたします。


明日、8月3日(火)のランチメニュー






昨日の夕食です。

8月2日(月)

東京へ引っ越し準備のため飛行機で帰っていたヒロ君が昨夜、日付が変わる前に帰ってきました。とんぼ返りは疲れますよね。
次回は8月22日ですが、この時は姉娘の状態が良ければ向こうで一泊してきてもらうことに。
混載便でトラック輸送されるので、8月22日以降に我が家と古民家の事務所に運び込まれます。

古民家の第二厨房は、ケーキを作ったりコーヒーを立てるのに使っていますが、クーラー設備がないので中途半端な暑さではありません。古民家の壁に穴をあける作業が必要なので、ポータブルクーラーや窓用のクーラーを検討中。

いっそのこと家主さんに了解を取ってクーラーを壁に取り付けることも考えています。

ケーキのショーケースの位置も悪いので置き場所を一考する必要も。

今日まで店は定休日でお休み。朝から明日の食材の調達に。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする