ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

文句言いません!!

2021-08-05 12:39:30 | 庭の花・日記
主人は庭木を切りたいばかり。この頃ある程度の事は
覚悟している。とても繁って大きくなった白木蓮も、
切って良いよと言って置いた。

友人に聞いても、年金生活に入ると、庭師さんに頼む
のはお金がかかりすぎる。切るのが一番という人が
多くなった。父との思い出の木ばかりなのに・・・・・・。

上の3枚の写真は切った場所。主人は形とか枝振り
なんて何にも気にしない。それも私の不満な所。
でも自分が出来ないので、我慢、我慢!あ~~ぁ。

でも、有りがたいと言うべきか??

う~~ん・・・・・・。花が咲く綺麗さは
何も言わない。ひょっとしたら興味のない主人、
毎年咲いても、どんな花か記憶にない??
細い枝と葉の分だけでもこんなに沢山。3畳くらいに
広げている。朝太い幹も運びながら、「あ~~ぁ、大変
や!もう根の方から切ってしまいたい。」と言う。ドキッ!!
これは隣の家にある3本の白木蓮。我家にも大きいの
があるので、それも切る事だろう。何も文句言いません。
有り難い!有難い!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワクチン⒉度目の接種した。

2021-08-05 04:39:48 | 庭の花・日記
8月3日の19時半。散歩から帰る途中で撮った写真。
雲があると余計綺麗だねぇ。自然に感謝、綺麗な景色有難う!


栗が落果が激しい。先日もまとめて焼いたのに,
又沢山。その栗に蝉。

あれ?これは何の木だっけ?細いので、多分
ウメモドキ?
それにしてもこの蝉ばかり。

少し早いが、隣の仏壇に打ち敷を掛けてお盆準備。
お花は直ぐ萎れるので、2年前からこの時期は造花で、
許して貰っている。

秋には法事をして、この仏壇仕舞いをしようかと考えて
いる。我家に一緒に祀ろうかと・・・・・・。なかなか
考える事・悩む事が多い。

***
昨日15時より⒉回目のワクチン接種。接種後が
心配なので、結局主人が運転手。有難うね。

副反応が出るかもしれないと、夕食も会場近くで
お弁当を買って帰った。実は昨日はサークルの日で
お昼もお弁当だった。

サークルの日は、昼食作らないと決めている。主人も
私も、勝手に好きな物を食べる日なのだ。主人は
一人で食べに行ったり、お弁当買ったりしている。

昨日は主人はお弁当(勿論お肉メイン)私には
握り寿司のお弁当を気を利かせて買ってきてくれて
いた。有難う。時々気が利く。クックック。

と言う事で、昼も夜もお弁当だった。結局副反応も
酷くないので、1品だけおかずを作った。夜から腕の
痛みだけは感じている。でもまだ安心出来ないのかなぁ?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする