【ご連絡】
「コメント入れようとしたけど入らなかった・・」旨の連絡をいただきました。
私の方でも、調べてみましたが、特に書き込みへの条件や制限は一切かけて
いませんので、よろしければまた懲りずにコメントしてみてくださいね。
このような小学生レベルのブログにも
日に日に読者が増えているのが、翌日のカウンター数でわかります。
訪れていただく方は、大切にしたいと思っています。
これからも宜しくお願い致します。 (寅)
-----------------------------------------------------------------
【本日のブログ】
今日耳にした、ありし日の松下幸之助氏のお話しが印象的でした。
丁度今と同じような大不景気のさなかの録音テープでした。
「不景気は、景気の良い時にできなかつた整理と修繕の機会を
天が与えてくださったもの やがて景気が良くなればその時に
やった整理や修繕か生きてくる。」
文言は、少し違っていますが、意味はこんなことでした。
「不景気の時にこそ 無駄や間違ったやり方が浮き彫りになる」
というようなことも言われてました。
さすがに経営の神様は、不景気のとらまえ方が違うな~
と唸ってしまいました。
人生にも同じようなことがあてはまるのでは!・・・と
足るを知るのは意外と簡単で楽ですが、足らないことに気づき
そこに自分の知恵と努力をそそぎこむことも大事だと。
「足ると思う、足らないと気づく」
今日はいい話を聞いたせいか・・・ 会社帰りにふらりと買ってしまった
季節限定「チェリータルト」(モロゾフ)でありました。
ところで、この大きさのタルトで足るとかい・・な?
(寅)
「コメント入れようとしたけど入らなかった・・」旨の連絡をいただきました。
私の方でも、調べてみましたが、特に書き込みへの条件や制限は一切かけて
いませんので、よろしければまた懲りずにコメントしてみてくださいね。
このような小学生レベルのブログにも
日に日に読者が増えているのが、翌日のカウンター数でわかります。
訪れていただく方は、大切にしたいと思っています。
これからも宜しくお願い致します。 (寅)
-----------------------------------------------------------------
【本日のブログ】
今日耳にした、ありし日の松下幸之助氏のお話しが印象的でした。
丁度今と同じような大不景気のさなかの録音テープでした。
「不景気は、景気の良い時にできなかつた整理と修繕の機会を
天が与えてくださったもの やがて景気が良くなればその時に
やった整理や修繕か生きてくる。」
文言は、少し違っていますが、意味はこんなことでした。
「不景気の時にこそ 無駄や間違ったやり方が浮き彫りになる」
というようなことも言われてました。
さすがに経営の神様は、不景気のとらまえ方が違うな~
と唸ってしまいました。
人生にも同じようなことがあてはまるのでは!・・・と
足るを知るのは意外と簡単で楽ですが、足らないことに気づき
そこに自分の知恵と努力をそそぎこむことも大事だと。
「足ると思う、足らないと気づく」
今日はいい話を聞いたせいか・・・ 会社帰りにふらりと買ってしまった
季節限定「チェリータルト」(モロゾフ)でありました。
ところで、この大きさのタルトで足るとかい・・な?
(寅)