主人は庭木を切りたいばかり。この頃ある程度の事は
覚悟している。とても繁って大きくなった白木蓮も、
切って良いよと言って置いた。
友人に聞いても、年金生活に入ると、庭師さんに頼む
のはお金がかかりすぎる。切るのが一番という人が
多くなった。父との思い出の木ばかりなのに・・・・・・。
上の3枚の写真は切った場所。主人は形とか枝振り
なんて何にも気にしない。それも私の不満な所。
でも自分が出来ないので、我慢、我慢!あ~~ぁ。

でも、有りがたいと言うべきか??

う~~ん・・・・・・。花が咲く綺麗さは

う~~ん・・・・・・。花が咲く綺麗さは
何も言わない。ひょっとしたら興味のない主人、
毎年咲いても、どんな花か記憶にない??


細い枝と葉の分だけでもこんなに沢山。3畳くらいに
広げている。朝太い幹も運びながら、「あ~~ぁ、大変
や!もう根の方から切ってしまいたい。」と言う。ドキッ!!

これは隣の家にある3本の白木蓮。我家にも大きいの
があるので、それも切る事だろう。何も文句言いません。
有り難い!有難い!