一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

長~い一週間の疲れは、イエローで癒さナイト  8/20

2010年08月20日 23時58分36秒 | みんな~愛『酒』てるかい

(シークワーサーハイとオムレツ風卵焼き) 2010/8/20撮影

 

■2010/8/20(金) 晴時々曇 暑

マスターが、グラスを拭きながら「今週は早かったすわ~」

なんて言うものだから 私は「えっ !?」と驚いた。

私は、ようやく金曜日の仕事が済んで、休暇明けの今週が、

とにかく長~い一週間だと感じていたからだ。

この連日暑くて長~い気分をスパイス(カレー)で癒していた 

というのが、正味のところだろうか。

果たして、私だけなのか・・?  長~い一週間だと感じたのは・・・

すると 隣に座っていた先客の二人組みが、即座に

「そんなことないよマスター、 今週は長かったよ~」

とマスターに切り返したセリフに、救われたフライデーナイト。

 

今日は、仕事で共に佳境を迎えている二商品の電話に

朝から追われどおしだった。

分身の術はないものか?とも思った。

私Aは、この商品。 私Bは、あっちの商品を同時進行

できるような。

だから 今夜はかなりヘトヘトな感じで、店に入った。

せめてカウンターの上ぐらいは、明るくいこう !!

呑んだ後は、心地よい酔い心地が、このまま月夜にフライしたい

という気にさせたが、現実は、電車で乗り過ごさないようにと 

ウトウトしながら帰り着くのがやっとだった。

 

とにかく今週は、毎晩遅くなった「やっとやっとの一週間」だった。

(寅)


連日の猛暑には カレー三連チャンで抵抗  8/19 

2010年08月20日 00時45分55秒 | 『食』べる門には福来たる

( 月見カレー・サラダ・ビール 大阪市西田辺「カレーハウスCocotte」 ) 2010/8/19撮影

 

■2010/8/19(木) 晴・暑

連日の35℃超えだ。 暑さは続く~よ どこまでも~

本日は就業後、病院に直行(今週は月・木)し右腕のリハビリを1時間。

最後に注射を打たれ、病院を後にしたのが午後7:30だった。

さすがにこれからお腹をすかしたまま、二時間かけて帰る元気もなく

カレーを食べて帰ることにした。 私の猛暑の対処法は、カレーだ。

 

「香辛料を求めて戦いが起こり、大航海の時代が始まったんです。

カレーにはロマンを感じますよね。」

昨日の昼と同じメニューを注文したせいか、昨日一緒に食べた

Oさんが言ったセリフを思い出した。

さすが、彼女は国際通だ。 だけど・・・ 待てよ。

それって私がカレーを前にたまに話す薀蓄(ウンチク)と限りなく同じ。

要は、カレーに国際も日本も関係ないということだ。

 

さて、今夜店に入るとテーブル席では、メニューポスターをデザイン

してくれたKさんとおめでたのSさん、それとMさんの同じ職場の

三人の女性が、「ムーンライトセット」を食べながら会話の花

咲かせていた。

こんなシーンこそが、このメニューがつくる理想形であると思っていた

だけになんとなく嬉しかった。

 

おとといは、ここで宣伝部の若手T君とKちゃんが、カツが美味しい!

と感動していたことも忘れられない。

 

結局、おととい、きのう、今日とカレー三連チャン。

そのどれにも同じ職場の誰かがいた。

この三日間、日を同じくして ブラックタイガース

三試合連続10点以上得点と連勝モード真っ最中だ。

ビンテージな黒いユニフォームの新ダイナマイト打線は、

夏の暑さを吹き飛ばす。

私がビンテージカレーを食べるとタイガースが勝利する。

そんなジンクスも悪くない。

 

まだ数名の方から そのカレー屋さん是非紹介してくださいとか

今度ご一緒しましょうとか誘いを受けている。

私の私のカレーは、彼氏同然なのかも!?

これもこのブログのおかげといえばおかげなんだろうけど・・・

(寅)