一休さん

夢づくり工房 一休

8月26日(木)③

2021-08-26 16:29:52 | 墨彩書画

男はつらいよ

映画「男はつらいよ」の中で、寅さんは一度も「つらいよ」という言葉を口にしなかったそうです。

つらいようなシーンがいくつでもあるけれど、決して口には出しませんでした。


人さまを不愉快にさせるような言動は負の連鎖を生むだけです。

「あなただけが特別ではない」

この言葉を肝に銘じて我々も頑張りたいですね。

輝いている人は、どんなに辛くっても、苦しくってもいつもにこやかにしているんです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(木)②

2021-08-26 12:12:04 | 雑学
9時に家を出て古民家の家賃を振り込みに。

その前に古新聞などを捨てに。

古民家に到着。水やりをしミニ菜園に種まきを。



緊急事態宣言延長の張り紙を2枚作製。
駐車場と玄関に貼付。

昼食を買いに行った後、こんな時間に帰宅。

とにかく今日は暑いです。外温は34℃。

昼食後、家人は2階の片づけを。くれぐれも熱中症には気を付けてもらわねば、残された我々は食事にありつけませんからね。



昼食です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(木)

2021-08-26 06:50:06 | 雑学









昨日の夕食です。

クロちゃんに教えてもらった「鶏肉のレモン和え」

店では何度もやっていますが、家でやるのは初めて。

ヒロ君も大絶賛。おいしかったです。

8月26日(木)

昨日からやっと夏空が戻ってきました。それにしても暑かったですね。熱中症にかからないように細心の注意を払っています。

昨日のコロナ感染者、東京で4228人、大阪で2808人。

9月12日で延長期限が切れるのか心配。ずるずるといったら9月30日まで引き延ばされるのでは?

「古民家カフェ 一休」も9月12日まで臨時休業すると、100日を超える休業に。3月6日にオープンして順調に営業できたのは2か月余り。先が思いやられます。

さて、今日は在宅クリニックの院長先生と看護師さんの定期訪問、そのあと看護師さんのシャワー。

私は古民家へ出向き、緊急事態宣言の延長張り紙の製作と、ミニ菜園の種まきに。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする