ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

収穫や頂き物、簡単料理

2021-08-24 13:03:58 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
まとめてUPなので、これはいつ(3?4日前?)だったか?
葡萄と、柿の初物1個。
雨が上がって晴れ間が見えたら急に熟れ始めた無花果。

高枝鋏で高い場所を取ったら、葉も一緒に取れた。
大きな葉。

開き過ぎているのは衛生的に怖いので、(昔はそのまま
食べたが・・・・・・)コンポートにした。

無花果大好きな人にあげたら色々頂いた。

長い立派な牛蒡も。有難う!

昨日も晴れだったので、またこんなに収穫。また半分
知人にあげた。鳥より虫より早くと言うことで、結局
早めにもいで、家の中で追熟している。美味しいよ!


オクラが3日前、歪んだおかしいのばかりだった。

そしてハナニラと、貴重な胡瓜1本。有難い!


すると昨日晴れたお陰で、今朝のオクラの収穫、
また増えている。太陽が如何に大切な存在か。有難い。


昨日の朝食。果物が一杯。柿・梨・キューイ・葡萄。
パンは半分でクリームチーズを載せている。フライパンで
パンと卵とウインナーとオクラを一緒に焼く。
これは私のお気に入り。他の野菜もレンジチンしている。

先日のニラ、ベーコンと炒めて卵でまとめた。こうすると
食べやすい。人参・馬鈴薯はグラッセ。主人は馬鈴薯と
バターの、グラッセやマッシュポテトだと喜んで食べる。


茄子の皮が固くなってきたので、剥いて蒸して
味噌マヨネーズ和え。大葉が頂き物が続きにあるので
沢山入れている。有難い。

メインは直ぐに決まるが、簡単にできて、有る野菜が
片づく副菜を頭を悩ませながら作っている。昔は30
品目を数えながら作ってきた。

家族の身体のためにといつも考えながらきたが、今は高齢
夫婦二人だけ。口を酸っぱくして言っても、甘い物や
煙草(本数は少なくなっている)は止められない主人。

好きにしてくれ!!と言いたいが、やはり作る時は
糖尿病なのに痩せ過ぎで、好き嫌いが多い主人のことを
考えながら作ってしまう。染みついてしまってる。

でも、時々自分は嫌いで食べないが、私の好きな物を
ひょこっと、買って(一人で買い物に出かけるが好きな
主人)きてくれたりするのは有難い。夫婦って不思議??


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにドライブ

2021-08-24 06:28:43 | 庭の花・日記
朝仕事に疲れて、さて昼食は?と考えていると、主人が
久し振りに出かけるかと。あら、有難う!高速を県南に
下った。時期は過ぎている蓮池がある公園。

咲き始めの時しか来たことがないので、こんな実になって
いる蓮をみるのは初めて。私これもまた面白い.ワクワク
している。
場所によっては、まだまだ咲き始めの所もあった。
綺麗なだなぁ!来て良かった!!
蓮にも有難う!
こんな山道を通りながら、

時々花が咲いている名前も知らない山の木。

同じような景色ばかりだけれど、落ち着くねぇ。

帰り久し振りに行き着けの食堂へ。私に「お久しぶり
ですね。」なんて声をかけられて。人気店でいつも
お客さんが多い。このコロナが急拡大の中怖いのだ。

ランチはとんかつ定食。家では揚げ物はしない。玉には
良いだろう。この写真は野菜半分食べて思い出して撮っ
た。とても野菜がたっぷりなのだ。豚カツも美味しい!

安くて早くて美味しい!主人の大好きな庶民的な食堂。
私がサークルに行っても、時々1人でも来ている。
美味しかった。ご馳走様!主人にも感謝、有難う!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする