カミさんが冗談半分で応募したのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/1fdfdf2c27f215cf058fcfd012626dd2.jpg)
オイラも選ばれたら面白いかもなんて、まんざらでもなかったのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ただ一人で行くのは嫌だったので、友人の名前も同伴者として入れておいたのだ。
・・・で、選ばれた!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a2/df0796ad89b395ed7901bfcd74eb558d.jpg)
まじかよ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
富山の北部地域の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/8fbc9699a860f81ac1f418568b0cb95c.jpg)
田舎のとある施設が集合場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/c80caf98f8e05dd9b9c3fe62cfed90e4.jpg)
受付をすませ、
エキストラ控室へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/6b0ac7270e779267f903aaf70e20e602.jpg)
畳の大広間にエキストラ150名がぎゅうぎゅう詰めで待機、しかもけっこう待たされた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/054a95160e5506307d356ceb5f1b0263.jpg)
(撮影内容については厳禁ですので、説明できません)
ただ応募案内にあったようにお芝居の観客役で、
ワハハハと笑っていました。
そして、有村架純さんと坂口健太郎さんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/80bfaec9ec53c17d1b926049fb04364e.jpg)
(拝借
)
有村さん、綺麗やったわ~。
オイラ、有村さんと一瞬目が合ったもんね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
撮影は順調で、昼休憩に入りました。
昼食の弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/8b15c478af988acc4b28606c159583ad.jpg)
いわゆるロケ弁ってやつ?
叙々苑の弁当なんか期待しちゃったりしたけど(まさか~
)
まぁこのお弁当もそれなりのお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/0da7a7a9f8010e0b560c9d94eda7f97b.jpg)
撮影は、リハーサル1回に本番を3回行って、
3シーン程撮りました。
なんとか撮影は無事に終わりました。
それにしてもお芝居している劇団員の方々、上手でしたー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
こういう映画の撮影風景を初めて目にすることになったので、
スタッフの動きなどいろいろと観察していました。
おもしろいのは、スタッフがみんな同じことを言うのだ。
スタッフA「はいまもなく本番はじまりま~す。」
スタッフB「もろもろ準備してますが、まもなくはじまりま~す。」
スタッフC「はい、まもなくほんば~ん」
という感じで。(みんな言うのね・・・。
)
さてオイラはスクリーンに映るのだろうか・・・?
有村さんの斜め後ろにいたので、
一瞬でも映る可能性はあるかも・・・なんて勝手に思っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いずれにせよ、いい体験をさせてもらいました。
こんなこと、もう二度とないだろうから。
帰りに記念品を貰って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/fddccf25995a5adde372dee7c889d922.jpg)
エキストラでも映画は特別です。
テレビドラマと違って、映画は永遠に残ります。
多くの人が映画館やDVDで見ることになります。
しかもこのナラタージュという作品は松潤&有村の禁断の愛の話題作で
ヒット間違いなしの作品になるであろうから、一瞬でも映ればそれは凄いことだと思っているんです。
さて結果はどうでしょうか、
2017年の秋が楽しみです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b3/1fdfdf2c27f215cf058fcfd012626dd2.jpg)
オイラも選ばれたら面白いかもなんて、まんざらでもなかったのだが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ただ一人で行くのは嫌だったので、友人の名前も同伴者として入れておいたのだ。
・・・で、選ばれた!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a2/df0796ad89b395ed7901bfcd74eb558d.jpg)
まじかよ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
富山の北部地域の、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/8fbc9699a860f81ac1f418568b0cb95c.jpg)
田舎のとある施設が集合場所でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/8d/c80caf98f8e05dd9b9c3fe62cfed90e4.jpg)
受付をすませ、
エキストラ控室へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/6b0ac7270e779267f903aaf70e20e602.jpg)
畳の大広間にエキストラ150名がぎゅうぎゅう詰めで待機、しかもけっこう待たされた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/03/054a95160e5506307d356ceb5f1b0263.jpg)
(撮影内容については厳禁ですので、説明できません)
ただ応募案内にあったようにお芝居の観客役で、
ワハハハと笑っていました。
そして、有村架純さんと坂口健太郎さんがいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/80bfaec9ec53c17d1b926049fb04364e.jpg)
(拝借
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
有村さん、綺麗やったわ~。
オイラ、有村さんと一瞬目が合ったもんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
撮影は順調で、昼休憩に入りました。
昼食の弁当。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/4e/8b15c478af988acc4b28606c159583ad.jpg)
いわゆるロケ弁ってやつ?
叙々苑の弁当なんか期待しちゃったりしたけど(まさか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
まぁこのお弁当もそれなりのお味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/15/0da7a7a9f8010e0b560c9d94eda7f97b.jpg)
撮影は、リハーサル1回に本番を3回行って、
3シーン程撮りました。
なんとか撮影は無事に終わりました。
それにしてもお芝居している劇団員の方々、上手でしたー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
こういう映画の撮影風景を初めて目にすることになったので、
スタッフの動きなどいろいろと観察していました。
おもしろいのは、スタッフがみんな同じことを言うのだ。
スタッフA「はいまもなく本番はじまりま~す。」
スタッフB「もろもろ準備してますが、まもなくはじまりま~す。」
スタッフC「はい、まもなくほんば~ん」
という感じで。(みんな言うのね・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてオイラはスクリーンに映るのだろうか・・・?
有村さんの斜め後ろにいたので、
一瞬でも映る可能性はあるかも・・・なんて勝手に思っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
いずれにせよ、いい体験をさせてもらいました。
こんなこと、もう二度とないだろうから。
帰りに記念品を貰って帰りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/a0/fddccf25995a5adde372dee7c889d922.jpg)
エキストラでも映画は特別です。
テレビドラマと違って、映画は永遠に残ります。
多くの人が映画館やDVDで見ることになります。
しかもこのナラタージュという作品は松潤&有村の禁断の愛の話題作で
ヒット間違いなしの作品になるであろうから、一瞬でも映ればそれは凄いことだと思っているんです。
さて結果はどうでしょうか、
2017年の秋が楽しみです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
【ヒゲ親父】
![](http://travel.blogmura.com/hokurikutravel/img/hokurikutravel88_31.gif)
![](http://diary.blogmura.com/kininarukoto/img/kininarukoto88_31.gif)
![](http://localchubu.blogmura.com/kanazawa/img/kanazawa88_31.gif)