ばんざ~い、ばんざ~い
ブラオイラシリーズも100回を迎えることができました。
よって
特別総集編をやりま~す!
とにかくブラオイラシリーズは時間と手間がかかって大変で、
さらに我ながら驚きなのは、北陸新幹線金沢開業の2015.3.14からたった1年以内で#100までできた事。
この冬の超暖冬で外出できたこともあるけど、
地元が好きだから達成できたんだろうなぁ~と思います。
#50の時に行ったようなスタイルでまいります。
それぞれの回のワンショットを掲載しました。
(ブラオイラ記事一覧#51~#99)
#51(能登:千里浜・滝・柴垣編) 2015-10-24
#52(能登:気多大社編) 2015-10-24
#53(能登:福浦編) 2015-10-24
#54(小矢部アウトレットパーク編) 2015-10-25
#55(高岡国宝編) 2015-10-25
#56(小さい秋見つけた。二俣編) 2015-11-01
#57(小さい秋見つけた。キゴ山編) 2015-11-01
#58(辰巳用水リメイク編:前編) 2015-11-06
#59(辰巳用水リメイク編:後編) 2015-11-06
#60(金沢西南部・野々市御経塚遺跡編) 2015-11-07
#61(白山ろく紅葉落葉編) 2015-11-22
#62(中宮温泉編) 2015-11-22
#63(寺町寺院群編) 2015-11-23
#64(にし茶屋街・笠舞の大清水編) 2015-11-23
#65(新潟県アート巡り:前編) 2015-11-29
#66(新潟県アート巡り:後編) 2015-11-29
#67(小松市苔の里編) 2015-12-05
#68(湯涌温泉花咲くいろは編) 2015-12-06
#69(野々市編) 2015-12-12
#70(金沢市中央卸売市場編) 2015-12-12
#71(21世紀美術館編) 2015-12-13
#72(倶利伽羅峠地獄谷死闘編) 2015-12-13
#73(青空と白山眺望編) 2015-12-20
#74(白山比め神社初詣編) 2016-01-01
#75(今は無き金名線編) 2016-01-09
#76(暖冬過ぎる白峰編) 2016-01-09
#77(小雨の大野庄用水編:前編) 2016-01-10
#78(小雨の大野庄用水編:後編) 2016-01-10
#79(小松市原町・上麦口町・嵐町編) 2016-01-11
#80(寒風の石引町編) 2016-01-16
#81(加賀の戦艦三笠とカモ編) 2016-01-17
#82(神田第六ギャーザからの国政報告会編) 2016-01-31
#83(兼六園ライトアップ編) 2016-01-31
#84(金沢城公園ライトアップ編) 2016-01-31
#85(小立野五木寛之編) 2016-02-01
#86(雨(飴)の小橋町周辺編) 2016-02-06
#87(作家五木寛之の愛した主計町編) 2016-02-07
#88(高~い新幹線高架橋の森本編) 2016-02-11
#90(東京PART1:感動の北陸新幹線編) 2016-02-15
#91(東京PART2:天空のスカイツリー編) 2016-02-16
#92(東京PART3:晴天の浅草編) 2016-02-17
#93(東京PART4:憧憬の聖地編) 2016-02-18
#94(東京PART5:風雨の築地編) 2016-02-19
#95(東京PART6:新旧の後楽園編) 2016-02-20
#96(東京PART7:夕暮の皇居編) 2016-02-20
#97(東京PART8:愛惜の東京駅編) 2016-02-20
#98(凄すぎる日本自動車博物館編) 2016-02-21
#99(金沢展望台・夜景編) 2016-02-28
はい頑張りました!
では、
ダイジェスト行くぞ~!!!
#51(能登:千里浜・滝・柴垣編) 2015-10-24
ん?誰?
#52(能登:気多大社編) 2015-10-24
気多大社である。
#53(能登:福浦編) 2015-10-24
とにかくこの灯台、現存する
日本で一番古い木造灯台なのだ。
#54(小矢部アウトレットパーク編) 2015-10-25
小矢部のアウトレットといったらこれだよね。
#55(高岡国宝編) 2015-10-25
これが国宝級というものなのか。
#56(小さい秋見つけた。二俣編) 2015-11-01
村の中央に川が流れていて、
なかなかいい雰囲気でしょ。
#57(小さい秋見つけた。キゴ山編) 2015-11-01
オイラはこれを戸室の玉門関と呼んでいる。
(かってに一人で心の中で・・・
)
#58(辰巳用水リメイク編:前編) 2015-11-06
砂金採ってる人がいる!
#59(辰巳用水リメイク編:後編) 2015-11-06
それにしてもここはいい散歩道です。
#60(金沢西南部・野々市御経塚遺跡編) 2015-11-07
この手の施設の管理人のおばさんは
100%いい人です!
#61(白山ろく紅葉落葉編) 2015-11-22
下流方面(
美しい)
#62(中宮温泉編) 2015-11-22
さびれた温泉街・・・である。
でもそれがいい
#63(寺町寺院群編) 2015-11-23
出た!六斗の広見である。
あの地図上の空白はここだった。
#64(にし茶屋街・笠舞の大清水編) 2015-11-23
これが笠舞の大清水です。
#65(新潟県アート巡り:前編) 2015-11-29
おい!チミは鳥人か!
※M-1グランプリで最も評価の高い笑い飯のネタで島田紳助が100点を出した。
#66(新潟県アート巡り:後編) 2015-11-29
いい顔してるわ・・・
#67(小松市苔の里編) 2015-12-05
本当にすばらしいです。
あそこらへんが眞子様のお立ち場所かな。
#68(湯涌温泉花咲くいろは編) 2015-12-06
温温泉街の入り口。
シャッターやゴミ箱まで描写は完璧です。
日差しまで似ているような・・・。
#69(野々市編) 2015-12-12
ここか、たしかに少し凹んでいるね。
#70(金沢市中央卸売市場編) 2015-12-12
みなさん忙しく働いていらっしゃるわ
#71(21世紀美術館編) 2015-12-13
おぉ~集まっとる、集まっとる!
#72(倶利伽羅峠地獄谷死闘編) 2015-12-13
オイオイオイオイ・・・・
道がない・・・
#73(青空と白山眺望編) 2015-12-20
へぇ~北陸新幹線ここ通るんだ!?
これはいいですよ、白山を眺望できるいい区間となります。
#74(白山比め神社初詣編) 2016-01-01
そして・・・、本殿とうちゃく~!
#75(今は無き金名線編) 2016-01-09
そして加賀一の宮駅のホーム
レールが見えない・・・
#76(暖冬過ぎる白峰編) 2016-01-09
異空間に・・・
迷いこんだようで・・・
#77(小雨の大野庄用水編:前編) 2016-01-10
いよいよ、大野庄用水のメインである・・・
#78(小雨の大野庄用水編:後編) 2016-01-10
あそこで、材木なんかを揚げてたのかな?
#79(小松市原町・上麦口町・嵐町編) 2016-01-11
なんじゃこりゃ~!!!
#80(寒風の石引町編) 2016-01-16
おわっ!
たしかにここは小立野台地呼ばれる台地だからね。
#81(加賀の戦艦三笠とカモ編) 2016-01-17
戦艦「三笠」である。
むっちゃ、かっこいいんやけどー
#82(神田第六ギャーザからの国政報告会編) 2016-01-31
でたー!噂の第六ギャーザの店
#83(兼六園ライトアップ編) 2016-01-31
幻想的ですね。
#84(金沢城公園ライトアップ編) 2016-01-31
白赤
#85(小立野五木寛之編) 2016-02-01
おぉ~東山荘です。
#86(雨(飴)の小橋町周辺編) 2016-02-06
はい、「あめの俵屋」です。
#87(作家五木寛之の愛した主計町編) 2016-02-07
暗がり坂です。
日中も日の当たらない暗い坂からその名がつきました。
#88(高~い新幹線高架橋の森本編) 2016-02-11
オイラ思うんです。北陸新幹線の全区間の中で、高架橋で最も高いのはこの森本地区ではなかろうかと・・・。
高っ!
#90(東京PART1:感動の北陸新幹線編) 2016-02-15
朝一のかがやき500号、6:00発東京行である。
#91(東京PART2:天空のスカイツリー編) 2016-02-16
おぉ!
#92(東京PART3:晴天の浅草編) 2016-02-17
でた、オイラの好きなやつ。
#93(東京PART4:憧憬の聖地編) 2016-02-18
品川シーズンテラスだって。
PVがどうのこうの・・・と
はい
聖地ね。
#94(東京PART5:風雨の築地編) 2016-02-19
築地名物の
ターレーだ!
これは見たかった。
#95(東京PART6:新旧の後楽園編) 2016-02-20
背景のドームはあれだけど。
#96(東京PART7:夕暮の皇居編) 2016-02-20
やっぱり外国の方多いよね。
#97(東京PART8:愛惜の東京駅編) 2016-02-20
おぉ!!
#98(凄すぎる日本自動車博物館編) 2016-02-21
いきなりど~ん!!!
車の王様ロールスロイスが出迎えます。
#99(金沢展望台・夜景編) 2016-02-28
みんな飲んでいるのかな・・・
やったー
100回まで頑張った!オイラ
これからも、こだわりと細かい視点でぶらつきます。
(ちなみに、#101は#01~#100までリンクを貼って各回を参照できるバージョンにしようと思ってる)
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村