今日は久しぶりにノー残業!
うれし!
さっそく思った事をブログに投稿!
NHKの地元放送局のニュースキャスターが
県外出身者ということが気に食わん!
地元出身者の人の方が絶対いいって!
テレビ金沢の塚田誉さん(加賀市出身)や
MROの松村玲郎さん(内灘町出身)など
民間は地元出身者で揃えていますが、
NHK金沢の場合、ほとんど地元出身者がいない
NHKの会社方針として全国的に配置異動するんでしょうね。
でもね視聴者からすると、少しシラケる場面がある。
北陸新幹線開業!
都会出身者のNHKキャスターが「石川県民の悲願が達成されました」と言って興奮気味にレポートされても
正直、地元民の気持ちを共有してるとは思えないんだよね。
そういう面では民放キャスターの発言の方が
嬉しい気持ちが伝わってくる。
それは高校野球で地元高校が勝った時も、
相撲の遠藤が勝った時も、
いろんな場面で感じてしまうんだね。
オイラのように中年以上の人は、
だいたいNHKをメインで視聴するし、
地元への愛着も出てくる歳だから、
そういう面もNHKは考えてもいいと思うんだけどね。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
うれし!
さっそく思った事をブログに投稿!
NHKの地元放送局のニュースキャスターが
県外出身者ということが気に食わん!
地元出身者の人の方が絶対いいって!
テレビ金沢の塚田誉さん(加賀市出身)や
MROの松村玲郎さん(内灘町出身)など
民間は地元出身者で揃えていますが、
NHK金沢の場合、ほとんど地元出身者がいない
NHKの会社方針として全国的に配置異動するんでしょうね。
でもね視聴者からすると、少しシラケる場面がある。
北陸新幹線開業!
都会出身者のNHKキャスターが「石川県民の悲願が達成されました」と言って興奮気味にレポートされても
正直、地元民の気持ちを共有してるとは思えないんだよね。
そういう面では民放キャスターの発言の方が
嬉しい気持ちが伝わってくる。
それは高校野球で地元高校が勝った時も、
相撲の遠藤が勝った時も、
いろんな場面で感じてしまうんだね。
オイラのように中年以上の人は、
だいたいNHKをメインで視聴するし、
地元への愛着も出てくる歳だから、
そういう面もNHKは考えてもいいと思うんだけどね。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます