小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

保育園遠足&小菊

2015-10-15 14:31:21 | 日記

長野孫が通う保育園はこの日、秋の遠足だそうです。
兄「daiちゃんは歩くの大丈夫かな・・でもボクが付いているからね」
弟「オレは大好きなママが作ったお弁当があるから平気さっ」


兄「おいdaiちゃん早く行こうぜ・時間ねぇんだからさ!」
弟「やだよっ!だってボク・ママにだっこしてもらって行くんだもん!」
・・と、言ってるのかどうか・・・
 このバァバに
何かと愉快な空想と想像をさせる長野の孫二人の画像です 
 きっと元気で楽しい思い出を作って帰ってきたに違いありません 


小菊が咲きました。
1・5センチに満たない小さな菊。
名前が「赤ずきん」ですって。その名でつい購入しちゃいました 


盆栽もどきの一品。岩ヒバとモミジのコラボ。
盆栽の流儀とやらを知らずに好きに植えています