goo blog サービス終了のお知らせ 

ZAGAザガ

私の車・バイク・自転車を中心に紹介してます。 ネタ記事と煽り記事が若干垣間見えるのはご容赦。 ご意見・ツツ込み、大歓迎。

MR-S用トノカバー(ZAGATO用に非ず!)

2005-07-04 18:45:19 | 
ZAGATOTONOCABER
実はZAGATO専用のトノカバーは定価15万円もします。
当然、却下しました。
何故か?
社外が65000円程度ででてるからです。
しかも紹介キャンペーンでオプション5万円分プレゼントがあったので、それを利用しようという考えもあり・・。
で、これはオマケで貰っちゃったのでした。
展示会で使用した中古(?)ですので、結構状態が良かったです。
もちろんタダですので、穴あけ加工や電装パーツの取付等いろいろやっています。
(ダグラムのターボザックよろしくな感じ)
おかげで取り付け&取り外しに各30分以上要します。
出先で雨が降ったら覚悟が必要です。
レインジャケット&パラソル&ボディカバー、更にレザー撥水加工と雨対策はバッチリです。
結局、雨に濡れるわけですが・・・・・。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「キリンレモン ブラック」... | トップ | POKKA「カフェグラスコ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
確かに、僕もZAGATOのトノカバーの価格をみ... (まにエモン)
2005-07-04 23:23:48
社外の方を購入しようかな~とおもいつつ、使い勝手の悪さから、まだ購入してない、優柔不断な今日この頃です。
ZAGAさんのお持ちのトノカバーは、センターに隊長機の証、アンテナらしきものが付いていますが、やはり、通常のMR-Sの三倍の速度でいどうできるのでしょうか?(笑)
あっ!
でも、それだと赤色にしないとだめですね。(笑)
返信する
>まにエモンさん (ZAGA)
2005-07-04 23:47:22
通常のMR-Sの三倍の速度が、脳内で発生しております。(何故か、頭上に筆記体の文字が乱舞・・)
自分的に「新しい奴」な感じですが・・・。
白くて早いは、「シン=マツナガ機」ということで・・。
こいつです↓
http://zagato.de-blog.jp/21eyes/2004/11/post_5.html
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事