娘は前日からオロオロと緊張して、
私にいろいろ命令をしてきましたが、
なんのことやら
どうしてそんなに動揺しているのか
まったくわからず
前回、先生と娘の二者面談で怒られたことが
トラウマになっているのかな、と思いましたが、
それなりに聴くことととか整理して、
向かいました。
おそらく、
娘はこの面談の意図についてどう反応していいか
わからない。
面談慣れしていない
ということがわかりました。
そりゃあそっか。
大人ほど面談に慣れていない。
大人だって、そんなに慣れないか。
ちなみに私は仕事変わりすぎていて、面談はそこまで下手ではない、です。
質問の意図をとらえて、ちゃっちゃと話すことができます。
娘が先生に質問されたとき、めちゃくちゃ言葉選んで全然言えてなかったから、
口をさしこまないように、とは思ったけど、
最後、我慢できずに娘の気持ちであろうことを代弁したら、
「あのときは助けてくれてありがとねぇ」
と感謝された。
じゃ、ま、よかったね。
いよいよ受験ってやつが始まる予感がしてきました。