てんもく日記

ヒゲ親父が独特の感性で記録する日記。このブログがずっと未来に残るなら、子孫に体験と思いを伝えたい。

お米15kg程ダメにする

2017年08月16日 18時03分35秒 | 【ヒゲ親父】出来事
そろそろ、ブルーモードに突入時間帯に入った頃に衝撃の出来事が発覚。

精米されたお米が、30kg用の米袋に半分ほど入っていたのを
米櫃(こめびつ)に移そうとしたところ気付いた
なんか匂う・・・

カビだ!

我が家は幸いお米は、カミさんの実家からもらっている。
田んぼを他人に貸して米作りをしてもらってるとか、

だからお米を貰えるんだけど、30kg単位で頂くのでどうしても米櫃に入りきれない。
よって半分ほどは貰った時の米袋に入れたまま保管するのだが、それが失敗だった。

ちゃんと涼しい所に置いておかねばならないのだ。

あ~あ、もったいないけど仕方無いので、
近くの用水に流してきた。

せめて川の魚たちにでも食べてもらいたい。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残念、でもよくやった!

2017年08月16日 15時10分13秒 | 【ヒゲ親父】出来事
石川代表の航空石川
負けました。

残念だけど、よくやりました。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身内の不幸

2017年08月16日 14時47分08秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
オイラからすると
甥や姪にあたるんだが、
いろいろあるということがこの盆でわかった。

まず大学の甥ですが、
大学を中退したようです。
アルバイトと遊びが原因らしく、勉強についていけなくなって留年、
そして中退と・・・
親もせっかく大学まで入れたんだけど・・・、

そして中学の姪のほうは、
夏休みに入る前から学校の方に行けていないという、
いわゆる登校拒否というものです。
親も困っちゃってるけど、こればかりは難しい問題もあるらしいので
無理強いはできないだろう。

正直、伯父としてはなにも出来ない事である。

オイラの両親もそれぞれ孫の事が心配で、
う~ん、高齢なので心配事を与えたくないのだが・・・

なんとか好転してほしいな。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあガンバレ、日本航空石川!

2017年08月16日 12時52分19秒 | 【ヒゲ親父】出来事
さあ、いよいよです。
日本航空石川(石川)花咲徳英(埼玉)

ガンバレガンバレ

日本航空石川
能登からの出場です。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一線を越えていないって、何が?

2017年08月16日 12時46分22秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
ホテルに入って
一線を越えていないっていうコメント。

飲食店に入って、
食事してませんって言ってるようだ。

どうして人は堂々と嘘をつけるのでしょうか・・・。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今一番お気に入りCM・・・キリン午後の紅茶

2017年08月16日 12時24分24秒 | 【ヒゲ親父】評論的な・・・
テレビからこれが流れると
思わず見入ってしまう。

(拝借

いい音楽と映像がすばらしい。

田舎の素朴な高校生の恋心がよく表れている。
午後の紅茶

う~んいいね
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争と平和

2017年08月16日 11時48分25秒 | 【ヒゲ親父】思考日記
お盆はどうしても戦争に関して考えることが多くなります。

オイラのブログ記事も戦争関連が急に高まりました。


金沢(石川県)が空襲を受けなかったのは、いまだに謎である
という記事だ。
どうぞ


昨日行われた全国戦没者追悼式で陛下の動きがしばらく止まり、皇后さまが声を掛けられた後で一礼して退出される場面を拝見しました。

なんか涙が出てきそうになる・・・。

戦没者之霊と書かれた標柱を見つめて陛下の動きが止まったのは、心の底から先の大戦にてお亡くなりになった方へ思いを寄せたからである。

ご参考に⇒日テレニュース


先日からの連夜に渡って流されたNHKスペシャル。

本土空襲 全記録
731部隊の真実~エリート医学者と人体実験~
樺太地上戦 終戦後7日間の悲劇
戦慄の記録インパール

さすがNHKの取材力、
貴重な証言などを収録したとてもすばらしい番組でした。

陛下の想いにせよ、
NHKの番組にせよ、
戦争は絶対に反対ということなんでしょう。

オイラとて、
そう思いたい・・・・。

そう思いたいけれど・・・、
北だけは、北だけは今のういちに叩かないと・・・・。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話を手元に置いて・・・

2017年08月16日 11時11分38秒 | 【ヒゲ親父】嵐関係・・・
今日は何となくいっぱい投稿しそうな予感・・・。


カミさん朝早くにバイトに行きました。
「今日は携帯、必ず手元に置いといてや!」という言葉を残して・・・・
その理由は・・・?
いずれ報告します。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休最後の本日は・・・

2017年08月16日 08時27分57秒 | 【ヒゲ親父】出来事
お盆休みも今日で最終となりました。
みなさん、ゆっくりお過ごしできたでしょうか

この連休は全国的に悪天候で、特に東京なんて雨ばかりだったらしいけど、
さいわい北陸は何とか持ったようであります。
ありゃ今雨降ってきた

そんな連休、オイラは何したかを振り返ってみると、
11日会社で仕事、夜第7ギョーザ
12日オイラ実家墓参り、夜宴会
13日福井一乗谷・東尋坊
14日金沢文豪散策、カミさん実家墓参り、夜焼肉
15日末森城散策、浅野川散策
16日そして今日という日
こんな日々でした。まあこんなもんです。

オイラは日々の出来事を即日でブログアップするので、誤字脱字、変な文章などが多く
今日は連休中にアップしたブログを読み返して、文章の修正なんかもしてみよう。

また今日は甲子園の高校野球で石川代表の航空石川の二回戦があるから、それも楽しみだ。


ということで本日は、
高校野球とビールを飲みながらのネット三昧の一日にしたいと思います。

だらだらだらだら・・・・・と過ごしてやりましょう
  
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#217(浅野川沿い散策編)

2017年08月16日 00時00分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
先日からの金沢三文豪の読書モード向上の一環として、
浅野川を散策しようと思った。

・・・早よ読めや!なんて言わないで、

三文豪作品を読むのにオイラには気持の準備が必要なのだ



ずいぶん前にも同じルートを歩き記事にしましたが、
今回は金沢の風情が色濃い浅野川沿いを歩くことによって、三文豪作品の世界観に近づこうというものです




パァ~と晴れてほしかったなぁ


いや待てよ、


きっと作品では、金沢の天気っぽい曇り空が出てくるかも・・・


天神橋か


こんなところで、


着物を着て、


日傘を差した女性なんかとすれ違えば、


もっと世界観に入り込めるのに


浅野川大橋


対岸は主計町(かずえまち)


浅野川この付近は深そうです。


はい、中の橋


橋を渡ってと、

下流方面を


主計町茶屋街です。


こんなところ入りたいけど、


今日は浅野川が主人公だから、


先を進みます。


でも、


三文豪の作品って難しいだろうなぁ、


時代設定も明治とか大正で古いだろうから、

(梅ノ橋)

ちゃんと理解できるかなぁ、


いつもより流れが早いようです。


松と浅野川


常盤橋


やっぱ、オイラは犀川より浅野川がいいなぁ


さぁ読書モードが上がったぞ、

今夜くらいから本を開いてみようかなぁ。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#216(加賀百万石へのキーポイント、宝達志水町末森城編)

2017年08月15日 21時30分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
ここに現地から持ってきた宝達志水町が制作した歴史ガイド冊子がある。

はじめにこう書いてあります。

加賀藩の歴史が息づく宝達志水町
江戸時代、加賀百万石の城下町として栄え、明治以降も北陸の中心都市として発展してきた金沢。
その古都・金沢の歴史に大きな影響を及ぼしたのが、宝達志水町です。


この看板を横目に車でここを通過する度に、いつか来なくてはいけない!と思っていた。

末森城の戦い(末森合戦)が、加賀前田家にとっていかに重要な戦いだったかは歴史好きならご存知なことである。

さきほどのガイド冊子によると、
末森城は加賀、能登、越中を結ぶ要衝の地にあり、この城が落とされると前田家の領地である加賀と能登が分断されることになる。
この重要な城に重臣の奥村永福をこの城に送り込んだ。

戦いの経緯・・・
天正12年(1584年)、羽柴秀吉と徳川家康が小牧長久手の地で対峙した。加賀能登の前田利家は羽柴秀吉につき、越中の佐々成政は徳川家康についた。
9月9日に佐々成政は利家の領国である加賀国と能登国の分断をはかるべく、宝達山を越えて坪山砦に布陣し、総勢15000人で末森城を包囲する。
9月10日、戦闘が始まると城将奥村永福率いる500人が篭城戦を展開。戦況は佐々軍が有利であり、落城寸前にまで追い込まれる。
金沢城にて急報を聞いた前田利家は兵2500人を率いて出陣。佐々軍の手薄な海岸路に沿いながら今浜まで進軍する。
9月11日、明け方には末森城に殺到する佐々軍の背後から攻撃し、これを破った。両軍ともに750人余りの死者が出たとされる。


いったいどんな城だったのだろう・・・、
一度は訪れてみたかった。


さぁ登ろうか



連休なのにオイラ以外誰一人いなかった。


マップを入れてあるボックスがある。

さきほどのガイド冊子もここで手に入れた。

フムフム


国道159号線に架かる陸橋を渡ると、


石碑があり、


前田家十八代当主の碑文も彫ってあった。

前田家にとって、ここは重要な場所だからねぇ。

さてここからが本番のようである


マップによると


このあたりに


大手門があったことにある。


大手門といってもまったく小ぶりのものであったろう。

末森合戦は籠城戦で城が落ちていないのだから、この門前付近は激戦地だったろうね。

なんせ佐々軍は15000人、たった500人でよく食い止めれたものである。


そんなことを思いながらスタスタスタ・・・

ふぅ~


オイオイオイオイ

よほど人が訪れていないようだ。大丈夫かな~

おぉ~!


ようやく着いた、だいぶ汗かいたぞ!

まず二の丸だ。


そして・・・、


狭いながらも、


少し拓けているここが、

末森城本丸跡である。

看板も汚れがひどくて読めない


それでもなんとか、

本丸にあった建造物を金沢城の鶴の丸南門に移築だって

やっぱ当主さん来られて、植樹でもされたのですかね。


やはりここは重要な場所なんだ。


こういう石を見ると、

当たり前ではあるが、戦いの当時もあったかと思うと少し不思議な気分になる。

おや!


ここで唯一見晴らしのいい場所です。

日本海、千里浜かな。田んぼも随分色がついて実ってきましたね。


さて帰ろう・・・。

帰りは少しだけ楽でした。



駐車場まで下り、車に乗って少し距離をとって、末森城方向を見てみる。   



あの矢印あたりに末森城があったことになります。



再度ガイド冊子から・・・
末森城の戦いは前田家運命の一戦といえます。
もし前田利家が末森城を放棄していたら、能登を奪われた可能性が大きくおそらく加賀百万石を手にすることはなかった、
ともすると加賀藩の文化や面影を今に残す金沢の魅力にも影響を及ぼしていたかもしれません。

なるほどこの場所、
石川県にとっては歴史的重要な場所になるわけですね。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆で焼肉もよろし

2017年08月15日 16時00分32秒 | 【ヒゲ親父】出来事
昨日カミさんの実家へお墓参りに行きました。

10年程前に義父がガンで57歳の若さで他界しています。
義母もガンで入退院を繰り返している。そして90過ぎの祖母は特別老人ホームに入居している。

そんなことから盆正月は義弟の家族と我が家が義母の家に集まりますが、
もっぱらお墓参りと外食に行くくらいで簡単にすませております。

昨晩は小松にある焼肉屋にいきました。
お盆に焼肉屋さんははじめてです。


米沢牛一頭買!

ホンマかいな?

肉もいいけど

オイラは生ビールが一番さ!

で、米沢牛が出てきた。


これはたしかに


そこらの焼肉屋の肉より旨かった。


いっぱい食っちゃいました。


余は満足じゃ。
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#215(金沢三文豪読書モードアップ編)

2017年08月14日 14時00分00秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
やっぱり金沢で生まれたからには、
金沢三文豪と呼ばれる
徳田秋聲(とくだ しゅうせい)
泉鏡花(いずみ きょうか)
室生犀星(むろお さいせい)
の小説を読まなきゃいけないのだろう。
ましてやオイラは読書好き、なぜ今までこれらの方の作品に触れなかったのか・・・。

だって難しそうだもん!(キッパリ)

よし、がんばって読んでみようとさっそく図書館から関連する本を借りてきた。


しか~し!!
オイラが好きな分類と違って、近代文学はほとんど読んだことがないので、
なかなか読書モードに入りません・・・。

そうだこういう時は、
オイラのお気に入りの金沢らしい小路を歩いたりして、オイラの読書モードを高めていこう
それから金沢ふるさと偉人館を訪れて三文豪の事も少し学んじゃお。

     

ということでブラついてきました。

ではしばらくコメント省略して風景のみを、



































































よし!
近代文学の読書モードがあがってきたぞ~!

(ほんまかいな
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#214(福井の奇勝東尋坊編)

2017年08月13日 23時55分55秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
オイラ小学校高学年(4~6年生)の時、お隣福井県の東尋坊へのバス遠足があった。
ネットで距離を調べてみたら、高速道路を使って1時間半弱で到着できる。

思い出すのは、担任の女性先生が、
遠足のずいぶん前から異常なほどに東尋坊の断崖には近づかないよう注意をし、
遠足当日は、教室での朝の会も、バスの車中でも、現地到着の注意説明時でも
しつこいくらい同じことを言ってたのを覚えている。

生徒・・・わかった、わかったって先生
┐(´д`)┌  ┐(´~`)┌  ┐(´ー`)┌


今日は一乗谷に行って山ばかり見てきた、
天気も曇から晴れに変わってきたこともあり、無性に海が見たくなった。


福井の海といえば、東尋坊だ。

東尋坊へレッツGO!


青い海が見えてきた。


東尋坊と書かれたゲートをくぐると、


東尋坊タワーが見えてきました。


車を駐車場に停めて、しばらく歩きます。

これから断崖までの道沿いには多くのお店が並んでいます。


今日はやっぱり人が多いですね。


はい到着、国定公園越前海岸 東尋坊です。


おぉ~!


ちょうど遊覧船が船着き場に入ってまいりました。


では先端の方に行ってみよう。


すぐ目の前に断崖絶壁が迫ります。怖いよ~そこの少女、笑ているけど大丈夫~?

あの時の先生の気持ちが、今になってわかるよ

ひょえ~


いったん戻って、横に行ってみよう


けっこうオモシロ写真を撮ってるカップルがいるけど、

気を付けてくださいね~

たしかにすばらしい場所です。


ブラタモリで福井に来るとすれば、
必ずこの奇勝地にタモリさんは訪れるはずです。
あの姿は、世界に3か所しかない輝石安山岩の柱状節理という地質学的にも極めて珍しい奇岩なのですから。

さて近くの雄島へも行こうと思いましたが、
今日はたくさんの観光客で多くの車が渋滞していったのでやめました。

やっぱ夏は海の青がいいですね。

さて今日は、福井の一乗谷からの東尋坊を巡りました。
なかなか魅力的な場所をブラできて、オイラは満足。

さぁ次はどこ行こかな~。

【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラオイラ#213(なぜか不思議と魅力のある福井一乗谷編)

2017年08月13日 21時13分10秒 | 【ヒゲ親父】ブラオイラ
突然ですが!
ソフトバンクの白戸家のお父さんの生まれはどこか知ってます?

(拝借



答え、福井県福井市一乗谷です!

ソフトバンクCMで、しばらく一乗谷編が続いていました。

こんなのありました、ご参考に⇒一乗谷と白戸家

これだけでも一乗谷に興味が出るけど、

オイラの好きな司馬遼太郎の書籍(街道をゆく、越前の諸道)からも、
将棋という章で


しっかりと一乗谷のことが書かれています。


現在の将棋には無い「酔象」という駒が、この一乗谷から発掘されたという、

それも見てみたい

まぁ一乗谷には二度ほど行ってはいますが、
今回はしっかりといろいろ見たくて出発しました!


ワンパターン


山中温泉からのルートで、
途中気になるスポット。


これはこれは、その名は知っていました。


はいど~ん!

ご立派!

天覧とありますのは昭和22年に昭和天皇が見られたから。


推定樹齢2300年以上、オイラにパワーください

さわさわ・・



ほどなくして、福井に入り
竹田の油揚げで有名な店とか・・・、


古くて有名なお家とか・・・、


永平寺前の参道とか・・・


寄ったけど、それをひとつひとつ紹介していたらエライ長くなるので割愛します

ただ、ここは眺めが良かったです。


福井平野が一望できますね。



一乗谷に到着。
まずは資料館に入ります。


ほう


石川で~す!

ペタ!

そして・・・・・・、

出ました!将棋の駒です。


そして見たかった酔象の駒(レプリカ)


司馬先生もこれを見たのかな?
いや現物を見たんだろうな。


資料館をあとにして、一乗谷に入ります。

一乗谷の城下町は地形的に特徴があって、
中央を流れる一乗谷川に沿った谷あい(一乗谷)をそのまま城塞化しており、
谷あいの一番狭い二か所の入口に土塁を築き、下城戸と上城戸と呼ぶ城門を設け、一番重要な守備の個所としていた。

下城戸に到着。


ここから城下町に入るわけで、


枡形の入口は城門としては定石でありまして。


これが、一乗谷川ですね。


そしてあそこが、

当主朝倉家の館跡です。

唐門。

雰囲気があります。

あの山上に山城がありました。


栄華を誇った越前朝倉家は、
織田信長軍に徹底的に壊滅され、この一乗谷の城も城下町も灰塵に帰したのである。

復元された街並みに入ります。


屋敷の中にも入れまして、


あっ将棋している!


雰囲気あるね


ちょっとした高台から見おろしてみる。


一乗谷・・・、
なぜ、あの超有名なソフトバンクCMでこの地を長く推したのか・・・
そんなことを思いながら、城下町跡をあとにしました。


この一乗谷より少し上流にいくと、もう一つ興味深い場所があります。

これです!


次は、佐々木小次郎かい!

あの宮本武蔵と巌流島で対決した佐々木小次郎ですよ!


見えてきた。


一乗滝である!


フムフム

ここで小次郎は「つばめ返し」を編み出している!
まじかよ・・・。

この滝から少し降りた集落に、小次郎が通った剣術道場があった場所がある。


そういえば昔少し読んだ「バカボンド」連載終わったのかな・・・

一乗谷・・・
たしかに不思議と魅力ある地でした。


さて山もいいけど、天気も良くなってきたので海も見たくなったなぁ。

そうだ東尋坊へ行こう
(まじか~い!

つづく・・・・
【ヒゲ親父】
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする